«前の日(01-30) 最新 次の日(02-01)» 追記

ゆいどっと


2002年01月31日 (木) 月末

_ XP

使っているOfficeXPがOEM版だからなぁ,ダウングレードできるはずもなく.あんまり使わなきゃいいんだけど,その部屋での作業は,OfficeXP が入ったマシンがメインになるもんなー.やだなー,他にもさりげなく挙動が違ってて「アレ?」とかいうことありそうだなー.

_ ゆんける

をもらった.仕事先の人から.いや,自分,飲めないんですよーこういうの.

_ しちゅー

シゴトハマってるっつーのに,びーふしちゅーが喰いたくて夕飯に作った.こないだのやり方を試してもみたかったし.

結果,確かにイモが煮くずれしてないし,ザラザラ感もなくなった.ほほうこりゃ簡単な方法のわりには効果ある.

ただし,いつもより時間がかかるのに,取りかかるのが遅かったので,まだ煮込みが足らず少々固かったかも.ていうか各野菜の煮込む時間の調整が,慣れてないってのもあって難しいな.好みとしてはもう少しイモがやんわりして欲しいところ.トライアゲイン.

_ tDiary.net

アレを想像してしまった私…….^^;


2003年01月31日 (金) 契約^4

_ コピー機

もうなのかというかやっぱりというか,コピーすると影が出るようになってきたので,メンテに連絡.そしたら午後に来てくれた.前回もそうだったのか.うぅむ早いぜR社.

原因は,前と同じで,中の光学系に汚れが付いて影が出るらしい.中を見せてもらったら,中の鏡とかって外気と直接触れる構造なのね.そりゃこんな土足の事務所においときゃ汚れるわ.

掃除をしてもらって修理完了.てかコピー機置く位置考えなきゃなぁ.4ヶ月で汚れるようではいかん.

_ 謎の加盟契約

調べた.やっぱり契約書などは出てこない.契約会社に問い合わせると間違いない.でもどうせ使わないのだからと解約することに.

調べてるうちに,同様の契約も他に3件あることに気がつく.ぐはぁ.

_ きもちわるい

APIリファレンスに「クラスを派生したら親クラスのコレも呼んでね」とひっそりと書かれていた.実際そうしないと動かないが,なぜそうするのかは書かれていない(理由の想像はつくけど).なので,他の呼び出しと組み合わせたとき,本当に呼ぶだけで正しく動くのかもわからない.うぅ.

_ ちーず系

やっぱりたまにたっぷり食べたくなる.食べた.


2004年01月31日 (土)

_ もう

1ヶ月も経ってしまったのか.おかしいなぁ.

_ インターネットバンキング

とある口座で設定.設定した旨のお知らせが郵送されてきたのでさっそくやってみる.が,申し込み時に複雑な事情があったせいか一部の設定が生きていない.窓口のねーちゃんにウソつかれたか.確認しないとまた謎の設定が残ったままになるかもしれないな,来週早々に窓口行くか.

_ DWMX2004

そういや2004になってから試してないよなと思い,ちょっと必要もあったので体験版を試してみる.DW4では無惨だったCSS対応がかなりまともだ.さすが最新版.うーんアップグレードどうしようかな.いっそDWだけ買おうか,それともやはり今後を見越してFlashまで込みのStudioにした方がよいのか.……いかん,しばらく忘れていたのにまた悩みが.今後Flash使うことあるかどうかが問題.DWだけアップグレードした後でFlashが必要になると,かなり損なアップグレードパスしかないので.ぐぅ.


2006年01月31日 (火) アップ

_ VMware

5.0を買ってけっこうすぐに5.5が出たのだが,アップグレードは有料だと思い込んでいて,あーまぁいいやあんま困ってないしなとそのまま(いじけて)ほかってあった.んが昨日,VMwareのオンラインアップデートのページをよーく読んだら,5.0→5.5は同じライセンスでいいと書かれていることに気がついた.つか,5.0用のセキュリティパッチが出ないなぁサポートどうなってんだと心配になって調べて気がついたという,はよ気がつけよオレ.

とりあえずファイルをダウンロードし,インストーラ実行.古いバージョンを削除して新しいバージョンになり,既存のライセンスも勝手に読み込んでくれた.特に問題もなく今までのゲストOSも起動できた.

5.5では64bit対応らしいのだが,いまんところ使い道がない.つかホストOSが64bit対応CPUじゃないからダメっぽい.あとレジューム処理が速くなったそうだが,これに関してはそれほど実感できなかった.バックグラウンドスナップショットという名前から,CPUがヒマになったらバックグラウンドでいろいろやって見た目の速度をかせぐものと想像されるが,もともとVirtualPCから移行した自分にとっては,5.0でも格段に速いなと思ってたし.

そういや,ゲストOS−ホストOS間でのドラッグ&ドロップで妙な挙動になるのは直ったかな.ゲストOSのCPUが100%になって困ってるんだけど.つか再現性もあまりないけど.

_ WinZip

VMwareをアップグレードしたときに,ふとWinZipって今どうなってんのかと思い出し,サイトを見に行った.10.0らしい.

が,10.0は有料アップグレードだった.ついにか.

もう何年も前にライセンスを買ってからずーっとお世話になっていて,その間,どんどんバージョンがあがっても同じライセンスで使えていた.今回のアップグレードどうしようか.圧縮率はさらに改善されているらしいので欲しいと言えば欲しい(つか,それ以外のUIまわりはどうでもいい).


