«前の日(02-02) 最新 次の日(02-04)» 追記

ゆいどっと


2002年02月03日 (日) ただいま

_ といっても

帰ってきたのは今日の昼すぎですが.

_ はんず

帰りがけ,せっかく名古屋駅にいるんだし(せっかく東京に行ったんだからアキバ行けよとも思うが),ラッピング用紙を探したかったので,その手のモノがいっぱいあるよと聞いていた東急ハンズにいってみた.

人,人,人,人,人,人,人,人,人……

ついでにバレンタインの関係で,ラッピング用品の売り場が移動していたらしく,探し回ってしまった.ここでぐったり疲れて,シート1本だけ買って退散.とても商品探して回る根性ねぇ.

_ 200X II

いつのまにII? ていうかIIのロゴがじぇらしっくぱーくIIIのロゴみたいって思っちゃったのは気のせい?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ただただし [思った、思った(笑) >200X II]

_ Yui. [Webのロゴ見るとそうじゃないのになぁ.きっと石(?)が合体したところでやりたかったんだろうなぁと.^^;]


2003年02月03日 (月) ディスプレイ

_ 最後のあがき

サポートに電話をする前に,マニュアルにある対処をまだ試していなかったのでそれをやった.ようするにリセットをかけて,経年劣化を補正する機能らしい.がしかし,多少はよくなったものの,やはり文字にまだら模様が出るし,そもそもモアレでひどいブレが出るのはかわらない.ここまでやってダメならダメなんだろう.

_ でんわ

ということでサポートに電話をする.当初,モアレがひどいのはディスプレイのフォーカス性能がいい証拠ですとかぬかす.あのね,同期がとれてないように表示がぶれるのが性能いいのか? フォーカスうんぬんじゃねぇよ.さらにまだらみどりに至っては想像もすらつかないらしい.まぁそうだろうなぁ.

_ 病院送り

ラチがあかないので,ディスプレイを送ることにする.幸い今日はメンテ担当が居るらしいので,今日中に送りつけて,その場で症状を再現させようと思い,持っていくことにする.

やぁひさしぶりに重いもの持った.重すぎこれ.

_ デモ

ディスプレイを持ち込むと,件のメンテ担当者が出てきた.さっそくテスト用の信号を生成する機械を接続し,表示をしている.が,その機械ではうまく(?)現象が出ない.市松模様を表示しても,モアレは出るがぶれることはない.

ここでもう1回「ディスプレイのフォーカスが良すぎでウンヌン」を言う.しかし,このテスト信号発生器の信号は明らかにコントラスト比が低い.うちでわかっている現象はコントラスト比の高いドットが隣り合わせのときに出るので,その場のマシンを借りてそのような絵を表示したいとお願いする.

実は絵をフロッピーで持っていったのだが,最近のマシンってフロッピードライブないのねぇ.しょうがなく,運良くそのマシンに入っていたPhotoshopで作る.見事再現.いやうれしくないんだけど.さらに,テキストを表示するとやっぱりまだらみどりが出る.

_ 置き去り

この症状を見せてやっと納得したらしい.じゃあ直してみますということでディスプレイ置いてきた.だいたい1週間ぐらいで,修理品は郵送とのこと.どう直すのかわからないのだが,最初に持ってきたテスト信号発生器では問題がほとんど出ないので,そこんところをちゃんとやってほしい.お願い.ホントに.

_ 代替品

実は修理の間代替ディスプレイを借りることができるらしいのだが,また持ってくるのがホネなのでやめる.なので,今は去年まで使っていた唸る17インチディスプレイを引っ張り出す.あぁぁぁぁぁ画面ちいせぇ! フォーカスぼけまくり.でもこれないとシゴトになんないし.

_ カゼ

いかんどうもカゼだ.鼻水がとまらん.そういや先週もそう言っていた気も.日曜の晩から月曜の朝にかけてカゼをひいているのか.うーんうーん.頭痛い.あぁぁシゴトがぁ.

_ まめまき

した.部屋中まめだらけ.


2005年02月03日 (木) まめまき

_ でびあん

ダウンロード完了.さてマシンのHDDあけるか.インストールがどんな感じなのかすらも知らないので,まずはそのへんから.って,すぐにはできへんがな.

_ 仕様策定中

あれとこのパーツをつけるといくらになるから,こっちのセットでこのパーツを抜いて,とかいうことをやっていると,だんだんめんどうになってくる.

_ まめ

家中にまめをまき散らす.ぼあーっ.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [えー。やっぱりでびあんなのー? えーーー。(しつこい)]

_ yamk [CentOS よさそうですよ。 http://yamk.net/20050205.html#p04 アップデートも ..]


