«前の日記(2002年03月08日 (金)) 最新 次の日記(2002年03月10日 (日))» 編集

ゆいどっと


2002年03月09日 (土) いーさ [長年日記]

_ イーサ配線

離れの建物までLANを引く必要がでてきた.直線で約30m.くねくねと配線すると50mぐらいか.スイッチングハブから出すので距離は問題にならないが,屋外に出てしまうので,そのためのしかるべき対策が必要になる.

_ 問題は

途中を地中に埋めるか空中架線か.どっちも手間だ.地中に埋めると,あとで途中の倉庫みたいな所をいじるときにまたほっくりかえす可能性がある.空中架線だと,ワイヤーを取り付ける手間が想像つかない.ていうかそこまで大げさにするかという気も.

_ むせん

も考えたんだけど,それぞれが鉄骨の建物のせいか,もともと電波が入りにくいんじゃないかと予想.というかカタログスペック30mのブツを,実距離30mあるところに使いたくはないなぁ.変換器買ってきて「使えませんでした」じゃ,あまりにもさみしすぎる.

_ でも

早く決めて工事にかからないといかん.むーむー.

_ めんどうだから

屋外用のケーブル買ってきて,そのまま垂らしておく,ってのはダメですか?

_ あいす

コンビニで見かけた「食後のアイス」の「特濃ミルク」.……ソフトクリームを間違えて凍らせたわけじゃない,よな…….

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ただただし (2002年03月10日 (日) 13:58)

「光」(ファイバじゃなくて無線?の方)なんて選択肢は?

_ yamk (2002年03月10日 (日) 20:21)

屋外用の CAT5 ケーブルを業者に空中配線してもらって 10万くらいだと思う。だぶん。電話工事業者とかに見積取ってもらうといいでせう。電柱使わないならフックだけでいけるでしょう。<br>無線 LAN 11Mbps で対抗で組む方法もありますが、http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/musen/wr11c4/index.html<br>実効は最大で 5Mbps くらいです。しかも片側 10万×2かかるので、敷地内で 30m だったらプロに普通に CAT5 配線してもらうのが一番安いです。