«前の日(02-25) 最新 次の日(02-27)» 追記

ゆいどっと


2002年02月26日 (火) おちこみ

_ 対応

10日前に出したアプリの不具合報告に対する答えが返ってきた.

「常駐ソフトなどが入っていませんか?」

いつの時代だよ.

_ 対応2

そもそもW2Kマシンなんだから,バックで動いているプロセス数知れず.そしたら今度はこう返ってきた.

「1回,長い間ほっておいてから作業再開しませんでしたか?」

デスクトップだよ.

_ 対応3

どうもサスペンドモードのことを言っているらしい.ちゃんと不具合報告に「OSを再起動してからウンヌンという手順で再現」って書いてあるっつーの.そしたらやっぱりこう返ってきた.

「いちおう常駐ソフトをはずしてから,また試して下さい」

放置かい.

_ 別件

うあーーーもうね,かなりね.どうしたいんだろうか,額面通りにうけとっていいものか,それともちゃんと行間読めってことなのか.……やっぱ後者なんだろうなー.

_ ひなにんぎょう

いつもは誰も使わない部屋に飾ってあるので,電灯は点けていない.でもふすまは開いているので,その部屋の前を通るときに,バックの外の電灯に浮かび上がったひな壇のシルエットが見える.

気がつくとひな壇の上でよっこらよっこら動いていたらすごくイヤだなぁ.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Nana [ぐへ、それ恐すぎです。>ひなにんぎょう動いていたら]

_ yamk [夜中にひそひそ声が聞こえませんか? 朝見ると、少し位置がずれていませんか? 微妙に髪の毛が伸びてませんか? ふっふっ..]

_ Yui. [あっそういえばひなあられが少なくなってるぞ,もしかして……. って,単に人間がつまみ食いしてるだけだったり.^^;]


2003年02月26日 (水) まぜまぜ

_ Opera

を入れてみる.Java付属版の中にあるJREは1.3.1らしかったので,それは入れずに新しいSunの1.4.1を入れた.のだが,ブラウザがそれを認識してくれないように見える.ブラウザやJREを完全に消してから,しかるべき順序で入れないといかんのだろうか?

つーか,1.2,1.3,1.4を混ぜるとダメ?

でもIEとMozillaは混ざっててもいけるなぁ.コントロールパネルにあるJava Plugin設定でどのJREでも指定できる.みーんみーん.

_ 時間配分

つくづく,かかる時間を見積もって配分するのがヘタだな.自分.

_ びっくまっく

下のパンがパッケージにくっついてひどいことになっていた.


2004年02月26日 (木) 交換

_ 改造3

ネジが見つからないので,アルミの細いパイプを買ってきて,元の長いネジで使えるようスペーサを作り,ダウンバーストをとめることにした.多少不細工な作りになるがまぁいい.付けてみたら,グラグラすることもなくちゃんと固定されたようだ.

さて電源オン.……あまり音小さくなってないような.

片方のCPUファンだけ交換したので,元のCPUファンと比較してもそれほどではない.確かに音の周波数が低くなっているので,耳障りな音ではないのだが.んー,こんなもんかねぇ.つか電源のファンの音がでかすぎて聞こえにくいのと,すでに貼ってある吸音シートが効果あるのかな.

とりあえずしばらくCPUに負荷をかけるが,温度は元のCPUファンに比べて2度ほど高いようだ.

_ 逆流?

ダウンバーストを付けてしばらくして気がついたのだが,どうも風が逆流してる.吹きつけのはずなのに,手をかざすと反対方向にも少し流れている.これはファンとしてちょっとどうか.やっぱりダウンバーストのような小手先の方法は風的(?)には無理があるのかな.

そう思い,とりあえず元のファンに戻してみる.するとビビリがさらに大きくなっているではないか.もちろん固定には問題がないし,もう片方のはほとんどビビってない.やっぱりこのファンはハズレだったようだ.