2006年02月03日 (金) まめまき

_ 今年も

まめまきした.年の数ほどまめ喰うとはらいた起こしそうだったので,適当な数で止めた.

_ 98せ

なんかシゴトの動作確認でWin98の環境が望ましい,とか言われたので,環境を作ってみた.こういうときのVMware.が,OSはMSDNにあるのを使うのでブートフロッピーがない.そういや9X系のインストールってCD-ROMを認識させるとかあって面倒だったんだよなとここで思い出す.

しかたないので,大昔に作ったWin95起動FDをひっぱりだす.こいつが本来入っていたマシンはすでに存在しないが,まさかこんなところで再び日の目を見ようとは.その起動FDでCD-ROMドライブなしの起動をしておき,あらかじめOSのインストールCDをまるっとコピーしておいた仮想HDDを使って,目的のC:\パーティションの仮想HDDを作った.もちろんCD->HDDコピーは他のゲストOSで.そういや,95当時もこれを物理的にやった気がするなぁ.

つか,ホストOSにFDドライブがあるから今回これできたんだけど,今時のFDドライブがないマシンだとどうやるんだろう.ま,今回Win98SEで起動ディスクの「イメージファイル」を作っておいたので,今度環境を作るときはFDドライブなしでもやれるようになった.つか,出来上がった仮想OSのファイル一式をそのまんまとっておいた方がいいかな.あわせてもCD1枚に入っちゃってるし,どうせ本物のマシンに98SEを入れることなぞないだろう.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [VMware 無償になるらしいよ。 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2..]


2007年02月03日 (土) やっと

_ 初びすた

ノート機用のVistaアップグレードパッケージが発売日翌日に届いていたのだが,それを今日入れてみた.ドライバCDも付いていて,OSのクリーンインストールのあとにドライバを入れるだけで特に問題もなくインストールできた.各デバイスもそれなりに動いているようだ.といっても各ドライバの熟成はまだこれからだろう.いろいろ不具合出るかな? アプリとかはまだ何も入れていないので,使用感はよくわからず.今はデフォルトの背景にデフォルトのサイドバーにデフォルトのIEというデフォルト尽くしのまま,とりあえず日記書くのに使っている.ま,アプリとかは順に入れていこう.

心配だったBluetoothマウスは,Vista標準のBluetoothドライバとIntelliPointの最新版であっさり動いた.ちゃんとサイドボタンも無効化できた(ってそのためだけにIntelliPoint入れるのもなぁ).あと,CapsLockとCtrlキーの入れ替えも,前から使っているレジストリ値をセットしたらさくっと動いた.

_ まめまき

ちゃんとまめまいた.恵方巻きも食った.はらいっぱい.

_ もちまき

今日は地元の神社でまめまきだったので,厄払いということでモチを奉納しておいた.まめといっしょにまいたらしい.らしい,というのは,神社には行けなかったから.地元でもいろいろやり方があるのでどうすればよいのか困ったのだが,住んでいる地区の役員に聞いたりしてこうなった.つか,隣町では同年代で集まってかなり盛大にやるらしいのだが,うちのあたりだとそういうのないなぁ.


2009年02月03日 (火) 決着

_ 買った

結局新しいSATA2 HDDを買ってきた.日立の500GB.

当初,何とか安くすまそうと考えていたが,気分的にすっきりしないHDDを使い続けるのもちとアレ.そうなるとHDD入れ替えしかない.バックアップなど準備の上サーバを止めて,内蔵HDDを増やし,そちらをメインにすることにした.

買うとしたら同容量の500GB.1TBとかも考えたけど,BIOSが対応してるか心配なのでパス.ということでお店に行ったら,Seagateのは何台かあったのに,それ以外の500GBのは全部売り切れてやんの.次回入荷は1週間後とか言われちゃった.しょうがないので1TBでチャレンジするしかないのかと思ってたら,何か奥の棚からゴソゴソ探し出してきた.……まさかSeagateの在庫を売りさばきたいから,こっち隠してあったんじゃないだろな.

_ 交換

件の問題はHDDのリセット時に起こるだとかで,電源再投入で壊れることも考えて,いちおう先週ぐらいから中身はできるだけ別のマシンにバックアップしてある.また,ちょうど月末処理があったのだが,これが止まるととても面倒なことになるので,それが終わってしばらくはサーバを止めてもあまり影響がないタイミングを見計らう.

つこんで月末処理が終わった今日,サーバを落としてハコを空ける.HDD増設作業,BIOSでの認識,OSでの認識,フォーマットと問題なくすんだ.電源再投入時に壊れることもなかった.だいぶ拍子抜けした.

