«前の日(11-17) 最新 次の日(11-19)» 追記

ゆいどっと


2001年11月18日 (日) 曜日表示

_ やっぱり日本語

実は,tDiaryの1.2に移行したときに,というかCGIで設定できるようになって初めて曜日表示を知りました.自分で読むときに曜日があった方がいいなと思って,さっそく表示するようにはしたのですが,どうも(Sun)とか出ても何曜日なのかピンときませんでした.やっぱり日本語表示がいいなぁと思ったんですが,strftime() だとどうもうまくできないみたいなので,ていうかよくわからなかったので,しょうがない,あんまよくないけどソースいじって文字列出すか,ということでいじってみました.

_ というか

tDiaryのバージョンアップのことを考えると,HTMLのJavaScriptでできないかなとか,Apacheで出すときに書き換えようかなとか考えてみたんですが,どっちも面倒だったのでやめ.さらに,何となくstrftime() のオーバーライドとかで,とてもきれいに書けそうな気がするんだけど,それはもうわかんねーってことで.

_ てか

Rubyに何か追加するだけでできたりしたら大笑い.

_ ということで

とりあえず作成.diary.rhtmlの日付を表示するところにメソッド呼び出しを追加,tdiary.rbのDiaryクラスに,呼び出されるメソッドを追加.

何回かリロードしたり,月表示とかいろいろ確認ちう.何となく動いてそう.

_ メモ

せっかくなので変更点のメモ.diffの出力.

tdiary.rb

274,278d273
<
<       def weekStr(date)
<               tbl= ['日', '月', '火', '水', '木', '金', '土']
<               tbl[Integer(date.strftime('%w'))]
<       end

diary.rhtml

3c3
< <h2><span class="date"><a href="<%= opt['index'] %>?date=<%= @date.strftime( '%Y%m%d' ) %>"><%= @date.strftime( opt['date_format'] ) %>(<%= weekStr(@date) %>)</a></span> <span class="title"><%= title %></span></h2>
---
> <h2><span class="date"><a href="<%= opt['index'] %>?date=<%= @date.strftime( '%Y%m%d' ) %>"><%= @date.strftime( opt['date_format'] ) %></a></span> <span class="title"><%= title %></span></h2>

_ あー

定数をソースに埋め込むんじゃなくて,confから読めるようにしたいなぁ.漢字コードもEUCそのまんまだし.というかやっぱりstrftime()で「%何とか」って指定すると漢字が出るようにしたいなぁ.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ しんちゃん [されてますがな(笑) http://www.spc.gr.jp/sho/diary/?date=20011118#p..]


2002年11月18日 (月) 高い

_ 振込手数料

FBの.以前聞いた説明が違ってた.聞いたのより高いじゃん.毎月の手数料を取ってなおこの値段か.がくし.実は聞いたときにあれ?とは思ったんだけど.やっぱりちゃんと調べないといかんなぁ.

てか,確かに便利ではあるんだけど,他の銀行のサービスを見ると,今時コレはないよな…….

_ 明日は

デバリ〜.そんなにゃ遅くならないつもりだけど.てか遅くなったら新幹線なくなって帰れないっつーの.


2006年11月18日 (土)

_ Firefox

だとどうよと聞かれたので,メインマシンに入れてみる.いつもはメインマシンにはこういうのを入れないのだが,問題があるのはメインマシンだけだから.結果,あっさり見える.んー,IEの何がおかしいんだろう.すべてのIEの設定をデフォルトにしても問題があるから,けっこう根っこの部分だと思うんだけどなぁ.つかそろそろメインマシンもOSクリーンインストール必要か?

_ Firefox

せっかく入れたので,ちょいとしばらく使ってみよう.これまでIEを使うときもActiveXを起動しないしクッキーも限定という設定なので,ほとんど影響ないはず.


2009年11月18日 (水) ぼわわん

_ カゼかな

こないだ急に寒くなったときにやられたのか,月曜日からこっち夕方〜夜にかけて頭痛&微熱が出る.外回りなのでよけいに寒く感じる気もする.今夜も葛根湯飲んではよ寝よう.

_ ドメインネーム

更新.前の時は確認メイルがこないので心配だったのだが,どうもそういう仕様らしい.たぶん今回も大丈夫だろう.


2011年11月18日 (金)

_ できもの・その後

寝る前に消毒,大きめの絆創膏をゆったりと貼っておいたら,さわったときの痛みがだいぶやわらいだ.これなら寝られそうだと寝てたら,気がつかないうちにまめ部分がつぶれてて,絆創膏のガーゼ部分がけっこうゲロい状態になってた.しかしキズ口はできたものの痛みがほとんどなく,周辺の腫れもひいているようだった.とりあえず洗浄と消毒して絆創膏.たぶんキズがふさがればもういいだろう.うーむ,皮膚の中で化膿しているような状態だったのかなこれ.

