«前の日(01-12) 最新 次の日(01-14)» 追記

ゆいどっと


2002年01月13日 (日) どっと

_ 昼間で

寝てる奴.朝まで起きてたとも言うが.

_ しかも

昼すぎに急ぎの電話が.急ぎ修正.ふ−.がっくし.

_ おかげで

買い物など予定がこなせずに夕方になってしまった.文書整理用のファイルとかヒモとか,プリンタのトナーとかキャスター付棚(?)とかいろいろ.ファイルは早くしないと,だんだん紙文書が増えてきててひどいことになりつつある.

_ なんでか

資料を電子情報でもらっても,せまい画面にそう何枚もウィンドウを開けないというか開いても探すのがめんどう.Dualモニタでそれぞれ作業用,参照用とかするといいのかもしれないけど,しょせんそれらウィンドウを操作するのは1個のマウスカーソルだけってのがなぁ.資料の枚数が10枚程度なら物理的な配置で手がインデクスを作るから,参照も検索も手の方が早い気がする.なので思わず印刷してしまおう.

……と思ってしまうのはあかんかな.


2003年01月13日 (月) 10年モノ

_ でかい引き出し

1mぐらいある事務用のでかい引き出し.ある1段を出すと,他の2段がロックされて出なくなる機構がついている.のが,一番上の引き出しがあかなくなってしまった.なんとか他の引き出しをはずすも,どこでロックがかかっているかわからない.

困っていたら,隙間から何か見える.それを定規でつつくと何とかはずれた.どうも,引き出し本体がスライドレールからはずれて,無理な力がかかっていたらしい.このままだと引き出しをしまうこともできないはずなのに,無理矢理押し込んだんだろう.ああ.

_ フェルト

その引き出しは,設置してから10年ぐらい移動したことなかったらしい.下を見ると,ワタボコリがフェルトみたいになってた.


2004年01月13日 (火) クロイカス

_ イヤーパッド

もう3年ぐらい使っているヘッドフォンのイヤーパッドがボロボロになってきて,気がつくと,はがれた黒い何かが耳のまわりに付くようになってきた.確かこのイヤーパッドは部品だけを買って自分で交換可能だったはず.せっかく耳に慣れてきたモノなので,イヤーパッドだけを交換すべくまずはSonyのWebサイトで調べてみる.ない.これ現行商品じゃないのか?

つか,ヘッドフォンのサイトがFlashか何かなので,そもそも見る気がうせる上に,いきなり画面フルサイズのウィンドウを出されて,まったく見る気がなくなった.

いろいろ調べたり聞いたりして,結局近くのお店で注文できることがわかった.さっそく買い物ついでにお店で聞く.ものすごい待たされたが,発注できるようなので頼んでおく.1個1000円×左右で2000円.いつ来るかな〜.

_ 蛍光灯交換

ついでに,年末に出来なかった作業のひとつである部屋の蛍光灯交換をするため,蛍光灯を買った.交換してから,以前のに比べて色が赤いことに気がついた.「ナチュラル発色」のにしたのだが,以前のは青かったんだな.部屋の壁がちょっと赤っぽくなった.ま,そのうち慣れるだろう.

つか,ディスプレイのキャリブレートやり直さないといかんなこれ.といっても,ずーっと前からモアレが出ていたりディスプレイの左右で白色が違っているからどうでもいい気もしてるけど………………気にしないようにしていたのに,気になりだしてしまった.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [1個1000円ってすげー高い気がするんですが、特殊な商品なの? http://www.ecat.sony.co.jp..]


2008年01月13日 (日) やっぱな

_ 6色全部あるでよ

ホームセンターに買い物に行ったついでに,やっぱり見てしまうゲーム売り場.そのお店独自の何とかセットには「売切」という札が貼られているが,展示用のPSPの箱にはそれが貼られていない.もしかしてと聞いてみると,在庫あるし,色も6色どれでもあるよとか.

気がついたら以下略.

メモリカードは必要だと聞いていたので,素直にアクセサリパック(これが唯一のメモリカードの在庫だったような)もいっしょに買う.で,ソフトは勇者のくせになまいきだ。を選択.パタポンは残念ながらなかった.

_ とりあえず

帰ってすぐにネットワークにつなぐ,ってゲームは? いや何かファームのアップデートはしておけとも言われていたので.無線LANの暗号キーをちまちま打ち込んで無事接続,アップデート完了した.

