«前の日(11-14) 最新 次の日(11-16)» 追記

ゆいどっと


2001年11月15日 (木) りたーんおぶ

_ グラコロ2

やっぱり先日のグラコロは,ソースがケチってあった模様.念のため店舗を変えてリトライ,今日のはいちおうコロッケの上部がどっちから食ってもソース色になっていた.たぶんこれがデフォルトだろう.

_ そういえば

気のせいか,マカロニも前より多めに入っていた気がするなぁ.って,コロッケの当たりはずれは製造工程上そんなに出るはずもないので,気のせいだろう.

_ バカ

セットを注文して食い始めてから,先日の時にセットのクジが当たっていたのを思い出した.コーラM.しまった,これと単品だけで安くすませてもよかったなと思ったけど,あとの祭り.

_ クジ2

で,セットなのでまたクジをもらった.どれ,と引くと,コーラMあたってんでやんの.このクジ,1/6とはいえそんなに確率高いの? でもなんとなくうれしい.

_ でも

当分いかなそな気配.

_ 謎のバスドラム

ココでMRIの話題が出ていますが,そっちに書くにはハズれすぎるのでこっちに.

前にMRIを受けたときには,頭部の撮影だったので頭部をバンドで押しつけられました.このときアゴを固定するバンドが妙な位置に入ったのか,それともそういうものなのかわかりませんが,ノドを圧迫されてすぐに息が苦しくなり,撮影の30分間は大変でした.息は苦しいわ視界は何かかぶせられていて何がおこなわれているのか見えないわ周りでスキャンする時の機械音がガンガンガンガンと鳴り響くわで,正直怖かったのを覚えています.

でも何より一番謎で怖かったのは,バスドラムの「ズン・ズン」という音がえんえんと流されていました.最初はラジオを流していてそういう曲なのかと思ったけど,DJがしゃべっているの時も同じテンポで流すし,そもそもラジオが聞こえないぐらいでかい音量で流していました.せまい空間,壁にほのぼのした木の絵が描かれている妙にまぶしい部屋,でも真ん中でゴウンゴウン動く巨大な機械が鎮座し,ガラスの向こうには白衣で厚ブチメガネのオペレータ.そしてえんえんと流れ続けるバスドラムの音.すごく異様な雰囲気だったのですが,アレはいったい何だったんでしょうか?

_ ちなみに

終わったときにその理由を聞こうとしたのですけど,息も苦しく頭がぼうっとしてました.というか聞いちゃいけないのかなと(ウソ).

_ 類似

だいぶ昔にTVで見たどこかの原子力施設で,トラブルがあると警報が鳴るのではなく,ずーっと電子音が流されていて,その音が消えた時にトラブルがある,というのを見ました.映像ではたいしたことないのに,無機質な音が「ポゥン,ポゥン」とえんえん流れ続けるそのシーンは個人的に怖さのツボにハマって夢にまで出たのですが,その施設とどんな音だったかを忘れてしまいました.あぁ,再現してネタにしたいのにな.


2002年11月15日 (金) 純正J

_ Javaる

やっぱり避けられない道みたいだったので,ひさしぶりにJavaの実行環境を作ってみる.java.sun.comから最新のランタイム1.4.1_01をダウンロードし,プラグインとしてJavaVMが実行できるようにする.そして,試しに同じくSunのページのデモアプレットを実行すると,古いバージョンのプラグインをダウンロードしようとする.最新のが入ってるのに.んでも,その指示通りにダウンロードしてやってみると,今度はバージョンの不整合とか何とかを起こしてる.使うVMをちゃんと指定するとうまくいくような気がするが,上位バージョンは下位互換性がないのだろうか? やる気なくすなぁ.

_ ていうか

アプレットの入ったページを3つぐらい見るとブラウザが落ちるのは勘弁してください.なんだか昔からそうだった気がするけど.ちなみに,たぶんこういうひどい状況になるだろうなと予想して,インストールはサブマシンにやったのだが,やっぱりおかしくなったか.

