«前の日(06-02) 最新 次の日(06-04)» 追記

ゆいどっと


2002年06月03日 (月) うだり

_ あつい

気温30度越えたらしい.車のエアコン効きゃしねぇ.昨日も暑かったけど,これからこんなんかー.

部屋のエアコンも,フィルタ掃除とか準備しといた方がいいかも.

_ 読めないCD

今日,クライアントの所に読めないCDを持って行って,そのCDを作ったマシンで読んでみた.ファイルの読み込み1個だけ失敗するんですけど〜.あかんこりゃ,書いたドライブで読めないってことは,かなりまずいハズ.最初の書き込み時点で,メディアが汚れてるか何かでこけていると見た.

まぁ,それ以外は読めたからこれでなんとかしよう.

_ というか

そこ,MOドライブもあるから,それでファイルもらえるようにできないかな.いちいちCD-Rに焼いて持ってかえると,メディア代がもったいなくて.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [CD-RW は?]

_ Yui. [CD-RWって,メーカーごとのファイルシステムの互換性あるんでせうか?]

_ yamk [ISO で書けばいいじゃん。 つーかドライブがダメなのね。やっぱ MO か。ベリファイせねば。]


2003年06月03日 (火) むわー

_ 出動

夜なのに部屋に熱がこもって,しかも窓を開けてもほとんど風が動かない.どうしようもないので扇風機出動.

今年は少し置き場所を工夫して,風が自分の腕にあたらないようにした.長時間腕にあびていると妙な筋肉痛になるから.リモコンがついているので,妙な置き方でも操作できてよい.

_ って

去年の日記を見たら,30度越えたとかなんとか書いてあるな.去年よりはマシなのか今年.えー.

_ Acrobat6

のアップグレードのお知らせが来た.今は4なんだけど,特に要らんなぁ.先方とのPDFのやりとりで困ったら買うことにしよう.そのへんのお店で.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [たしかに Acrobat 6 要らない気がする。]


2004年06月03日 (木) こっそり

_ 謎の紙

家電品など搬入の手伝いだったのだが,冷蔵庫を設置してて,ふと紙切れが挟まれていることに気がつく.緩衝材にしては変だなぁと思いつつ見ると,テストモードらしき操作方法とステータス一覧だった.こんなところにこっそりつけてあるのか.

試してみたくなったが,新品を壊すと何なのでやめ.元通りに戻す.

_ 某SquirrelMailサーバ

W2K+IE55で見ると問題ないのに,XWP+IE6だといつまでたってもページが出てこない.何がひっかかってんだろう.見えないページだけど最初にクッキーは来ているので,処理は進んでいるようにも見える.アンチウィルスもファイヤウォールも入れてない.ログインページはさくっと出るから,何か設定だと思うんだけどな.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ kazmin [実はエンコードがおかしくなっているとか?前にShift-JISでかかれたページなのに、UTF-8と認識されて真っ白な..]

_ Yui. [ためしてみますた.フレームのソースは来てるけど,中のページがずーっと「開いています」状態になってるように見える.でも..]


2005年06月03日 (金)

_ 初A3ノビ

インクジェットプリンタを買ってからこっち,フルサイズであるA3ノビで印刷したことがないので試したかったのだが,ついに昨日試してみた.が,使った紙は昔から持っているただのコート紙.白色が今時の光沢紙ほどではないので何だか暗く見える.つか,設定を合わせているはずなのに妙に色が濃いな.とりあえず手作業で合わせて印刷した.

このプリンタではいつもL版の光沢紙で印刷してたからちょっと物足りないけど,目が慣れてしまえばこれでもまぁいいな.何よりでかいのがよい.つかフチなし印刷って,たいして大きさが変わらないのに,何で大きくなったように見えるんだろう.

_ 初スパム

知り合いだけしか公開せず,Webサイトにも載せず(1件載ってしまったが),いろいろなユーザ登録にも使っていないメイルアドレスに初スパムが来た.4年目にして初なので,ここ数ヶ月内に名簿(?)に追加されたのだろう.たぶんこれから増えてくるだろうな.うざいな.

問題はどこからアドレスが流れたかっつーことだが,やっぱり誰かのマシンのメイラの中をサルベージされたってのが一番の可能性かね.Googleでもアドレスが1件だけヒットしたけど,このページを見ている人ってそういないよな.うーん誰だろ.あとはmixiかSkyepだけど…….

って,今調べたら,2002年にも来てるな.あれ.


2006年06月03日 (土) カゼぎみ

_ いろいろ痛い

ここ数日とても暑くなって,夜も寝苦しい.最初の暑い夜はたぶんまともに寝てないし,それならばと翌日は窓を開けていたら,すずしいのはすずしいが今度はカゼひき気味.なんてお決まりな.まだ身体が暑さに慣れてないなぁ.

_ 新しい棚

こないだ事務所に新しい書類収納タナを入れた.古い伝票などをしまうためのもので,カギがしっかりかけられて,それなりにでかくて,ということで選んでいたのだが,いわゆる書類用と銘打ったタナでは,入れる予定の大きな段ボール箱が入りにくいかもしれないこと,値段的に案外高くつきそうだったので,屋外用の物置を入れることにした.さすがに収納はしやすく,目的のハコがどんどん収まっていった.しかし,本棚のようにA4ファイルなどを並べると,タナの分割を変えてみても,無駄なスペースがあったり縦に入らないとかしたりとどうもよろしくない.本棚のように書類がびしっと並ばないのだ.うーん,やはり書類収納をうたっているタナはそういう長さを考えて作られてるんだなぁ.

_ さーば

やっとこさ設定も固まってきた.そろそろサーバ切り替えます.中の構成もちっと変えるからクライアントにも手を入れないと.