とりあえず旧HDDから新HDDにまるっと内容コピーした.旧HDDへの信用がないとはいえ,新HDDも初期不良が怖いので,しばらくは新HDDをバックアップなどで適当に使って様子を見ることにする.

_ どのぐらい

シャットダウン時にuptime見たら,問題のHDDは100日以上は連続稼働していたことになる.3ヶ月.まぁ激しいファイルアクセスはないとしても,無反応になるとかファイルが壊れるとかはなかった.うーん,とりあえず信用してもいいのかねぇ.ファームウェアの更新も考えたが,Seagateのサイトにあったシリアル番号チェッカではOEM品だからシラネとはねられ,またうまく更新できず壊した例も聞いているので,更新することでかえって今の状態を悪くしちゃうと本末転倒だしな.

_ ツメ

サーバのフロントパネルを外すとき,よくあるPCケースと同じように,本体フレーム側にくいこんでいるパネル側のツメを少し浮かせるのだが,このツメが妙にやわらかった.あれっと思いつつパネルを動かすと,さわっていないのも含めそのままツメが3本とも折れた.それも,ポキンという感じではなく,グニャッというらしくない感触で.なんだこりゃ.太陽光に長くあたってもろくなったのと似ているんだけど,これも劣化したんか? おかげで,フロントパネルがきちっとはまらず,すきまがあいてしまった.


2012年02月03日 (金)

_ 思い出せ

ひさびさにVB6でちまちま.大昔のコードですっかり忘れてて,ここ何やってるんだとさっぱりだったが,当時の作法を思い出すにつれて解析の速度があがる.作法というかパターン大切だなぁ.コメントなしでも何となく構造が似ているから理解の助けになるし,英字1文字の変数ばかりなんだけど,使い方が同じだから何となく読める.って,変数i,jぐらいはいいとしても変数sとか使い回すのやめて>自分.あとコメント付けとけ>自分 orz

_ 豆まき

家族で家中豆まき散らかして,部屋の中の豆を拾いながら食べた.年の数だけ喰うのは難がある.何かゲップ出たら豆の炒った味するぞ.


2013年02月03日 (日)

_ 豆まき

毎年恒例.家族で家中巻き散らかす.そして豆を食う……のだが,たくさん食べると胃に悪いので少しだけ.残った豆どうしよう.

_ PS3のバックアップ

そろそろPS3のフルバックアップを取っておきたいのだが,前回バックアップに使っていたメモステは16GB.まるで容量が足らなかった.音楽をどんどん入れているのがでかい.そこで,あまりやりたくなかったのだが,いつもPCのバックアップに使っているUSB HDDをつないだ.……認識しなかった.NTFSダメらしい.FAT32のUSB HDDなんてうちにないぞ.


2014年02月03日 (月)

_ イルミ片付け完了

先週,とりはずしたイルミの部材をとりあえずすべて倉庫にほっかりこんでおいた.それを今日整理して,倉庫の一角にできるだけコンパクトにおさめた.当初倉庫を見ただけでうんざりだった.思ったよりはきれいにおさまってくれた.確か以前も書いたと思うけど,いろいろな大きさの箱があるので積み上げるとスキマにムダがあるし,積み上げも2~3段までが限界.やはり棚が欲しい.でかくてとりまわしが難しいイルミパネルもあわせて,うまく収められる棚を作れないかなぁ.

_ 豆まき

恒例の豆まき.家族で家中まき散らした.そして豆を食いつつ回収.年の数なんて一気に食えないので,あとで小分けにして食う.


2015年02月03日 (火)

_ 皮膚科

ずーっとひどい状態だった手の荒れ・湿疹がどうにもならなくなってきたので,あきらめて今日医者に行ってきた.保湿,ステロイド,炎症止め?の塗り薬3種類と,飲み薬が処方された.ステロイドは強力なもののようだが,使い方はこれまでの市販薬と同様に,塗って手袋で保護する,刺激を与えないようにする,とのこと.とりあえずこれで2週間様子を見る.

_ 豆まき

毎年恒例,家族で家中まき散らした.手袋してるし,皮膚がつっぱって指がうまく動かないのもあって,豆をうまく拾えない.適当に豆ひろって食ってた.そういや,部屋の模様替えのため一時的に荷物を押し込んである部屋にも豆まいた.早く片付けて掃除しないと,いつまでたっても豆がころがってることになるぞ.


2016年02月03日 (水)

_ 豆まき

毎年恒例.「福は内」だけしか言わなかったのは何でだっけか.……さて,部屋にころがった豆を片付けるために,早く掃除しないと.実はずーっと掃除がやれていない.