最新 追記

ゆいどっと


2005年07月02日 (土) どかどか [長年日記]

_ ねどこ

いつも寝ている部屋は,夜中はおろか,どうかすると翌日朝まで昼間の熱を保つという環境にやさしい蓄熱部屋である.夏場で暑くなってくると簡単には熱が抜けない.ところが,こないだ掃除をして試運転をしたエアコンは,室温と同じ風が出てくるという状態だった.暑くなってきてからこっち3日ほどこの状態で寝ていたのだが,夜中に目が覚めること数回.あるいは意識してないだけで,実は寝ていないんじゃないのかとも思う.これではいかん.エアコンの修理は冷媒管がサビてる時点で大無理なので,これをなんとかする間,エアコンのある仕事部屋にフトンを持ちこんで,そこで寝ることにした.まるで下宿時代.足の踏み場がないよ.この部屋も熱が抜けにくいのだが,エアコンである程度冷やしておける.ようしこれで寝るぞ.

その初日,……いろんな音が聞こえて寝られへん.いつもと環境が違うので,天井や壁から聞こえるちょっとした音が気になるのか,ふっと目が覚めて,しばらく寝られなくなる.ていうか,木がキシむ音って怖いなぁ.何かアレとかああいったモノを想像してしまう.あと,ハブのLEDチカチカとサーバのファン音がうるせぇ.せっかく室温はそれなりなのに,あまり寝られへんかった.

2日目以降,曇り空〜雨の天気で,当然外気温があまり上がらない.わざわざこの部屋で寝る意味がなくなっている.寝床もどすかな〜,そろそろ音には慣れかけたけど.どうしようかな.

つか,寝る部屋のエアコンなんとかしよう.

_ 熱こもり

毎年暑くなると思うんだけど,何でうちの2Fってこうも熱がこもるのか.部屋の温度が落ちるとたまにエアコンを切るのだが,とたんにもわっと暑くなる.ある晩,ムダだとは思いつつ何とか風を通して熱を逃がせないのかいろいろやってみた.が,扇風機を使って強制的に通しているのに,2時間ほどでは全く効果がみられない.

が,同じ2Fでも体感できるぐらい室温が低い部屋がある.なぜだと考えていたら,自分の部屋の天井の上つまり屋根裏は2重構造になっていると指摘される.昔の屋根の上に今の屋根があって,昔の屋根〜天井間はほぼ空気が移動できない.もちろん天井に断熱材入り.……うわ見事な蓄熱構造,熱が逃げにくいわけだ.屋根裏の熱を逃がす方法を考えないと,って去年も書いたような気がするが,この2重構造の壁をなんとかするだけでも室温落ちないかな.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ken [ブゥォ〜ンというファンの低い音を聞いているとよく眠れます。私の仕事中の場合だけかもしれませんが。1/f?]

_ Yui. [むむ,流行の1/fゆらぎファンですな(違.……ってよく考えたら,温度を見てダイナミックに回転速度が変わるから,けっこ..]


2005年07月03日 (日) ホカーン [長年日記]

_ 雨万博

しばらく間をあけてしまったが,万博に行く.例によってシャトルバスで.土日は混雑がすごいともうあきらめているので,家を出たのも10時とゆるゆるなスケジュール.そしたら,バス待ち時間0.即バスに乗って出発.あの〜,先月確か9時頃出て1時間待ったよな.会場に着く時間でいうなら大差ないぞ.

もっともこの日はずっと雨降り.午後にはカサが必須となり,会場至る所でカサの花.たぶんこの日はそれほど混んでいなかったんだろう.ていうか,16時頃になると,もう帰ろうかと話している家族連れやグループが多い.そりゃね,雨が降ると,ただでさえ少ない腰を下ろせる場所が本当に少なくなる.

_ 3原色れーざー

以前から母がマンモス見たいと言っていたので,会場に着くとダメモトで整理券をもらいに行った.即ブルーホールの整理券がもらえた.どうした今日.やはり空いているのか.実はマンモスはどうでもよかったのだが,このでかい映像はできれば見てみたかったのでらっきー.

ちなみにその整理券の時間が来るまでメシ喰ってグローバルコモン6を制覇.こういう感じで予定を立てられると良い.

そして,整理券があるけど入る順番はあくまで待ち順なので,ブルーホールの入場待ち行列に並んで30分.件の2005インチスクリーンを見ることができた.

