«前の日(06-08) 最新 次の日(06-10)» 追記

ゆいどっと


2002年06月09日 (日) アブラミー

_ 「あ」4巻

何となく「未遂」がヒット.

_ ヤキニクン

脂身が多いとかなりダメな体質になってるかも.うぅ.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Yui. [そういえば,最近は鶏でもアブラを落としてさっぱり味ってのが好きになってきたかも…….]

_ ブチャ猫 [お2人とも、わたくしのお仲間ですねぇ。ひひ。]

_ yamk [うおー、焼き肉くいてー! (T_T) でも子供と行くとなんにも食えないからもう全然行ってない〜(T_T)]


2003年06月09日 (月) 消えてた

_ たぶん昨晩のあほ

もう終わろかねと思い,バックアップを取るために,ワークフォルダをつかんでネットワークのバックアップ先のフォルダにドロップする.……ときにSHIFTを押してたのかな.

いやーワークフォルダまるごと消えてた時はもう.

_ メモ

交通安全会費2組と観光なんとかの会費は,どれも直接持っていけばいい.というのを来年の今時まで覚えておくのは困難だなぁ.

そういやこないだ,来年の4月に引き落とされるよ,っていう通知ハガキが来てた.せめて1ヶ月ぐらい前じゃないと忘れるよ.何でこんな早く通知が来てんだ?

_ 5年前

リースの最初の支払いがいつだったのかをはっきりさせるため,契約書や5年前の領収書,口座明細をひっかきまわす.やっぱりこういうのはとっとくもんだ.電子化されてりゃなおよかったが.


2009年06月09日 (火) あれ?

_ 続・ファン工事

こないだ設置した天井の換気ファン.今日,電気配線をやってもらった.予想以上に静か,つか単にマシンのファンの音がでかいだけか.よしこれで部屋にこもる廃熱を何とかできるぞ!

が,5時間ほど運転した結果は,「多少はマシ」程度.あーれー? 風量の計算だとサーバマシンの排気分ぐらいは余裕で吸うはずだったのにな.もしかして,マシンの排気だけをきちんと導いてやらないと意味ないのか?

_ マウスネバネバン

メインマシン用のマウスが,さわるとどうもネバネバというかベタベタするようになってきた.たまに拭いたりしているのだが,いっこうにとれない.今日,少し洗剤も使ってこすったら,黒いカスが出てきてキズが残り,逆にもっとひどいことになった.

こりゃ何の汚れだろうと思ってググると,何のことはない,ラバー部分が劣化しているとのことだった.MS製マウスの有名な問題らしい.あー,こういうのってネバネバ直らないんだー.

つかこのマウス3年使っているので,むしろ長持ちした方らしい.そういや指があたる部分はすでに塗装がはげているし,ホイールもガタがきているんだよな.でもボタンは壊れていない.うーん,気がついてしまったというのもあるが,ラバー部分の手触りがだんだんと気になるようになってしまった.どうしよう.


2012年06月09日 (土)

_ 裂けたツメ

ゆうべ寝るときにフトンにもぐり込んだとき,足の小指に痛みが走った.見るとツメが縦に割れて外側に広がっている.けっこうキズが深い.フトンに引っかかったのか.でも何でこんな割れ方するかな.指に何かモノを落としたか,どこか角で小指をぶつけたとか考えたんだけど,どちらもそれなりに痛いはずなのに覚えてない.不摂生がたたってツメが割れやすくなっていたところに,たまたま出っ張っていたツメの先がフトンに引っかかって割れたとか? なんだろう.とりあえずツメが引っかかって痛いので絆創膏で保護しているけど,取れそうな部分を無理矢理にでもはがした方がいいかなぁ.

_ 使えない

インターネットにつながらない時のサポート電話で,自動応答メッセージにしたがって番号を押してくんだけど,どれをたどっていっても最後は「ホームページを見て下さい」,「アドレスはえいちていていぴいころんすらっしゅすらっしゅ……」となる.どこかにあるかもしれないけど結局オペレータにつなぐ方法はわからなかった.インターネットにつながらないから電話かけてんだがな.