_ ゴミ箱

Windowsのゴミ箱はまめに空にしているのだが,あるファイルを消して,いつものようにゴミ箱を空にした.すると,ゴミ箱のアイコンはまだ中身が入ったままになっている.おかしいなと思い,もう1回「ゴミ箱を空にする」を実行すると,今度は「WINDOWSを削除しますか?」と出た.なんだそりゃ.

もし「はい」を押したらどうなっていたんだろう.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [アプレットばりばりのネットワーク管理ソフトがあって、.jar ファイル読み込みまくりですがうちのは落ちません。Jav..]


2006年11月15日 (水) これしかないか

_ 回線

なんだかハマリ中で調査とか何も進んでいない.もっとも,他の物理回線が来れない以上,ADSLしか手段がなさそうだ.今時ISDNってのもアレだし.ADSLは,以前にやった電話回線のノイズ測定でひどい結果になったことがあって,どうにも不安があるんだが,仕方ない.回線はADSLとして,契約とか手続きとか調べないと.

_ 故障したでじかめ

CCD不具合でメーカに行ったでじかめ.実は10日に修理完了で戻ってきていた.特に何の連絡もなかった.やはり該当現象でCCD交換だった.でも,すでに新しいデジカメを買ってしまったので,たぶん新しい方しか使わないような気がするなぁ.電池残量のセンサーはあいかわらず変だし.つか,IXY70の方が軽いわ小さいわ速いわきれいだわで,母はこちらしか使わない気がする.古い方は事務所用にするかね.

_ XML読めない

yamk日記のアンテナがこないだから見えない.rAntennaがXMLで流すとか書いてあるので,うちのブラウザがそのXMLファイルを読み込めてないのだろう.Googleツールバーがあいかわらずおかしいのもたぶん同じ理由だと思うが.なんでXMLファイル読めないんだろうち.手でURL打ち込むとフツーに読めるので,ActiveXコンポーネントから読もうとするとダメなのか.何かDLL壊しちゃったかな.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [Firefox でも見えない?]


2007年11月15日 (木) 真っ白

_ 真っ白

夕食後にまったりしていたら,妹からちょっとせっぱ詰まった声で電話が来る.何事かと聞くと,妹の旦那のノートが画面真っ白で何も出来なくなったので,旦那が会社から直接うちに向かうという.このノートそろそろやばいのでバックアップとっといてねと前々から忠告しておいたブツなので,あぁついにやったかと思いつつ本人が来るのを待つ.

問題のノートを開くと,確かに液晶表示が一面真っ白だった.が,よく考えるとノートを開いたことでスリープ状態から復帰したっぽいので,別にOSは死んでないんじゃねと思う.つかタッチパッドをぐりぐり動かすとマウスカーソルが出てきてる.……Ctrl-Alt-Delしたらさっくりと普通の画面+タスクマネージャが出てきた.そしてそこにはプレゼンモードの設定ウィンドウが出ていた.

どうもプレゼンボタンなるホットキーを押すと,設定画面が出て,そのあとプレゼンモードと称して何がしかのアプリがフル画面で起動するようだ.そしてログを見たら,症状がおこった頃にログファイルが開けないとかいうエラーが出てる.結局再現性もなく原因は特定できなかったが,たぶんこのキーを間違って押しちゃって,でもアプリの起動が失敗して全画面ウィンドウのままこけたんじゃないのかな.とりあえず何も壊れていないのがわかって,本人もこっちも一安心.


2009年11月15日 (日) のろのろ

_ とおで

ひさしぶりにどっかドライブ行こうと思って車を出す.休日の高速道路料金が1000円なってからというもの,どの方向も渋滞が発生しているのだが,たまにはよかろうということで高速を使う.どこを走っていても車の列が切れないので,やっぱり交通量が多いんだろうなぁ.帰りに20kmほどノロノロではまった.それから大阪など都市周辺は別料金らしいのだが,その計算方法がよくわからず.