いやぁ,でかい.スクリーンの下にいる人がミニチュアみたいに見える.スクリーンもでかいが,部屋も負けずにでかいので(700人収容だっけか),実はサイズの感覚がおかしくなる.部屋に入って座席に座ると,スクリーンが縦10mもあるように見えない.が,いざ上映が始まると,そこの長い白枠がすぽっと奥行き側に抜ける感じになる.そうなると,映像内容によってその枠がいろいろな大きさに感じられるからおもしろいねぇ.

とにかく映像が強烈に出ている.色もそうだし,グリッドが見えないから絵がぬめっとつながっている.赤とか緑とかがわざと目立つ配色の絵でもどこかで色が浮くことなく絵全体でビシッと見える.そうかと思うと,人肌みたいな微妙な色と質感もばっちり.たぶん人肌は一番根性入れて調整したと思う.色が豊かだと,ヘタな3D映像でなくても奥行きが出るねぇ.いや,さすが,プレショーでさんざんSONYが自慢しただけはある.実はこのプレショーってSONY宣伝になってて失笑してた人も居たので,これナシにしていきなり見せた方が説得力の点でいいと思う.

困ったことといえば,これ見ちゃうと,フツーのプロジェクタの映像が貧弱に見えるよ(笑).

_ 3面鏡

マンモスを見たあと,さぁ次はとぶらぶらしていたのだが,やはり母の希望で万華鏡に行く.前回は2時間待ちだったところ.50分待ちだった.はっはっは,さすが雨の日.つか,実際にはみんなカサをさしていたので,並ぶ人の密度が低く,30分で入れた.

で,中,……だめだよ,↑見ちゃった直後だと.本物の照明や本物の色セロファン(かな)を使って色彩を作り出しているのに,なぜレーザーシアターの方が色が派手に見えるのか.騙されてるオレと思ったけど,ま,色はともかく,実は万華鏡としても面白くなかったような.というのは,万華鏡って,鏡で映った面対称の模様が動くのが面白いと思っている.その各部分の模様が模様として認識できず,結局なにやら全体でキラキラ動いているとしか見えなかった.あれもこれもゴテゴテと動かしちゃって,あぁきれいだねで終わってちょっとがっかり.

_ 360度

そのあと,今度はとなりの日本館に.前回は3時間待ち!だったところ,80分待ちだった.はっはっは,さすが雨の日.って,通常なら80分待ちってアホかと思うけど,さすが万博,感覚おかしい.待てるもんなぁ.実際には60分ほどで入った.

こちらは360度球体スクリーンがお目当て.球体の中に半分ガラスの橋があってその橋の上で映像を見る.

第1印象.……だめだぁ↑↑見ちゃった後だから,ぜんぶ色がくすんで映像もぼやけて見えるよう(しつこい).しょうがないから,目の焦点を少しゆるめて,広く見る(なんだそれ).おーーー,自分の乗っている橋が空飛んでる〜.左右へのカーブ映像で身体が横にくくっと力が入るよ.映像の内容はしっかり忘れたが,視界に入る背景すべてが動くので,浮遊感とかといった微妙な動きに目が騙されるのかも.あと前に見えた物体を自分が振り返って後ろまで目で追えるのはかなり新鮮だ.位置センサー付き3Dメガネで作った映像とかだと,頭の動きを映像にフィードバックするからどうしてもズレとタイムラグがあるけど,こいつには原理的にそれらがない.気持ちいい.これはもっとゆっくり映像を楽しみたいところだ.また並ぶか.

_ 帰り

前回の,ぎりぎりまで会場にいて帰りのバスを1時間も待ってしまった反省から,今日は20時前に帰路につく.帰りのバスすぐ乗れるんでやんの.よしこのタイミングだ.


2005年07月05日 (火) ぐっすり寝過ごし [長年日記]

_ 続・ねどこ

日曜日から降り続いた雨のせいか,日中の気温もほとんどあがらなかった.2Fの室温も外気とほとんど変わらず.これなら十分寝られそうだというので,フトンを元の部屋に戻してみた.いや〜,朝までぐっすり眠り込んで寝坊するほどだった.ていうか朝方少し寒いぐらいだったぞ.

やっぱり寝るときの室温は大切だね,あとファンの音がないと静かだ.……と思ったんだけど,よーく考えるともひとつ,フトンの重さもよく眠れた要因かもしれない.暑いときはフトンなぞ使っていないのだが,この日はフトンをかけている.タオルケットのような軽いモノではダメだったし.重さがないと安心できてないっていうのは,身体に染みついた習慣なのかなぁ.

_ 防災情報メイル

地元の役所(か?)がやっているサービスで,防災情報を携帯にメイルするというのがあると妹に聞いた.昨日月曜日にはこのあたりで大雨構造警報が出たのだが,そういうときにメイルで知らせてくれるらしい.また火事や地震なども流れてくる.外出先でもこれらを知ることができるからと試しに登録してみた.