2013年06月09日 (日)

_ ファン増設

ML110 G7の背面ファンを交換したところ,HDDの温度が以前に比べて3~4℃ほど高くなる問題.やはり室温が上がる前になんとかしなきゃと思いファンを追加することにした.ただしケースの中に増設するにはケースの加工が必要だし,そもそもHDDベイの構造上,ベイの後ろにファンを置いても,HDDのスキマをエアーが通り抜けにくいように見える.そこでHDDベイの前にファンをつけてエアーを吹き付けることにした.

ファンの枠とその設置 といってもHDDベイはケース前面なので,しばらく悩んだすえ,写真のようなファンをつけた枠をプラダンで作った.接着剤とテープで適当に.この枠をケースの前に密着して置くことで,ファンの風がHDDベイに吹き付けるようになる.ケース自体はいっさい加工していない.ファンは以前メインマシンを組んだときにあまったもので,低速でほとんど音がしない.電源はこないだと同じように5インチベイからひっぱって,ケース下から出ている.見た目がしょぼいし気密性もないし,単にコレ扇風機を真ん前に置いてあるようなものなんだけど,エアーを直接吹き付けるのは効果があるらしく,HDDの温度は以前と同じぐらいになった.これなら大丈夫だろう.見た目がしょぼいけど気にしないことにしよう.

フィルタつきファンの枠(失敗) なぜわざわざこのようなハコ型にしたのかというと,当初はホコリ対策も考えてて,換気扇フィルタを挟み込めるようにしたかったから.ところがフィルタをつけたら,ほとんどエアーが通らなくなって温度も急上昇.これ案外通さないのね.結局フィルタははずした.安全のために前面に金網でもつけたいところだけど,そこまでやるならもうちょっと枠そのものをなんとかしないとなぁ.


2014年06月09日 (月)

_ 製氷器準備

そろそろ……というかもう先月ぐらいから,飲み物などで使う氷が欲しくなってきている.今日やっとこさ冷蔵庫にある自動製氷器を使えるように掃除した.ただこれ掃除と言っても,はずせる部品が注水タンクと製氷皿,あとは氷受けのボックスぐらいで,水が通るところを全部掃除できるわけではない.冬の間は氷がいらず製氷を止めているので,そのあいだにどのぐらい汚れたのかわからない.たぶん雑菌とかいそう.こういうときは注水タンクに水と酢を入れて,何回か氷をつくって捨てるといいらしいんだけど,酢がなかった(スシ酢はあったけど使うとまずいだろう).ということで,普通の水道水で何回か氷をつくって捨てる.


2015年06月09日 (火)

_ テカテカ液晶やめたい

ノート機を使うとき,いつもどうにかならんのかなと思っていることに,グレア液晶のテカリがある.当初は使っていれば慣れるかなーと思っていた.照明や窓の明かりの映り込みなら,原因を何とかすれば多少は回避できる.でも,自分の顔の映り込みは何ともならない.これが案外クッキリ映ってしかも動くもんだから,動くそれに視線がいってしまい,コードのようにびっしりとした文字を見るときにはたいへんうっとうしい.やっぱりテカテカ液晶ダメだ.何とかならんかなと思ってググったら,なんだ,反射をふせぐ液晶保護フィルムってのがあるじゃんか.今までこういうフィルムってのはキズ防止しか頭になかった.よしさっそく発注しよう.……と思ったんだけど,製品を比較するために口コミを見ると,モアレが出るとか表示がボケるとかなど,液晶パネルとの相性のようなものがあるらしい.どれがうちのノート機でうまく使えるのかわからない.とりあえずいちばん口コミ評価が高いのから試すしかないのかなぁ.


2016年06月09日 (木)

_ 金魚水槽掃除

3ヶ月ぶりだ.ひどい話だ.緑のコケと海苔状の黒いので水槽が汚い.それでも何か無意識に掃除を避けていた気がする.まぁ単に面倒がってるだけか.今回掃除中に,土管型の小物が割れてしまった.黒い汚れが落ちなかったので強くこすっていたせい.焼き物なので,汚れが中まで入ってモロくなってたとかあるのかな.