«前の日記(2001年08月19日 (日)) 最新 次の日記(2001年08月21日 (火))» 編集

ゆいどっと


2001年08月20日 (月) W2Kな人向けの話題 [長年日記]

_ きーぼーど

私の使っているキーボードは英語101なんですが,CtrlCapsが逆という変則キーボードです.やっぱりCtrlキーはここじゃないとねぇ,とお店を探して,たまたまめずらしくあったブツです.

_ ところが

これ,ESC[`]も逆なんですよね.ESCの方が押しやすいという理屈なんですが,漢字変換を開始するAlt−[`]と頻繁に押し間違えてしまいます.もしAtl−ESCを押すと,ウィンドウが切り替わってしまいます.ここしばらくずっと使っていたんですが,どうも慣れる気配がありません.いまだに押し間違えます.

_ じつはこの

キーボード,どうやってキーを入れ替えてるのかなと思ったら,何のことはない,中で基板のパターンをめくって,ジャンパーで飛ばしてありました.んじゃそのパターンを戻せばいいんじゃないのかと言われそうですが,すっかりハンダゴテから離れていまして,きっとコテの熱で基板のパターンを剥がしてしまいそうだったのでやめました.もともと剥がれかけているところもあるんですがね.基板ひっかきキズだらけだし.

_ あきらめちゃだめだ

んじゃあ何とかしてキーを入れ替えたいなぁと思い,そうなるとソフト的にやるんだよなぁと考え,でも昔なじみの,入力にフックをかける方法はどうも不安定になるのでヤダなぁと思っていたところ,MSDNにまんまの方法がありました.実はすげー有名な方法で私が知らなかっただけ? MSDN載ってるってコトは.いまんとこW2Kだけだそうですが,OSレベル(?)でキーのマッピングができました.別にCtrlキーに限らず,全部のキーを入れ替えたり無効化できたりするようです.レジストリをいじんなきゃいけないとか,テーブルを用意するためにバイトコードで書かなきゃいけないとか,キーのスキャンコードはDDKに載ってて普通はわかんないから手で調べなきゃいけないとかあったんですが,特別なドライバも要らず,IMEなどすべての入力処理の前にマップ処理されるという安定性(たぶん)が心を惹きつけました.

_ レジストリいじり

というわけでさっそくいじり.再起動.おぉキー入れ替わった.IMEも問題なし.キーマッピングアプリによく見られた,CtrlキーやSHIFTキーの押すタイミングでキーの状態遷移がおかしくなるようなことも(いまんとこ)なさそう.やった.これで日本語を打ち込むときに,他のキーボードとの互換性がとれた.

_ 実は

このマッピング用レジストリの値,間違えるとキー入力が死ぬんじゃないかと思います.テーブルの長さをバイト数で入れるという仕様…….

_ オチ

さぁこれで日本語入力でいやなウィンドウの切り替えがなくなるぞ,と思ったら,
手が悩んでるよ
漢字オンオフするとき,いっしゅん手が止まってマス.ウィンドウが切り替わることも多々.うわー,慣れるかなぁ.他のマシンと同じになったんだけどなぁ.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ yamk (2001年08月20日 (月) 22:53)

それは、刻印と実際の動きを変えてしまったからです。やはりキー自体を入れ替えないと困ると思うけどなぁ。BIOS とか行くと元に戻っちゃうし。

_ Yui. (2001年08月20日 (月) 22:58)

やっぱり刻印が原因かなぁ.1週間ぐらい使ってみる予定.途中でイヤになるようなら戻し(笑).<br>#BIOSに行くって?

_ yamk (2001年08月20日 (月) 23:09)

BIOS の設定画面で ESC って使わない? 普通の人はめったに変えないか‥‥(笑) 失礼しました。

_ Yui. (2001年08月20日 (月) 23:25)

あそゆことか.確かに困る.とりあえず我慢するか.^^;