さっそく警報解除のメイルが流れてきた.警報解除からメイル受信まで10分ぐらいのタイムラグ.まぁこれなら十分かなと思うけど,火事とかだとちょっと遅いかな.


2005年07月07日 (木) 5年後 [長年日記]

_ 免許更新

のために近くの警察に行く.5年ぶり.前回はゴールドだったので,講習らしい講習もなくその場で発行されたのだが,今回は速度違反が1回でブルーになっており,来週講習に行かなければならない.次回更新は5年後だ.

免許証に載る写真はその場で撮ったのだが,そのレンズ位置が妙に下にある.イスには高さ調節がない.このままでは顔が上向きになるよな〜下向くのかな〜レンズ側で何か調整するのかな〜と思って首を動かしつつ待っていたのだが,いつのまにか撮られていた.出来上がった写真を見ると,見事にうつむきかげんに写っている.ていうか頭の上に妙に空間が空いている.うげーこれで5年すごすのか〜.もすこしまともにチェックしてくれよぅオバチャン.

_ 防災情報メイル

車両火災の連絡のあと,誤報の連絡.そういや過去ログを見るとけっこう火災の誤報がある.これもしかして,こないだ新聞で見た振り込め詐欺の関係?

_ 黒れもん

噂の(どこで)キリンレモンブラックを,たまたま行っためったに行かないコンビニで見つけたので買う.うん,中途半端な味.炭酸も甘さもどっちつかず.ガラナってのを調べると,芳醇な香りと味わいと書かれているのだが,その香りが確かに抜けたコーラ.そもそもガナラを前面に押し出した飲料水をたぶん飲んだことないから,こんなモノといわれればそうかもしれん.が,実は,これの宣伝のイメージキャラを見たとき,強烈な炭酸とコクみたいなのを勝手に想像していたので,その落差がある.あー何で最近のってどれも炭酸がぬるいのかなぁ.暑いときにごーっと飲んでノドがしゅわ〜っとなるのがいいのに.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ NT [炭酸がしっかりしているものってなかなか無いですよね。 そういうものがほしい場合にはボクはソーダ割り用炭酸水を買います..]

_ Yui. [何を割るかけっこう迷いそうですね.……まさか「素」?]

_ NT [はい、基本的にはそのまま飲みます。]


2005年07月09日 (土) しゅわ〜 [長年日記]

_ そーだ

買い物に出たついでに探してみたらあったので買ってみた.サントリーのもの.……やっぱり「素」だときつかったです.炭酸はいいが,甘みがないとけっこう飲みにくくなるんだなぁ.味がない「しゅわ〜」に違和感があるのかもしれない.甘みがあるといいから.カルピスを割ってカルピスソーダってのが妥当だろうか(←だったら素直にカルピスソーダ買ってこい).

と,コップでソーダ水を飲みつつこれを書いているうち,だいぶ慣れてきた.違和感がなくなると,炭酸の感じを楽しめる.ふーむ.もう少し鍛錬(?)すればよいかも.

_

というか手首〜腕.もうだいぶ経つのに,ひょんなことで痛みがぶりかえす.今日,たかが350mlx24のビールケースを持ったひょうしにピキーンと.そのあと半日,コップを持ってもじんわり来る.

前回これを医者に診せてから以降,痛み止めは素直に飲んでいたのだが,それ以降はたまに湿布を貼る程度で特に何もしていない.前回の診察で,また1週間後に来てといわれていたのだが,微妙な痛さなので行こうかどうしようか悩んでいた.どうせ筋肉痛ならば日にち薬が一番であることに変わりはなく,わざわざ診せてもな〜と思っているので.つか,筋肉痛というよりは,単に運動不足で筋力が落ちまくってんだろうかね.

_ リブート

あまり大きな声では言えないが,今日,サーバをリブートした.ちゃんと復旧した.よかった.電源はいろいろな意味で怖くて落とせない.

隣には,CentOSが入りかけたけど,設定がやりかけのままほかってあるマシンがころがっている.……早く移行しろよ.


2005年07月11日 (月) 点々 [長年日記]

_ 小雨

ここんとこ休みの日は雨だったり万博だったりで,すっかり車を洗っていなかったのだが,昨日,何も予定がなかったし天気も曇りだったので,洗車した.新車だっつーにまだ2回目.まだ車の高さに慣れてないし,洗い始めたら天気が良くなって,水をかけるそばから乾いて跡が残るので,ちと手間取る.まぁ,まだキズもほとんどなくけっこうツルツルになるので洗いがいがある.