ネットワークにつながったのなら気になるのはWebブラウザ.どれどれと起動してURL入力.だからゲームは? まぁそこはそれ,今時のゲーム機はこれ必須ですよとかいいつつよく見るサイトを見てみる.さすがに画面は小さくて勝手が違うが,Wiiのブラウザと違って「ボタンで操作できるから!」使ってみよう度合いが高いなこれ.

で次は音楽再生にトライ.この頃になるとゲームちょっと忘れてる.いや,何かUSBで接続するとストレージクラスでフツーにファイル転送して再生できるみたいだから試してみたいなとか思って.がしかし,手持ちのファイルはwmaかm4pしかない.これダメだよね.

んでやっとゲーム開始.……チュートリアル4個目ではまる.うわこれ難しいわ.どうすると最良かほとんど見えてこない.やり込んで方法見つけろってことか.しばらく遊べそうだこれ.

追記:wma対応してた.オンラインマニュアルよく見たら書いてあった.なぁんだと思ってファイル転送して再生しようとしたら,何か使用許諾書が出てネットワークに接続しようとする.DRMなしの自作wmaファイルなんだけどなこれ.必ず1回は繋いで識別情報送らないとだめなのかね.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [ふっふっふ。ついに(以下略]

_ yamk@やっぱり追記 [ネットワークにつなぐのはデフォルトで入っていない CODEC やらドライバを認証の上取りに行くようです。 メモリース..]

_ Yui. [メモリカードに限らずヤフオクとか怖くて手が出せません.^^;]


2010年01月13日 (水) ピピピピ

_ UPS

サーバで使っているUPSのAPC CS 350が突然警告音とともにバッテリー運転に切り替わった.しかし照明がちらつくとかはなかったので停電ではない.でもUPS本体のステータスLEDでは確かにバッテリー運転中になっている.何だろうなぁと思っていたら,別サーバのSmart-UPS 500のステータスLEDが「昇圧中」になってた.どうも電圧低下気味だったらしい.CS350にはそういう機能がないので,バッテリー運転切り替えのしきい値下回ったのか.そういや午前中吹雪いているとき雷鳴も聞こえていたので,電圧が安定してなかったんだろうな.買うときけちって安いCS350にしたのだが,こういうとき差が出るなぁ.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [高級な方のAPCのデフォルトって、±8% 以上に電圧が変わると電圧補正モードになったような。]

_ Yui. [うんそれそれ.そういえば電圧補正が必要だと思って最初はSmartUPSにしたんだよなぁ.夏場特に電圧安定しないから.]


2012年01月13日 (金)

_ FRISK

眠気覚ましに効くというので,試しにFRISKのBLACK MINTを買ってみた.んで今日眠くなった時に2粒食べてみたところ,ミント味が口の中に広がって鼻に抜ける.そのまましばらくは呼吸のたびにスーッとしている.なるほど.これで眠気を覚まそうということか.でも5分ぐらいでうすれてきた.口が慣れたかもしれない.2粒程度では足りないのか.最初に口に入れたときの感覚はけっこう強烈だったので,同時に4粒とか6粒だと痛そうで食べる気にはなれない.ガムみたいに10分程度は口を動かすようなものの方が自分に合っているかもしれないな.


2013年01月13日 (日)

_ ラテ洗車

去年年末にできなかったラテの洗車.やろうやろうと思いつつなかなかできなかったけど,やっと洗車した.といってもガソリンスタンドの洗車機.撥水シャンプーでつやつや.そうすると車内も気になってきて,帰ってきてから車内も掃除機&水拭きした.

_ 成田山&寂光院

毎年恒例の星まつりの申し込みのため犬山成田山に行く.が,どうも成人式があったらしく人出がすごかった.今日は申し込みだけなので早々に手続きして退散した.

その後,なぜか寂光院というお寺に行くことに.名前はいつも聞いていたけど行ったことはない.もみじ寺として有名で紅葉の季節はすごい景色らしい.山の上にある本堂までいくと,なるほどこの景色一面が紅葉するのかと納得.ここはまた来よう.

_ 組み立て

ニューマシンCPUまわり マザーボードを固定するネジを買ってきたので,夜になってからニューマシン組み立てにかかった.まずはマザーの固定.こないだバックパネルに開けた穴のうち2個はうまくいったけど,1個はネジをつけるとマザーの取り付け/取り外し時ができなくなることがわかり断念した.次にCPUとクーラー.趣味で簡易水冷式にしたので,ラジエータとファンをどうにかしてつけなければならない.ちゃんと固定できる位置やパイプの取り回しなどを試行錯誤して,何回もつけたりはずしたりしてた.これらが終われば,メモリとビデオカード,電源,各種ケーブルは差し込むだけなので比較的ラク.

