«前の日(08-04) 最新 次の日(08-06)» 追記

ゆいどっと


2001年08月05日 (日) いじり

_ 日記名

を正式に決めました.さんざん考えたわりには謎のタイトル.たまにはタイトルに「日記」と付いてないのもいいじゃないかというご指摘により「日記」は外されました.^^;

_ css

ついでに,cssもいじりはじめてみました.罫線の太さとか,なぜそのような表示になるのか解らないところもあり.cssのパラメータ名が解らなかったので,Dreamweaverで適当なHTMLファイルを作って,それでテストHTMLを書き換えてはパラメータ名を調べて,cssファイルをエディタで書き換えてブラウザのリロード繰り返し.テキストでのHTML編集ってしばらくやってなかったけど,つらい.

_ ……あれ?

ハイパーリンクのテキストの色ってcssレベルだと変えられないのか???

_

手元にMSDNあるんじゃん.それで調べれば載ってるよ.今思い出した.

_ はんばーぐ

今日のお昼は,ひさしぶりなお気に入りハンバーグ専門店のチーズ&目玉焼きトッピングのハンバーグ.鉄板がアツアツなのでかけられたデミグラスソースが5分もすると焦げて半固体状になる.ちょっとどうか?と思うところもあるけど,んまい.午後はなんだか幸せな気分になれた気がする(単純 ^^;).

自分でもこゆの作ってみたいところだけど,ハンバーグそのものは何とかできるかもしれないが,ソースは大変そうだ.

_ CodeRed

ひさしぶりに見たら,アクセス数839回.現在1分1個のペースで増加中.たまにHDDがころっと言うのはこれか.攻撃パターンは,Xを使うのとNを使う2種類.あっまた増えた.

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ でんすけ [うわー、シンプルで綺麗!]

_ Yui. [はじめまして>ナナさん.あっアンテナといえば,名前変更の連絡入れとかないと.……って,やっぱりツッコミ使わないとだめ..]

_ Yui. [cssで背景色を消していったらこうなりました(笑)>でんすけさん]


2002年08月05日 (月) だめるこ

_ ぐぉー

悩むぢゃないですか.^^; ふらふらと値段を調べてみると,Plextorの古い型PX-W2410TAが15000円ぐらい,型落ちっつっても24倍速書き換え.YAMAHAの古い型CRW3200E-VKだと12000円か.……って,Plextorの方もうちっと出すと現行品の40倍速?が買える.

そうだよなー,DVDとのコンボじゃなければ,そこそこの値段でけっこういいCD-Rドライブが買える.むしろ,CD-Rとして使うのならコンボドライブは中途半端以下の性能しかないのか.うぅーん.

_ RedHat1

レンダリング時間がヒマだったので,その間に入れてみる.やっぱりXだめだった.インストール時にXを選択していると,インストーラが途中でリブートかます.しかたなく,Xを外して適当にインストール.

_ RedHat2

OSが起動するようになってから,手でXのRPMを入れる.何の問題もなく入っているように見える.さらにドライバはちゃんと対応してるし自動認識もした.

が,Xを起動すると「カード見つかんねーよ」と怒られる.VGAでもだめ.やはりだめるこはだめるこなのか.

_ RedHat3

あきらめてXを消そうと思うが,面倒だったので,もう1度フルインストールからやろうとする.が,ブートして何やらいろいろ読み込んで,/sbin/loader?とか一瞬出た後ブルーバックが出るようになる.Oops:0000,CPU:0……だって.へぇ,こんなブルーバック初めて見た.……って何よ(大涙).もしかしてハード逝っちゃってる?

でもHDDからはブートする.何で?

_ MSDV

もう先週なんだけど,某ビデオ編集ソフトで編集をしていると,ある特定のカットだけ強烈なノイズが入ってハマっていた.そのときは強引な手段で回避したのだが,昨日,どうしてそうなるかいろいろ試してみた.

結果,コーデックが悪いのかPCMのビットレート変換が悪いのか1394ハードが悪いのか,はたまた受け取るビデオが悪いのかさっぱりわからない.編集しているときはそんな激しく聞こえないっていうか波形を見てもそんなの乗っかってない(ヒスノイズはずーっとある).が,テープに落とすと出るようになるってコトは録画するビデオ機器が怪しいんだろう.だけど,そもそもDVだから(変換がかからなければ)送ったデジタルデータがそのままテープに入るはず(だと思ってるんだけど)なので,そうなるとデータを1394で送り込むときのコーデックが怪しいということになる.ぐぅ.