_ うんこ

犬のうんこ踏んだ.よりによって靴底にある空気穴みたいなところにべっとりで,入り込んだうんこが取れない.まぁもうだいぶくたびれた靴で,そろそろ替えた方がいいよなと思っていたところなので,そのまま引退してもらうことにした.長い間ご苦労さん.

がしかし,シゴトで使えるような替わりの靴がない.明日急いで買ってこないと.……行けるかなぁ.


2012年11月18日 (日)

_ のみ

ひさしぶりに焼肉.いつものロース(たれ)が,たれのつけ込み時間が短かかったのか,カルビみたいな感じになってて油きつかった.そのあと出てきたロースはいつも通り.たれに漬け込むことであれだけ油が落ちてんだな.普通ならこういう油を落としてしまうとマズイとなるのだろうけど,こっちの方がいいな.

_ また来た

「Facebookアカウントへのログインに問題が発生したというご連絡」メイル.もちろんだがそんなの連絡した覚えはない.昨日も今も正常にログインした.メイルには「このメッセージが間違いだと思われる場合は、ログインのヘルプトピックをご覧ください」とあるけど,それらしい内容は書いてない.ていうかこれ,ログインしないと見れないので,本当に「ログインに問題が発生した」人には何の役にも立たないんじゃないのか.


2013年11月18日 (月)

_ ハライタ

昨日の晩飯は某店のカレーうどん.初めて喰ったけど,これが当たりだったようだ.まず,汁気が中途半端にカレー味.もともとここは濃いめのダシ主体なうどん店.そのダシ汁にカレー粉入れただけなのか,カレーの臭いがするけど口にすると魚系のダシの味という違和感.まぁこれは味の好みによるものなので自分には合わなかっただけかもしれない.そして具がキノコだけ.実はキノコ苦手.やっぱり味がカレーと合ってない気がしたけど,これも好みの問題だろう.でも,うどんの断面の中央部分が白いってのは誰の好みでもないだろう.麺同士がかたまったところもあった.それを,よせばいいのに腹減っていたのでそのまま喰ってしまった.で,夕飯喰って2時間ぐらいしてからだんだんと腹痛くなってきた.腹が張ってきてゲップばかり出る.胃腸薬を飲んでとっとと寝たけど,何回かは腹が張って起きてはゲフッとやっていたと思う.今朝になったら腹が張るのはおさまったものの,昼すぎまでちょっとゲフっと出るとカレーの臭いが出た.汁気の油やカレーのスパイスが自分に合わなかったのにくわえて,消化の悪いウドンが輪をかけたと思われる.まぁ,いつもはこんなんじゃないと思いたいんだけど,確認のためにもう1回トライしてみる気はないなぁ.


2014年11月18日 (火)

_ 特濃

外回りちうにコンビニに寄ったとき,アサヒのレモネード特濃を見つけた.確か去年ぐらいにTwitterで見て,一度飲んでみようかなと思っていたけど,結局どこにも見つけられなくてそのままだった.ここで見つけたのなら買うべきだなと購入.ひと口目でいきなり強烈な酸っぱさがくる.つか今これ書くときに思い出してたら,口の中がすーっとなってきた.そして,柑橘系にある例のえぐ味もくる.このあたりがレモン丸ごとなのか.これは確かに濃いわ.あんまり強烈なので,一気に飲めずにチビチビ飲む感じになって,けっこう堪能した.でもうまいな.また見つけたら買おう.


2015年11月18日 (水)

_ 電池交換するも

電卓の税込み表示が…… また電池交換ネタ.ずっと使っている電卓が,暗いところだと液晶が消えるようになった.TWO WAY POWERと書いてあるので,太陽電池と内蔵電池の2系統の電源があるっぽい.その内蔵電池が切れたのかな.電卓をバラしてみるとボタン電池が入っていた.ていうかこれも液漏れしてた.こりゃいかんね.ということで,この電卓がないと困るので,電池を買ってきた.

が,電池を入れ替えても,太陽電池をさえぎると電源がなくなるのか,液晶が消えてしまう.ツーウェイパワーじゃないのかよ.そして一番困ったことが,税率設定が消えること.ワンボタンで税込み金額という機能をよく使うんだけど,設定が0%になってとてもまずいし困る.電池から基板へのケーブルをたどって,基板上まで電源が行っていることは確認した.となると基板本体の故障? それとも電池交換はそもそも考えられてないから無意味だった? どっちにしてもがっかりだ,どうしようもないかこれ…….