で,今日,小雨に降られた.うぁ点々模様が.

_ きゅー

日曜日の晩メシがヒットしたのか,夜中にうんうんうなることに.当初,原因が暑さなのか腹痛なのかわからないままフトンで寝ぼけていた,と思う.近くにある扇風機の赤いLEDがなぜか広い部屋の壁にある機械パネルに見えて,おぉここどこだよと身体を起こしたらやっと目が覚めた,と思う.汗びっしょり.そこで腹がきゅーっと来て,トイレに駆け込み上下フラッシュ.いかんねぇ,前も似たようなことがあったんだけど,やっぱりあそこのアブラあわないのかね.

そういやここ半年,マックのセットで選択するサイドメニューはポテトではなくサラダにしている.いつだったか覚えていないが,ポテトがクドイなと思いサラダにしてみてからこっちずっとサラダ.マック行ってる時点で大して差はない気がするが,少しはアブラを避けているのか.

_ 冷凍コーヒー豆

いつも豆をひいてコーヒーを飲んでいるのだが,ちょうどお店がお休みのときに豆が切れてしまった.どうしようかと思っていたら,だいぶ前から妹が置きっぱなしにしてある豆が冷凍庫にあるという.もう飲まないらしいのだが,置いてあるままってのももったいないだろうということで,さっそく挽いてみる.

うぁ〜,香りがなくて湯で薄めた感じ.こうなると苦みだけが残るんだな.見た目で豆に水っけがないのがわかるのだが,こりゃ長く置きすぎだろう.でももったいないから飲みきるか.


2005年07月12日 (火) メガネ越しに上目遣い [長年日記]

_ 新免許

講習に行ってきた.そんなに人居ないだろうと思ってけっこうギリギリに行ったら,会場ほぼいっぱい.前から2番目でよく話が聞き取れました.やっぱり講習ビデオも流したんだけど,内容より映像の作り方に注意がいってしまうあたりどうかと思う.

免許の写真はやっぱりうつむきかげんだった.少しずり落ち気味のメガネごしに上目遣いになって,しかもレンズが少し反射で光っているので,ちとイヤかも.

_ 値札

お店でアリの巣コロリを2個買った帰り道,何かイヤな予感がして確認したら,旧製品と新製品が1個づつで,レジは高い新製品の値段*2でうたれていた.やっぱり何かソンした気がするので,すぐに引き返して旧製品を新製品に交換してもらった.が,値札をよーくみるとPOSで読み込んだ値段より高い.いいのかこれと突っ込むと,頭をかきつつ「う〜んまぁいいんじゃないでしょうか」.まぁたぶんPOSのDBの方が正しいと思うんだけど,少しは調べるとかしろよどうせ他に客いなかったんだしさバイトのねーちゃんよ.


2005年07月15日 (金) ゴふっ [長年日記]

_ 炭酸

うちで飲むための2リットルやら500mlペットボトルの買い出しをしたときに,ふと6本セットのラムネビンを見つけた.本当のガラス瓶.パッケージには天然水だとか何とか書いてあるが,わざわざガラス瓶にしてあるあたり,炭酸が強いのではないか,これは買うしかと,いきなり買い物かごに入れていた.まだ冷やしていない.明日飲む.

_ 強炭酸

上の買い物の帰りに立ち寄ったコンビニで,「強炭酸」と書かれたアルミボトルを発見.スプライトX.なんだか名前のイメージが悪いのは気のせいかもしれないが,試す.おぉ,だいぶしゅわ〜っと来て炭酸が楽しめる.暑かったのもあって,1/2ぐらい一気に飲んだ.うまいやん.飲んだ後のげっぷもしっかり出た(不要).もっとも,500mlを一気飲みするほどではないのは,甘みか香りが残るせいか,あるいはトシのせいか.

あとで調べてみたら,これ,セブンイレブン限定らしい.うちのあたりはまだセブンイレブンがそれほどないので,どうりで見たことないわけだ.買うためにはちと出なければいかんな.


2005年07月18日 (月) スキマ [長年日記]

_ そとまわり

暑い.日差しも強い.1日で右腕が真っ赤になってしまった.

途中コンビニなどで飲み物を買うのだが,なんだか自然とセブンイレブンを捜してしまっている.そろそろ何か買おうかな〜と思って走っていて,セブンイレブン以外のを見つけても何か入る気がせずに通過してしまう.そんなにスプライトXが気に入ったのかオレ? いや実際買っちゃって飲んだけど.そういえば今日気がついたのだが,5分ほど置くとかなり炭酸が抜けているような気がする.これは一気に飲むことを要求しているのだろうか.