2012年01月31日 (火)

_ XP modeでUSキーボード

今月頭にUSキーボードを使うためにレジストリをいじったWin7機.今日,そのWin7機でひさしぶりにXP modeを使ったときに,キーボードが日本語レイアウトのままになっていた.そういえばゲスト側のキーボードレイアウトは変えてなかった.XPなのでドライバで変わるだろうとプロパティを見たら,「101/102 英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2キーボード」になってる.おかしい.ググったところ同じ状況のQA回答があり,「PC/ATエンハンス PS/2キーボード(101/102キー)」にせよとあった.どっちも101なのになとやってみると確かに変わった.これでいいんだろうか.

そういえばXP modeってのは,いわゆるVirtual PCにホスト側との統合機能が追加されたものだとか.入れ替える前のドライバは101を名乗ってはいたけど,実はこれXP mode用の統合機能付き仮想ドライバだったんだろうか.101ドライバなのにJISキーボードで使えてたし,ホストであるWin7がJISレイアウト前提なので統合機能もそういう前提だったってことはないのかな.だとすると今回のドライバ変更で何が起こったんだ? (ゲスト側の)OS標準ドライバを入れちゃったとしたら,仮想マシンとしてはパフォーマンスなどあまりよくないことになるんだけどな.わかんねー.

_ 日付あいた

去年8月に日記を再開して以来,ページ右上のカレンダーに下線つまり日記のある日付のリンクが増えるのを見て何となく続けるモチベーションになっていたのだが,この1月でついに空きを作ってしまった.2日,3日が旅行で書けずあいてしまったので,ネタに困った26日もまぁいいかみたいな感じになったと思う.2月はまたがんばろう(ちっさい目標).

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [XPmodeは デフォルトの VirtualPC が遅いので、VMware Player (無償) を入れて変換して..]


2013年01月31日 (木)

_ LW11

結局買ってしまった.もうすぐ11.5が出てアップグレードサービスが変わると円安のため値上がりするとかなんとか書かれていたのと,そもそもニューマシンに移行するにあたってLWも何とかしたかった,特にニューマシンにはパラレルポートがないのでパラレルドングルどうすんだと思っていたので,メーカーに問い合わせるなどしてアップグレードパスを確認し,思い切ってアップグレードした.安い買い物ではないけど,今使ってるのが7.5なので11で劇的に変わるのは体験版で確認ずみ.すげえ楽しみ.

で,今日ブツ来た.さっそくインストール!といきたかったのだが,ニューマシンは例の謎ハングの検証のためいまだ仮インストール状態.というか昨日から何もやってない.まずはマシンを何とかしないと.


2014年01月31日 (金)

_ クーポン期限再び

去年末にもらったSony Readerのクーポンで初めて電子書籍を買った.その後,その購入に対してのクーポンがついて,もう1冊ほど買えるポイントがたまっていた.そのポイントが今月末で期限切れとなる.去年末にポイントを期限切れにした失敗を繰り返さないよう,何か本を買おうと思っていろいろ探し買ってみた.これで4冊買ったことになる.もともと電子書籍のお試しのつもりで買い始めたんだけど,お試し期間としては十分.

……といっても,実は現在までに読み終えた本は漫画1冊しかない.ラノベは半分ぐらい.あまり本腰入れて読み進めていない.現在Nexus7は寝室に置いてあり,寝る前ぐらいしかさわっていないからだろう.もうちょっとまじめに読むか.


2015年01月31日 (土)

_ 金魚水槽掃除……できない

前回の掃除からついに1ヶ月以上経ってしまった.ところが,手の荒れが治るどころかどんどん悪化しており,指が曲げにくくなるほどアカギレが至る所にできて,とても水の中に手を突っ込む気にならない.今回どうしてこんなに悪化したのか.塗り薬はもちろん,手袋も常用して保護している.もう市販薬では効かなくなっているのなら,あきらめて医者行くしかないのかねぇ.


2016年01月31日 (日)

_ 薬よく効く

金曜日の晩から手荒れの薬を塗っている.やはり効きが違う.まず,ほとんどカユミが出なくなった.そしてひび割れが一晩でうまったのはびっくりした.かゆくないから,かきむしって悪化させることもない.以前使って実感はしていたはずなんだけど,市販薬と処方薬の差をここ2日で再度見せつけられた.処方薬だから,診てもらわないと出してもらえないんだけど,その分の手間をかけてもいいよなぁ.今度は薬がなくなったら早めに病院に行こう.……でもこれ,あんまり軽い症状の場合だと逆に出してもらえないんじゃないかな.


2017年01月31日 (火)

_ 車内の時計設置

車の中用の電波時計を買ってはみたものの,結局どこに固定するのかでしばらく悩んでいた.んで,ダッシュボード中央,カーオーディオ上部の小物入れのフタにつけることにした.ここなら乗り降りにも邪魔にならないし,外光もそれほど入らず,ぱっと見えるところにある.フタも開け閉め可能.

で,固定の方法として,100円ショップで買ってきた車内用スマホ固定グッズを使った.スマホを挟み込むパーツと台座がボールジョイントでつながったもの.これの台座を細工して,小物入れのフタに両面テープでくっつけた.そして時計を固定.これが案外いい感じになった.ボールジョイントなので角度も自由.まぁ,小物入れのフタが湾曲していて,そこに両面テープでしか固定してないから,ちゃんとくっついてるのかは心配.しばらくこれで使ってみよう.