しょうがないので,逆流が気になるが8cmファンに交換することにした.ついでに,2CPUで冷やす能力に差があるのはまずかろうというなんとなくな理由で,両方とも同じように交換しよう.

_ 改造4

ダウンバーストとファンをもう1セット買ってくる.そして,パーツが干渉することがわかっていたので,実機に定規をあてたりして計り,ダウンバーストを鉄ヤスリで削った.いちおうネジ穴までは削らずにすんだ,強度的にどうかなと思うけど.

すべて組み立てて電源を入れてみると,おぉだいぶ静かだ.片方だけ交換したときはあんまり差がないように聞こえていたのだが,ファンのビビリがほとんどないし,音が低いんだろう.やっぱり元のファンうるさかったんだな.

とりあえずCPUをフル稼働させると,以前のテストよりCPU温度は4度ほどあがっている.うげ.なんで片肺の時より高いの? まずいか? 52〜54度あたりで安定しているからそれなりに放熱しているのだろうが,うまく風が循環してないような気がするな.しばらく様子をみないといかん.

_ FAX用回線

数日チェックしていたが,ほぼいつでもノイズがのっていて良くなる気配がないので,NTTに連絡した.その場診断でもひどいらしい.さっそく修理に向かわせるということで,30分後ぐらいに来た.早いな.

まずは宅内配線をチェック.がしかし問題なし.こりゃ外だなぁということで,電柱の上でなにやらやりはじめた.結局,外の部品(何だろ?)が腐食していたらしい.直結(って何だよ)したらしいが直っていた.うーん,確かにン10年モノの線だが,いちおう電柱の上にあって日々雨風にさらされることを想定しているハコのそれも中で,線がボロボロになるぐらい腐食するようなもんなの? って,確かに見た目ボロボロだけどな,そのハコ.

_ でかい買い物

いいのか,おい.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [ダウンバーストとかいうものを知らないので、写真見せてくださーい。]


2006年02月26日 (日) やっと

_ ひとだんらく

昨日叔父の七七日がすみ,今日は香典返しをするための運転手.片づけなどもほとんどは済んでいるそうで,これでひとだんらくか.

_ お雛壇

気がつくと三月三日が近い,今日急いでひな壇を出す.毎年恒例とはいえ,どこに何を置くのかあんまり覚えていないな.写真撮ってあるからそれ見ればいいんだけど.

_ めがね

やはり古いメガネはあっていないのか,夕方ごろから目の疲れがひどい.つか頭痛いとか,肩のこりがひどくなっているのは,メガネの影響かね.

_ HDDレコーダ

DVD-Rのファイナライズが3枚連続失敗した.もちろんクリーニングしたり,変な編集をせずに一気に書き込むなどは試した.もうコレだめか,だめなのか.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [女の子いたっけ? > ひな壇]

_ Yui. [妹のなんだ.なぜか知らんが毎年飾ることになっている……らしい.]


2007年02月26日 (月) 長持ちしてね

_ 遺影

葬式の時に業者が作ったものが,誰がどう見てもおじいちゃんに見えないと大変不評なので,おまえ作れといわれていた.いや確かに,現在のよりは確実にきれいに作れる自信はあるのだが,遺影のように十年オーダーで使うものを自宅のインクジェットプリンタで印刷してもいいものかどうか悩む.

それでも,もし本格的(?)に使うのならプリント屋に出せばいいかと思い,とりあえず写真の切り出しはやっておく.色味もかなり記憶色寄りにし,フラッシュで出た無駄な影を消すなどいろいろレタッチもほどこしたところ,こっちの方がよいということで入れ替えることに.いいのかなぁと思いつつ,遺影の枠サイズを計るために額をバラしたところ,遺影の裏にはEPSONの文字.えええええこれインクジェットかぁ.近くで見たことないから気がつかなかった.まぁ業務用のやつだとは思うが,いちおううちのG5000も耐光性80年をうたっているから大丈夫……かね.


