«前の日(02-24) 最新 次の日(02-26)» 追記

ゆいどっと


2002年02月25日 (月)

_ IEふぉんと

シゴトの関係でIEのフォントを「小」で使わなければならないのだが,そうすると,この日記を含む普通のページを見るときに,文字が小さすぎて目が疲れるようになった.というか,前の1024x768を17inchで見ているときにすでにフォント「中」を使っていたので,たぶん人より大きなフォントで見ていたのだろう.

_ ていうか

「中」とか「小」って考え方がなんだかアレな気も.物理的な大きさは考慮してくれないのかなぁ.そういや CreatePointFont() ってウソPointな気がするしな.Winだからしょうがないのか.

_ ふと

Macって,昔は必ずディスプレイが72dpiになっているって聞いたことがあるなぁ.今もそうなのかなぁ.

_ そういや

たまに文字が小さすぎて完璧につぶれているように見えるクールなサイトがあるなぁ.

_ じつは

やきにくやさんいってきました.へいじつなまちゅー半額でごう.


2012年02月25日 (土)

_ ラテ車検

予約しておいたラテの車検のため,車をディーラーまで持って行った.時間がかかるので車は預けておくことになっている.いつもなら誰かに迎えに来てもらって帰るのだが,今回は直前になっても段取りがつかなかった.帰りどうしようかと思ってたら,代車を用意してくれて帰れた.そのまま代車は家の裏手奥の屋根付き場所にしまいこんだ.こういう代車であっても車を借りるのは神経を使う.車検完了まで大事にしまっとく.

ところで代車はアイドリングストップ車だった.初めて運転した,最初,停車時にアクセル踏んでないのにエンジン音が妙に大小するなぁと思っていた.ら,交差点で一時停止したときにエンジンが停止してるのに気がついてあせった.思わず再始動しようとキーに手をかけた.運良く表示に「IDLE STOP」って書いてあるのに気がついてやっとわかったけど.あとからよく見てみたらミライースだった.これ貸し出す前に教えてくれりゃいいのに.エンジンストップすると静かになって,ブレーキ離すとすぐにオン……あー慣れるとこれもアリかなと少し惹かれた.


2013年02月25日 (月)

_ 32bit単精度浮動小数点らしい

「Windowsの内部では48kHz固定で,サンプリングレート2回変換かかってね?」というツっこみをもらったので調べてみたところ,楽しいハック講座 (4) Windows7 オーディオアーキテクチャの概要というブログを見つけた.これによると,内部のミキシングは32bit単精度浮動小数点とのこと.でもビットレートについては書いてない.が,オーディオデバイスの管理ダイアログの「規定の形式」を変えると音が変わってくるので,共有モードでは,この「規定の形式」で指定したフォーマットでミックスするんじゃないのかと想像.

音の流れとしては,Media Playerから来るのが16bitだろうが24bitだろうがいったん32bit単精度浮動小数点にしてしまう.この時点ではいくら何でも極端な情報化けはないだろう.ただサンプリングレートの変換がおこると音が変わると思われる.あとミキサーのピークリミッタが問題らしいけど(これは曲を聴いててもコレだと実感できてない).そしてエンジンから外に出てくるときは,32bit単精度浮動小数点から16bitまたは24bitに落とし込まれるので,ここでビット深度が変わって音も変わると思われる.ただしここではサンプリングレートの変換は起こらない.そうなると,サンプリングレートの変換は入力時に1回,ビット深度の変換は出力時に1回,とみなしていいのかな.うーむ,これがどの程度音に影響を与えてるのかはうまくテストできないなぁ.


2014年02月25日 (火)

_ PX-7Vでキーン音

PX-7Vで写真印刷をして全部止まったあと,キーンという甲高い連続音が20~30秒ぐらい鳴っている.以前から気がついてはいた.ぱっと見どこから鳴ってるのかはわからない.しかもだんだんと音が大きくなっているのか,今日はとなりの机にいた弟からも「何か鳴ってね?」と突っ込まれた.購入当初はどんな音がどのぐらいの大きさだったのか覚えてないんだよな.もし異常の兆候だったら困る.念のためメーカに聞いてみようかな.


2015年02月25日 (水)

_ イルミ記念盾の棚

イルミの記念盾を置く場所がだんだんと手狭になってきた,……というか仕切り壁のでっぱりに並べてあっただけなので,置き場所としてはあまりよろしくない.そこで,ここに盾の飾り棚を作ろうとしていたんだけど,そもそも「でっぱり」程度の奥行きしかないので,棚を作り付けるのも難しく,しばらくそのままになっていた.

今日,そういえば部屋の模様替えのときに使わなくなったスチール棚があるよね,と話が出て,それなら,場所は変わってしまうけど,そのスチール棚を持ってきて盾を並べね? となった.やってみたら,サイズ的にもうまくおさまってくれた.他の小物も置く場所ができていい感じ.あぁこれでいいや.

ただ,気になった点が2つ.ひとつは,イルミの盾の電源を天井のシーリングからとっていて,ケーブルがだらりん状態になっていること.もうひとつは,イルミの盾はアクリルに文字が彫ってあるもので,背景が暗くないとあんまり見栄えがよろしくない.どちらももうちょっと何とかかしたいなぁ.