2011年11月15日 (火)

_ 早寝

どうにも身体のだるさと頭痛がとれないので,昨晩は早めに寝てしまった.土曜日にはじまって,日曜月曜も外であれこれやってたのが引きずっているのか,あまりだるさが取れてない.カゼ一歩前かもしれないなぁこれ.あさってからの外回りまでに回復しておかないとなー.

_ Adobe税

アップグレードポリシーの変更で,ひとつ前のメジャーバージョンしか最新版にアップグレードできないこととなった件.自分はCS3を持っているので,いまのうちにCS5.5にしておかないとCS6にできない.現行バージョンでも機能的にはあまり困らないからそのままでもいいのだが,将来の不具合やOSへの対応は見捨てられるだろうから,たとえばWin8,特にドライバ関係が変わったとき,CS3がちゃんと安定して動くかどうかは保証されない.自分としては安定性は重視しているが,いまの利用頻度でそこにこれだけのコストかけるのはどうかと悩む.しかしあとでダメだったとわかったときにはアップグレードできず,新規購入というよけいなコストがかかる.ぬーん.


2012年11月15日 (木)

_ ハコ小さいよ

こないだ発注してあったお歳暮の一部が届いたというので,今日取りに行ってきた.が,妙にハコが小さい.しかし注文したハコの大きさがこんなんだったか自信がなく,とりあえず持ち帰ってパンフレットと比較.小さい.お歳暮用の梱包がされており中がわからないので,しかたなく包装を開けて型番確認した.商品違ってた.すぐに電話で問い合わせた.注文書の控えにある型番は正しかったようだ.さいわい在庫があったようで,正しい商品と交換してくれた.いやよかった,間違えたままだと客先に小さなお歳暮を持っていくところだった.


2013年11月15日 (金)

_ 回線も移行しよう

サーバの移行が終わったら回線も移行するため,各種手続きをどうすればいいのか調べてみた.切換日がどうなって,どうすればスムーズにいけるかを調べたかったから.すると,ADSLは変えないから回線についてやることはないけど,現プロバイダの解約,新プロバイダの契約,モデムとルータの手配を別々に自分がやらないといけないことがわかった.新プロバイダに申し込めば全部手配してくれないかなーとか思ってたけど,甘かった.だいたいの切換日を見計らって申し込みをすることになり面倒だ.あとモデムは交換になるので,タイミングによっては新旧環境が並行できないかもしれず,ちと不安.でも年内には何とかしたいから,来週にでも申し込みして移行を始めよう.


2014年11月15日 (土)

_ 続々・機種変手伝い

こないだの続き.買ってすぐにやるべき作業である(えー)使わないオプション契約の解除をしていった.店頭で言われなかったオプション契約が入ってた気がするのは,そういうもんなんだろう.もちろん,内容を本人に説明して確認してからの作業.で,一番の目的のFaceTimeの設定に進む……つもりが,今日,娘が自宅に来るという.当然その娘はiPhoneでFaceTimeを使ってるわけで,設定から使い方から知っているはず.じゃあ本人と娘が面と向かってiPhone2台並べてやってもらえばいいんじゃ…….ということで,あとは任せることにした.


2015年11月15日 (日)

_ 液漏れどころか

時計の電池が液漏れ ヘッドボードに置いてある時計の時刻が合わなくなってきてた.これは電波時計なのでたぶん電池切れだろうなぁと思いつつも,あんまり使ってなくてそのままほってあった.実は,寝てるときに時間を確認したくても,メガネがないとまったく時間が読めなくなっていた.時間を確認するのはもっぱらNexus7で.かといって時計をこのままにしておくのもいかん,ということで,電池を入れ替えることにした.

裏ブタをあけてびっくり.液漏れどころか乾燥して塩みたいになってた.端子にも白くこびりついてた.中までいってるかどうかは未確認.えっこれいつからの電池だっけ? パナの一次電池は買ったことがないはずだけど,まさかこの時計を買った2008年からのものじゃなかろうな.なんて長寿命……じゃなくていやこれはまずい.とりあえず端子を掃除して新しい電池を入れた.電波受信までできてうまく動いてるようだが,しばらくは動いてるかどうか注意しておかないと.