2008年02月26日 (火) 忘れてた

_ らて車検

2ヶ月ぐらい前から連絡は来ていた.あぁ外回り一段落してからにしよう,あぁ今週末に予約入れよう,あぁ忘れてた週明けたら電話しなきゃな……てな感じで,気がついたら期限が明日までだった.

あわてて昨日ディーラーに電話したら,今日やってくれるというので車を持って行った.オイルやワイパーブレードなども交換.加速がスムーズで静かになった気がする.


2009年02月26日 (木) はやい

_ ブツ来た

相変わらず早いのう.とりあえずすべてハコを開けて動作確認.

おぉML115シンプルでかっこいいな.んでも起動時の爆音はすごい.起動してしまえばあとはずっと静かなので,このままでいいや.とりあえずOpenSUSEを入れて本番用の仕込みをした.んが,ネットワーク構成の再検討と,中で走らせるスクリプトが少々必要になりそうだとわかり,そこを作らんとな.

カメラもほぼ問題なく動いた.あらかじめマニュアルをダウンロードしていろいろ調べていたので,セットアップもスムーズに.リモートのWebブラウザでリアルタイム映像が出てくるのは何か新鮮だな.でも,カタログスペックでわかっていたつもりだが,想像以上にでかくて重い.設置方法も考え直さないといかん.

_ −2000円

ML115,発注した翌日に,追加で在庫が増えてさらに2000円安くなってた.ちょっとあせりすぎたか.まぁいいや.


2012年02月26日 (日)

_ やきにく

飲みたいぞということで,いつものお店で久しぶりに焼肉.今日は1時間ほど遅くお店に着いたら,いつもはガラガラな駐車場や店内が客でいっぱい.ていうか駐車場が満車なの初めて見た.とりあえず着席できたが注文はなかなかとりに来ず,注文完了しても肉も出てこない.そもそも最初のビールが出てくるのがだいたい20分ぐらいかかったと思う.明らかに注文をさばけてない.1時間ずれるだけでこんなに混むとは思えないから,何か不具合で料理が出るのが遅く客の回転が悪かったのかなぁ.とりあえず肉が出る前にビールを1杯飲んでしまったら,腹はふくれるわ酔いの回るのが早いわで,あまり肉喰えず.

_ リブート

HDD録画できるうちのプラズマTV Wooo.録画したドラマを再生しはじめたら,数分で電源ボタン含むすべてのボタンが反応しなくなった.動作が鈍くなるのはよくあるけど完全フリーズは初めて.コンセント引っこ抜くしかない,でもHDD動いてるからまずいよなと思ってたら,勝手に電源が切れてまた入った.んで「HDDアクセス中に電源を切ったのでHDDが壊れたウンヌン」というメッセージ.ユーザが電源を切ったみたいなメッセージに苦笑い.とりあえず再生しようとした録画番組は見れたけど,全部は確認してない.うーむ,HDDだからアクセス不良とか出てきてもおかしくない,そろそろやばいのかな.

んでWoooをググったら「wooo 電源が落ちる」が筆頭候補に.あぁこれ昔からよくあるんだ…….HDD以外にも何か原因ありそうだな.


2013年02月26日 (火)

_ インク交換で汚れる

昨日のことだけど,インクジェットプリンタPX-G5000で写真を印刷してるとき,グロスオプティマイザがなくなったので交換した.で,印刷が汚くなった.ノズルチェック印刷をすると,すべてのインクのテストパターンが欠けてるし,グロスオプティマイザも他のインクの汚れがべったり.以前これと同じ状況になったことを思い出す.日記を見たら2009年7月16日らしい.このときは何度ヘッドクリーニングをしてもほとんど改善しなくて,どうしようもなくなって結局メーカー修理に出してる.インクシステムを交換した.でもPX-G5000はもうメーカ修理打ち切りになっている.修理不可なので,とりあえずヘッドクリーニングを3回やってみた.インク残量がみるみる減っていく.でも直らない.困った.