で,この段階で電源投入.無事BIOS画面が出てきた.あぁよかった.久しぶりの自作なので本当にホッとした.

次はHDDとDVDドライブをつなげてOSのインストール.が,ここでドライバがそろってないことに気がついた.いちおうOSのインストールはできたけど,ネットワークにすら出られないひどい状態.ドライバをそろえつつまずはOSをきちんと使えるようにしよう.それから,各パーツを動かすのを優先して配線などがごちゃごちゃになっているので,これもなんとかしないと.


2014年01月13日 (月)

_ イルミを撮る

HappyNewYearでサンタ イルミの終了が近づいてきて,そろそろ展示用の写真を撮っておかないとと思い,何枚か撮ってみた.イルミは建物の角をはさんで左右に広がっているので1枚では収まらない.展示する写真は3枚,どういう構図で3枚にしようかと悩む.どんどん広げすぎて,この構図!というキメがないといえばない.なんとなく去年とほぼ同じ構図+今年増えた分になりそうだけど,それも面白くない.そんな感じでいろいろ撮っていた.でもクソ寒くて40分かそこらでギブしてあきらめた,明日ももうちょっと粘っていろいろ試しながら撮ってみる.

ところであとから気がついたけど,今年に入ってからは「Merry Christmas」イルミを「Happy New Year」イルミに置き換えている.サンタがいるから「Merry Christmas」イルミに戻した方がいいかなぁ.あと,この写真を編集して初めて気がついたけど,背景の木枠を隠すプラダンがはずれとった.明日は撮る前に注意しないと.


2015年01月13日 (火)

_ イルミ片付け

今日からイルミを片付ける.まずは,それなりのスペースをとっている室内から片付けることにした.サンタクマステージと,入り口部分,雪だるまステージの小物を片付けでき,(雪だるまを残すのなら)室内分は完了となった.このあたりは2年目3年目でもあり,だいぶ慣れたもの.それでも2F倉庫まで持っていくのは疲れる.一人では絶対に無理な木枠はそのままなので,あとで他の大物といっしょに手伝ってもらおう.

今回,部材を細かくチェックするつもりで,片付けるときにリストを作り,その状態や気がついたことを書いていった.1日目だけでも結構な数になった.というか作ってびっくりした.そりゃ覚え切れてないのもあるわけか.他もきちんと網羅していこう.


2017年01月13日 (金)

_ 検査

去年末のカゼの診断の時,心雑音があるねと言われた.実は2年前の健康診断の時にも言われている.だからどうというものでもないらしいのだが,今どういう状態になっているかは,きちんと検査しないとわからないと言われた.で,こないだカゼで病院行ったとき,心臓の検査ができる病院を紹介してもらい,今日行ってきた.実は,すぐに検査はやらないだろうと思っていたら,即日で心電図やCT,エコーまでやった.これフルコース? で,とりあえず緊急性はないことはわかった.ただし,定期的な検査は勧められた.1年をめどに検査することにしよう.

ところで検査の時,何が一番ドキドキだったかというと,ずっと腕に刺さっていた点滴.検査中はずっと点滴したまんま,点滴袋をぶら下げる棒をひきずりながらあちこちする.いやこれ,痛みはないんだけど,針が刺さっているというのがすごく気になって仕方なかった.もし何かにチューブをひっかけて変な方向に引っ張ったりしたらとか,刺してるところを押さえて中で針が血管からずれてしまったらとか,あれこれ想像してしまってた.

あと,造影剤入れたときの,熱源が体を駆け巡る感覚と,最後に漏らしたような感覚も体験.事前に説明されてたからいいけど,ありゃ確かにやっちまったと思えるほどのホカホカ感と脱力感だった.不思議.

そういえばCT画像もらえないかなぁ.高速マルチスライスCTで,息を止めて心拍と連動させて撮影する?そうだけど,デコボコとか結構きれいに映ってて,色付けもされて生々しかった.

_ とこや

そろそろモサモサになってきたというので,床屋に行くことになった.でも時間的にけっこう無理やり.みぞれまじりの雨模様でもあり,頭がすっきりしたら寒さがこたえてきて,またカゼがぶりかえしそうだ……と思ったら軽くぶり返した.