«前の日(02-18) 最新 次の日(02-20)» 追記

ゆいどっと


2002年02月19日 (火) 謎の信号受信

_ 謎の光

もう寝ようとして,マシンの電源を落とし,部屋の電気を消す.と,机の下で,赤い光が何やらフワフワしている.ちょっとびっくり.こんなところに何か機器あったかな? と思って机の下をのぞき込むと,100V電源タップのパイロットランプが点滅していた.いつもは点きっぱなしになるはず.あーこりゃ壊れたか?

_ って

ランプが? 単にこれ,100Vを供給されて光るランプなんじゃないの? なんでそんな意味ありげに不規則なひかりかたをする? 怪しい.もしかしてこれ,光るパターンを解析すると,何か意味のある信号が来ているとか?!

_ とりあえず

んなわけはないので,はずす.火を噴いてもらうのも怖いし.

_ 別件

あー.もうね,なんだかね.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [その AC タップのオレンジ色の LED ? って古くなると確かに点滅するけど。あれって関係あるのかな。AC タップ..]


2003年02月19日 (水) けーき

_ なんでだろう

売れ残ると処分に困って社員が買わされる.その社員もそんな大量には要らないていうか喰えないで,こっちにくれるのれす.買わされるってのがちとアレかなと.てか,おおむね期限切れが多いし.

_ さらに

別のところから何やらのイベントでもらったケーキも追加.ケーキがいいぞう.できればもっと均等な間隔で下さい(無理).

_ クレーム

自分は絶対悪くない,これおかしいとだけガーガー言う.こっちは何でそうなったのかを調べたいのに,ただおかしいおかしいと言うだけじゃ理由がつかめない.また再発しそうだねぇ.


2004年02月19日 (木) ネジ

_ むむっ

CPUファンをアレするダウンバーストを探しに,どうせないだろうなと思いつつ,よく行くパソコンやに行ってみる.

えーと,ここいつからこんなにパーツを置くようになった? 60mm→80mm変換のが置いてあるではないか.ついでにファンもなんだかすらっと並べてある.あれぇ.

これは買って試さずにはいられないので,まずは片方だけで試すつもりでダウンバーストと80mmファンを1個づつ買ってくる.

ついでに,ケース内に貼り付けて使う吸音スポンジシートがあったので,これも買う.

_ んが

さっそくファンを付け替えてみようと,CPUファンをはずす.がしかし,ヒートシンクとファンをつけるネジの規格があわない.買ってきたダウンバーストの添付品の中にいくつかネジがあるのだが,どれもだめ.いきなりアウト.がっくし.あうネジって売ってるかなぁ.

_ 吸音シート

だけでも付けようかねと思い,CPUファンがある側の板の内側に貼り付ける.うん,それなりに吸音しているようで,相対的に背面のファンからの音が大きくなったように聞こえる.しばらくこれでぶんまわしてみよう.

_ カゼ?

外回り中,暑くなったのかアセが出る.が,一緒にいた弟は普通だと言う.……カゼ?

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ doggie [私のコンピュータも静穏ファンに交換したのですが、実は一番の騒音源が GeForce4 Ti4600 だとわかりました..]

_ Yui. [うぐ,ビデオカードだとそう簡単にファン交換とかの改造ができないですよね.]

_ ken [Zalman の http://www.zalman.co.kr/english/product/ZM80C-HP...]


2011年02月19日 (土) ピント

_ 続・メガネ

こないだの中近距離メガネができた.さっそく使ってみる.なるほど,レンズの下から上にかけてピントの合う位置が連続的にかわる.ピントの合う範囲が狭すぎる気もするし,左右でもかなり変わる.手元の文字は格段に読みやすくなった.しかし左右に広いせいかディスプレイの文字は場所によっては読みにくい.これらは慣れの問題かなぁ.目が慣れるまで1週間ぐらいはかかるようだから,しばらく様子見だな.あとはディスプレイの位置も変えるべきか.


2012年02月19日 (日)

_ オノボリ

やはりキーボードを買う前にキータッチを確認してから買いたい,店舗在庫もあるかもしれないし,多少高くても急いでるから店舗で買おう,ということで名古屋駅前に出てみることにした.駅前には去年11月にヤマダ電機がオープンになって,ビックカメラ,エイデンと熾烈な競争だとか何とか新聞に載っていたのだが,これまでヤマダには行ったことがなく,どれどんな感じだろうかと見てみたかったのもある.

結論,ヤマダ,ビック,エイデンどこにも英語キーボードはなかった.どこもあるのは薄っぺらいオサレなものやモバイル向けばかり.まぁデスクトップよりもノート機が売れてるだろうから別売りキーボードを買うようなユーザはそういないだろうし,モバイル向けだったら薄くて軽いものの方がよい.ということで,3店舗まわってなんにも収穫がなかった.熾烈な競争と関係ない売場だったようだ.以前は,ビックには豊富な商品点数が,エイデンにはめずらしいメーカーのものとかが置いてあった覚えがあるんだけど,どちらも売場がすっきりと縮小してしまったような.こういう商品はどこも扱い減らしてきてるんだな.うーむ,もうわざわざここまで出てくるメリットなくなってきたなー.