で今日.ヘッドの汚れた部分が乾いて汚れがつかなくなり印刷が改善してくれないかなとか根拠のない希望をもって,とりあえずテストパターンの印刷を数回と,適当な印刷を何度かやってみた.かすれはあるもののだいぶきれいになってきた.その状態で昨日の印刷の続きを終わらせた.でもたぶんまたインクを交換すると同じ現象になるだろう.どうしたもんか.


2014年02月26日 (水)

_ 初Win8.1機

客先納入のWin8.1機をセットアップした.Win8は自分のノート機で使っているが,これはWin8.1にアップグレードできなかったので,8.1をいろいろいじるのは実は初めて.だいたい同じだろうと思っていたら,けっこう細かいところの挙動や設定内容が違っていた.特に,ネットワークの設定が右クリックで出なくなってしばらく悩んでいた.そうかと思うと,画面左下で右クリックするといろんなツールのメニューが出てきて便利になってる.まぁそのうち慣れるだろう.でも次のサービスパックでまたいろいろと変更しているという記事も見た.その頃には手元にWin8.1機がなくなるので,自分で試したりサポートしたりでいろいろ困るかもしれないなぁ.うーむ.


2015年02月26日 (木)

_ みっふぃー皿

みっふぃー皿 ローソンでやっていたフェアで,シールがなんとか台紙1枚分集まったので,ミッフィーの皿に交換してきた.モノとしてはいつもの感じの景品だし,もらっても(割るとがっかりなので)たぶん使わないんだろうけど,なぜかこういうのは欲しくなる.でも今回も台紙1枚分が精一杯だった.やっぱり行かなくなっているんだろう.3月からリラックマフェアらしいのでまた集めようと思っているものの,どのぐらいシールを集められるかなぁ.


2017年02月26日 (日)

_ 名古屋

進学する甥っ子がいろいろと準備している中で,近くのお店では気に入ったクツやカバンがないとのことで,名古屋・栄まで出ることになり,そしてなぜか母も行くことになり,その流れで自分が道案内兼運転手に駆り出されることになった.よりによって日数が少ない2月月末,ちと身体を休めたいところなのだが,自分も客先出張用のちょっとフォーマルなクツは欲しいと思っていたので,えいやと行ってきた.

で,やっぱりクツは,以前から気に入っていたメーカのものでは思うようなのはなかった.つかなんでヒモ靴なのにファスナー付けるのかな.便利だからと言うけど,同じような目的のために2つの機構が並んでいるように見えて,どうもあれ好きになれない.でもクツは必要なので,別のメーカーで似たようなのを買ってしまった.柔らかい素材らしく,思ったよりも足にフィットして,歩いたりしゃがんだりしてもいい感じ.これならいいかも.

_ レンズ

30mm F1.4 DC DN 母たちが婦人服を見ている間,どうせならとヨドバシをのぞいてみた.去年の7月にここで単焦点の30mm 35mm 28mmレンズを試させてもらってから,半年どうしようかと悩んで結局買っていない.まぁズームあれば単焦点はなくても困らない,はず.でも,たまに50mm F1.8を使って出てくる写真を見てると,やっぱり単焦点で明るいレンズ楽しいなぁと思ってしまって,欲しくなる.今日も試させてもらった.やはりパっと見はどれもいい感じで,特に差がわからない.このままではまた悩み出してたぶん決まらない.今日はもう(現実逃避的に)買ってしまおうと決めた.そこで,まだSIGMAのレンズは持っていないこと,28mmはフルサイズを考えなければ候補から外してもいいのではというアドバイス,35mmはちょっと狭かったこと,そしてボケが作りやすそうということで,SIGMA の30mm F1.4 DC DNを買ってしまった.

とりあえず開封して試写.うん,楽しい.50mmに比べて近くに寄れて,気軽に撮れる感じ.AFは明るいせいか少し遅いけど,50mmでも開放に近いと迷うから同じかな.そして手ぶれ補正がついてないから,気を抜くとすぐにブレる.これは自分の腕次第.ある意味練習しろということ.いろいろ試してみよう.