_ もっともね

聞き比べて,問題の素材にだけ特有のノイズがずーっと入っているのもわかった.これが原因なんだろうけどなー.これがデジタル演算の過程で大きくなったとかじゃないかなーとか思っているけど,どうやってでかくなるのかは不思議.何となく,絵のモアレが出るのと同じ現象かとも思っている.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [めるこのダメカードまだ諦めずに持ってたのか‥‥。そらダメでしょ(汗]

_ Yui. [まぁ,あきらめてないと言うか,古いマシンにそのまんま入れっぱなしというか.]


2003年08月05日 (火) デジカメ

_ 入院

CCDのドット欠けをほかっておくわけにもいかないので,とりえずはキヤノンのサポートに聞いてみる.状況からみてCCDに問題で,CCDの交換になるとのこと.で,15000円かかるとか.がっくし.

でも修理はしなきゃいけない.実はこのデジカメを買うとき,お店の独自の3年保証をつけておいた.この保証を使えば修理代金も安くなるらしい.もともと,カメラを落としてクラッシュさせたといった物理的にどうしようもない時の保証のつもりでかけておいたのだが,まさかCCDの修理で使ってしまうとは.修理代金がどれぐらい安くなるのかわからないが,これを使って修理すべく買ったお店に持ち込んだ.

_ あとは

修理に10日以上かかると言われたので(お盆明けですねってあっさり言われた),しばらく待つことに.CCDの交換は,ハズレを引くといっそう悪くなることがあるらしいので,そうならないように祈るだけ.

_ ドナドナ事情

何で宅急便でないのかというと,梱包するハコがなかったかられす.まがりなりにも精密機械で,かつ重さもそれなりなので,それなりの梱包をしないとまずいし.つかハコ多すぎ.

あと,小物などで入れたイヤ入れてないという行き違いが出そうだったので,やっぱり目の前でリストを見ながら確認したかった.

でも結局確認できなかったんだから意味がない(苦笑).

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [http://www.nittsu.co.jp/pasocompo/ 確認はともかく、修理品とかの梱包はこれがとって..]


2007年08月05日 (日) 消してみた

_ 続・落ちまくり

msvcr80.dllがまずいのかなと想像しているのだが,そもそも本当にこれがまずいのかも確証がないので,とりあえず64ビット版WinXPでの対象方法を参考にIntelliPoint6.1をアンインストールしてみた.マウスドライバはOS標準のものになる.

Photoshopを起動していろいろ試す.以前は10分も試せば落とせたのだが,今度は30分は問題ない.問題視していたDLLは最新版が消えているわけではない.実はDLL自体は問題ではなく,マウスドライバが何かしてた? この対処方法で安定したかどうかはちょっと本格的に使い込んでみないとわからんか.

マウスドライバが標準に戻ってしまったので,いくつか不便になった.電池の残量がわからなくなったし,サイドボタンの機能を無効にできなくなった.サイドボタンは何かの拍子に押してしまうんだよな.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ xce_el [はじめまして。 昔の記事にコメント&Photoshop Elements 6.0のお話で 申し訳ないのですが Int..]

_ Yui. [どうもありがとうございます,試したところズバリこの問題だったようで,落ちなくなりました!]


2009年08月05日 (水) ひさしぶり

_ in山梨

打ち合わせのためにひさしぶりに行く.暑かった.めずらしく早めに終わったので夕方には帰ってこれた.何か妙に疲れたのは,運転に疲れたのもあるだろうが,たぶんメイルで来た別件のせいだろうな.あぅ.なんて絶妙なタイミング.

_ チョコ

高速のサービスエリアで何か甘いモノが欲しくてチョコレート菓子を買ったのだが,開けてみたら,チョコが溶けて内容物が内袋とともに一体化していた.買ったすぐなのでレジに持って行ったら,溶けてないのと交換してもらえた.ところでこれ,いつ溶けたんだろうか.もしかしてその商品陳列棚の前面にあったチョコ全滅なんじゃ…….


2011年08月05日 (金) もう?

_ 洗濯機

洗濯機のいくつかの操作ボタンが反応しなくなった.何回か押したり強く押したりするとたまに反応する.洗濯そのものはできているようなので,スイッチ部分の問題だろう.ちょっと前から反応が悪くなっていたというので,経年劣化かなぁ.まだ2年経ってないと思うけど.

とりあえずメーカーのサポートに連絡.明日来るという.あれ?以前だとまず1週間待ちだったんだけど,たまたま空いてたか.らっきー.

んでさっき,もう1回試してみたらどのボタンもフツーに反応する.なんぞこれ.もっと根本的なところが壊れてんのかな.明日,不具合再現するかなぁ.