_ 英語in日本語OS

あとから気がついたんだけど,Windows Vista以降英語キーボードを日本語OSで使おうとするとレジストリをいじる必要がある.そのせいで,もう英語キーボード自体扱いが面倒になって出さなくなっているのかなという気がしてきた.


2013年02月19日 (火)

_ 登録させてくれ

おとつい設置したUPSは,保証のためにメーカー登録が必須になっている.そこでシリアルを調べてメーカサイトにログインした.が,設置場所情報の記入ではまった.

設置場所は自室なので,あらかじめ入力してあるユーザ情報と同じになる.こういうときは「ユーザ情報と同じ」という選択ができるので便利になっている.……のだが,FAXが未入力というエラーで先に進まない.FAXを入力する欄なんてないぞ.困って,試しに「新規入力」にするとずらっと設置場所情報の入力欄が出てきた.FAX欄は必須項目だった.ここで気がついた.ユーザ情報側のFAX欄は任意項目であり,実際にFAXは持ってないので空欄にしてある.この状態で設置場所情報に「ユーザ情報と同じ」を選択すると,ユーザ情報側のFAX項目を参照し設置場所情報のチェックでエラーになってる気がする.……画面に項目出てないから意味不明だよ.

これでは登録が進まない.しかも無意味な数値入れとこうと思ったら,0000といった番号はエラーにする無駄高機能.疲れたのでとりあえず電話番号と同じ番号にして登録した.意味ねぇ.これいちおうサポートに連絡しようかと思ったけど,こういう問い合わせ窓口がわからない.もう調べる気も起きなかったのでそのまま放置する.


2014年02月19日 (水)

_ 腰!

重い荷物を棚に持ち上げるとき,腰をやってしまった.これ今月頭ぐらいに,下ろすのにラクになったーとか日記に書いたのと同じもの.調子にのってるとコシやらかすって自分で書いたのに…….そりゃ,下ろすときはコツでなんとかなったかもしれないが,持ち上げるのは無理がある.持ちあげたときに左側にバランスをくずしたようで,あっこれヤバいと気がついて持ち上げるのをいったんやめたけど間に合わず.立って歩いてるときはほとんど痛みなし.座ったりして腰を曲げ伸ばしするとビビッとくる.とりあえず湿布貼ってあまり動かさないようにしよう.


2015年02月19日 (木)

_ 歯医者

半年ごとの歯のチェック.今月頭に予約を入れたもので,今日行ってきた.今回は,歯石あんまりない,歯槽膿漏も大丈夫とのことで,歯石取りをやってはい終わり……少し拍子抜けしてしまうほどだった.毎日の歯磨きがそれなりにうまく機能しているということかね.それはよいことだ.それでも歯石をけずるときに,痛みはないけどけっこうガリガリってなって破片が飛び散っている感じがしていた.でも,えっそんなに歯石あったのか?と舌で歯をなでても,処置前後であんまりデコボコの差がわからない.ちなみに以前は歯石を取ると,歯茎が下がっていたせいもあるけど,明らかに歯のスキマが広がったのがわかった.それに比べると今日のは,どんだけ歯石が取れたのかいまいち感触がなかった.まぁ歯石が少なかったのはいいことだ.今の歯磨き工程で,半年後のチェックでもいい状態をめざそう.


2017年02月19日 (日)

_ シーリングライト

シーリングライト交換 以前から部屋のシーリングライトの蛍光灯を交換したいと思っていた.……もう2年以上.チラつきなど致命的な問題はないが,光量が落ちているし,管の隅っこもすっかり黒く変色してる.ところがこの機種,東芝のネオスリム「スクエア」.もう作ってない.その辺のお店はもちろん,通販でもほとんど見かけない.管が長いので明るいという機能面や,器具本体のデザインも気に入ってたんだけど,蛍光灯が交換できないようでは困る.ということで,これは器具本体ごと変えなきゃいかんのかと思い,去年末ぐらいからあれこれ調べたりしてモンモンとしていた.んでこないだ,何かの部材の発注の時に,ついでにとLEDシーリングライトも発注してしまった.

んで今日,器具の交換をした.シーリングなのでさっくり完了.いやぁ明るい.かといって安いLEDライトにあるようなギラギラした狭い光り(?)ではなく,部屋全体が明るくなる.このへんはもうLEDでも問題ないんだろうね.これで消費電力も少ないんだから,交換して正解だったかな.

ところで古い器具の方は,2007年製だった.交換の目安は設置後8~10年とも書かれている.もう過ぎてる? とりあえず点灯するからどうも捨てがたいんだが,蛍光灯が入手しにくいのでどうしようもないかなぁ.