2012年06月03日 (日)

_ ドライブ

昼過ぎになり両親がどこかドライブ行こうというので,あまり考えず南の方に向かいそのまま知多半島の先っぽまで行った.半島をぐるっとまわるいつもの国道247号線コース.途中の高速が混んでいなかったためか行きも帰りもけっこうスムーズで,知多ってこんな近かったの?みたいなことを言われた.確かに高速道路の接続がよくなっているから,以前よりも名古屋を抜けるのが早くなっているかもしれない.


2013年06月03日 (月)

_ 続々・蜂の巣

もうハチが逃げたかなと思ってた蜂の巣.すっかり忘れていたけど,今日ふっと見たらハチがとまってた.何となく巣も大きくなってた気がする.ということで,暗くなるのを待ってマグナムジェットを持ち出した.……ハチいない.またか,なんかおかしい.昼間ハチがそこに確認できたのなら,夜には帰ってきてるもんじゃないのか?

よくわからんくなったので,もう巣を落としてしまおうと思い,巣にマグナムジェットをぶっかけておいた.もし幼虫がいてもこれで駆除できる.明日昼間に巣をとってしまおう.

_ HDDの温度

もしかして温度センサーが壊れててファンが爆音になってるんじゃないのかなと思い,そういやHDDのSMART見ればいいと気がついた.パッケージをインストールしてsmartctlで見ると,34℃だった.そして夕方に部屋が暑くなってファンも爆音になった頃のHDDの温度を見たら,35℃だった.ほとんど変化していない.なお,実際に指でHDDの金属部分をさわってみたけど,確かにそんな程度だった.

中のエアフロー ここで気になったのは,BIOS(iLO3)だとHDD温度がどう認識されてるのかってこと.実はHDDの温度を示す項目がわかっていない.当初は「06-HD Max」項目かなと思ったけど,これはいつ見ても50℃だし,「Max」というからには現状ではない気もしてる.たぶんSMART値を読んでくれてるとは思うんだけど,HDD温度がシステムにどう認識されてるかは不明.まぁ確かに筐体の構造からして,HDDとCPUの熱を捨てるのはこの背面ファン1個のエアフローなので,安全を見て派手に回しているんだろうとは思う.まさか現状で50℃だと思ってて,それで爆音になってるとかだったらイヤだなぁ.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Yui. [さっそくパッケージ入れてやってみたけど,/dev下のデバイスがないっておこられた.確かに存在しない./dev下だから..]

_ yamk [HP NULL IPMI Controller Driver をいれてください。]

_ Yui. [ドライバ,添付CD,HPのサイトで見つけられなかったよ. でも,これ関係をググってて見つけたML110 G7のブログ..]


2014年06月03日 (火)

_ ポイント救済

SonyReaderから,「5月末にアクセスしにくくなったので,5月末で期限切れになったポイントを期間延長するよ」というお知らせが来た.なんか以前にもあったな.そういや5月末はちょうど土曜日だし,アクセス数も多くて,期限内に購入出来なかった人が多かったのかね.ありがたい措置だ.でも自分はスルーのつもり.はっはっは,なんかごめんなさい.


2015年06月03日 (水)

_ アップグレード続き

何とかLANドライバが入ったので,まずはWindowsUpdateをかけた.クリーンインストールからのアップデートなので例によって数は多いし,さらにOfficeも入れたので,何回か再起動してもまた更新が出る.何かもう1日中アップデートしてた感じ.ただそのあとは,プリンタドライバやブラウザ,メイラなどのアプリを入れてった.最新版かどうかを確認するのが面倒なだけで,作業自体は特に問題なかった.

でも,キヤノンカメラのソフトがどうにもダメだった.以前使っていたのはカメラに付属の古いバージョンのものだったので,最新版をダウンロードした.ところが,インストールを失敗する.3回目で成功したように見えたけど,スタートアップ時のアプリもブラウザアプリも起動時に例外出して落ちる.何となくIEかファイヤウォールの設定がきつすぎる気がする.何とかしてブラウザアプリを使えるようにしたら,これがまたたいした機能がないくせに使いにくかった.カメラからの写真吸い出しはできるので,それだけ使うようにしよう.

そういえば,SSD化したので,インストール作業がもっと速くなるかと思ったんだけど,思ったほど速さは感じなかった.リソースモニタによると,ネットワークはだいたい帯域一杯だし,CPUも100%張り付きになることが多かったので,SSDよりもそれ以外が足を引っ張っていた感じだった.


2017年06月03日 (土)

_ サーバ

とりあえず緊急性の高いSambaとPostgreSQLを入れたので,次はデータの引っ越しだな.と,その前に筐体やHDDの温度が気になる.けっこう暑くなってきたのか,ファンもはげしく回っている.そこでipmitoolとsmartctlを入れる.

で,HDDのsmartを見てみたら,システムを入れているHDDで,Raw_Read_Error_Rate,Seek_Error_Rate,Hardware_ECC_RecoveredのRaw値がものすごいことになっているのに気がついた.Raw値はあまりあてにならないという記事は見るけど,特に何もしていなくてもじわりじわりと値が増え続けているのは,とても精神上よろしくなさすぎる.これからずーっと使うものだよ.サーバ機に付属のHDDなので確かに古いものの,通電時間は100時間程度.むしろ使ってなかったから壊れちゃったのかなぁ.泣く泣くこのHDDを外した.

そのせいで,HDDのパーティションプランが大幅変更.インストールも最初からやりなおし.ここで気がついた.マザーボードはUEFI非対応だった.壊れたHDDは250GBだからよかったんだけど,他のHDDは3TBばっか.そのままだとブートができなくて,かなりてこずった.