2012年08月05日 (日)

_ 思い出すように繰り返す

自動デフラグがしつこすぎるので,先週に広範囲モードを切っておいたDiskeeper.その後,猛烈にアクセスをするような目立つようなことはなかったんだけど,おとついぐらいにまた再発した.広範囲モードは切ってある.ある程度フラグメンテーションが進むか,再配置に影響が出てきそうになると,高効率モードでも負荷をかけてデフラグを優先するのかこれ.

で,どうせ負荷がかかって作業に支障が出るようならと,広範囲モードにしてほかっておいた.その結果,土曜の夕方ぐらいから夜中までと,日曜の朝イチから今(21:00)まで,ずーっと電源を入れっぱなしなんだけど,ずーっとデフラグしてる.たまにボリュームマップを見ると並べ直してるようなんだけど,またそのあと再配置をし出してマップが真っ赤.だめじゃん.高効率モードでほかっとくと今回みたいに何かのタイミングで高負荷なデフラグかかるし,かといって広範囲モードだとほぼ毎日並べ直してるし.やっぱり空きリソースの判断もファイルの使用頻度判断も失敗してるんじゃねコレ? それとも,初期の最適化のため数日間はデフラグし続るとマニュアルにあるから,それがまだ終わってないってことか? うーんうーん.


2013年08月05日 (月)

_ 棚組み

とっちらかった部屋を早急に片付けたいのだが,収納棚が決まらないことには作業が進まない.ということで昨日買ったスチール棚を組みあげた.W150xD45xH180の,倉庫などで使う頑丈なもの.ちょいと一人ではつらかった.気がついたら両手いたるところに小さな傷と,血が止まらないほどでかい傷もできてた.というか,製品に付属の簡易工具を使ったんだけど,薄いスチール板をくりぬいて作ってあるもので,簡単に滑るし力がかけにくいからこれでケガしたようなもの.きちんとした工具を用意していればずいぶん楽で安全になった気がする.

_ へび

事務所の入り口隅っこにヘビだ!という声.見ると1m弱のヘビが隅っこでかたまっていた.いったいどこから入ってきたのか.とりいそぎ外に出そうと思い,段ボール箱と棒を用意.棒を出すと頭を持ち上げ舌を出して威嚇するする.体長の2/3ぐらいの高さまで頭が持ち上がるのね.なんとか箱に追い込んで外の植木近くまで持って行ったら,箱からするっと抜け出して植木の中に消えてった.

あとから思ったけど,あの鎌首もちあげて右に左に攻撃してくるところ,写真とりたかったなぁ.普通ならすぐにスキマに逃げて見えなくなってしまうけど,今回は逃げられる場所がなかったのか,向かってきたのがめずらしかった.


2014年08月05日 (火)

_ 歯医者

半年に1回はチェックするという予定通り,今日歯医者に行ってきた.半年前は歯槽膿漏の痛みがあった.今回は以前よりだいぶきれいになっているとほめられた.歯槽膿漏も問題なし.歯石もあまりなかったようだ.歯を磨くのに,(1)電動歯ブラシで,普通の歯磨き粉での歯磨き.(2)ジェット水流での歯間ブラシ.(3)再度電動歯ブラシで,歯槽膿漏予防の歯磨き粉での歯間~歯茎磨き.……というのをほぼ毎日やっていたので,それの成果が出たようだ.

ただ,前回指摘された下前歯の裏側の歯石.ここは汚れがたまりやすいと言われて,けっこう重点的にやっていたはずなんだけど,それでも歯石が歯と歯茎の間にたまっていたようだ.ブラシが届いていなかったのか.確かに歯の表側と違ってブラシをまんべんなくあてにくい.また半年後のチェックにむけて工夫しよう.


2015年08月05日 (水)

_ プリンタ無反応

急用で自分のではないPCから印刷しようとしたら,プリンタがオンラインにならない.プリンタは5月に入れたばかりのカラーレーザー.cmdでpingしても反応がないので,ネットワークが切れているっぽいが,プリンタ以外にはネットがつながるし,プリンタのパネルでは状態を見るなど操作ができた.さっぱり原因不明.でも急いでいたので,特に調べずにプリンタを再起動,すると問題なく印刷できた.

あとで聞いたところ,以前にも同じようなことが2回ほどあったらしい.ここ3ヶ月弱の間に.自分のPCではそんなことはない.で,ふと思い出したのは,このPCは,PX-7Vにネットワーク接続するとA3が印刷できないという謎のトラブルがあった.そちらも解決ができていない.こいつ,やはりLANまわりでプリンタが絡むところに何かあるのか?