_ ラムネビンたる意義

こないだ買って冷やしておいたのを,今日,風呂上がりに飲む.実はかなり期待していたりする.が,ビー玉を落とすと,あまり炭酸の泡が出ない.うっこれは……あまり炭酸強くない.というか何かお上品な味.これはこれでおいしいのだが,少し期待はずれだったかに.

このラムネビン,ちゃんと中のビー玉と,ビー玉をひっかけるでっぱりが横についている(説明しにくいな).飲むときにはうまくビー玉を出っ張りに引っかけないと中身が出てこないという覚えがあるのだが,今時のって口部分が工夫されていて,逆さにしてビー玉が口をふさいでもスキマができるようになってるのね.…………出っ張りいらんじゃん.


2005年07月22日 (金) 年に一度の '05 [長年日記]

_ 誕生日

いやぁだんだんと体力が衰えていくのがわかるわぁ.ここんとこ暑い中を外回りだったので余計に.ていうか相変わらず腕が治ったのか治ってないのかわからない状況だし.よしまずは体力作りだ.……3日で寝込みそうだな.

_ かいもの

自分へのプレゼントっつーわけでもないが,普段着用のズボンが欲しかったので,夜に買いに出た.安いので十分なのでちょっと前からそういうのを見てはいたんだけど,今日行ったところも含めてサイズが合うモノがなかった.もちろん高いのを見ればあるが,以前は安いシリーズ(?)でもサイズを豊富にそろえていてよかったのにな.

_ 急ぎの

問い合わせ.あいかわらず詳細がはっきりしない.


2005年07月24日 (日) 移行 [長年日記]

_ とりあえずテスト

やっとというか,ついにというか,tDiaryを2.0系に移行.まだあちこちいじらないといけないような気がするが,ひとまずおいといて,もう別作業↓に行かないと.

_ えあこん設置

寝てる部屋のエアコンが死んでいたのだが,ついに今日エアコンがついた.いやぁ,2Fで,しかも足場が悪いので工事めんどくさいったらありゃしない.結局ほぼ1日かかってしまった.といっても自分はせいぜい荷物持ち程度だったのだが.

はずした旧エアコンは,やっぱりとんでもない状態だった.浮いたサビから出たと思われる赤色が設置面にうつってんでやんの.こりゃいかんかったねぇ.20年ものぐらいかな.今年は1度も運転しなかったが,長い間ありがとう.

とりあえず今晩から寝床を戻そう.

_ 日記その後

ひととおり動いたかな.実は当初エラーか何かで動かなくて困っていたのだが,Rubyも最新に入れ替えて,ディレクトリとかもちといじって,無事移行できたようだ.まだテーマとかデフォルトのまんま.ていうか以前使っていたテーマは,自分のプラグインで変なことしてたから,そのまま移行できないんだよな.このあたりいかんかったねぇ.ヘッダとかもいろいろいじっていきたいのだが,今日はもうだるいのでやめにしよう.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Yui. [ツッコミテスト]

_ かずみ [ゆいどっとを開いたら、白くてびっくりしたw 俺も自分にプレゼント買ってこようかなぁ〜]

_ Yui. [おー誕生日だね今日.おめでと〜.]


2005年07月26日 (火) どこいった [長年日記]

_ たいふう

が直撃するぞとか言われていたので,今日は午前中にいろいろ外用事をすませないとなと思っていたが,知らないうちに進路がかくっと曲がってた.結局風もひどくなく,ていうか15時頃陽が差してたような.むしろ昨日の土砂降りの方がひどかったぞ.

_ 新えあこん

さすがに効く……のだが,同じ温度設定なのに体感的にはかなり違うような気がする.調べると,エアコンの温度設定は体感温度なるもので,気温だけでなく床や壁やらの温度もセンサーで計って,人が感じる気温が設定に近くなるようにコントロールするとある.説明だけだとなにやら高度に感じるのだが,実際にはそんなピンポイントで温度を測っているようには見えないし,計れたとしてもエアフローが制御出来てないだろう.ていうか人を判断する体温センサー付いてたらそれはそれでヤだけど,それはなさそうだ.どこを見て温度を決定しているのかいまいちわからないが,それ以前の問題で,たかが6畳程度の部屋だとそんな仕掛けはオーバースペックではなかろうか.壁も床もそんなに差はないんじゃないのかなぁ.何かもったいない.もっとこうでかい部屋だと効果があるのかもしれない.

_ ちょうウルトラレモン

「炭酸炸裂!」のコピーにひかれて買う.「すっぱさ4倍」が気になったが,偽りなくちゃんとすっぱいよこれ.炭酸は強いのかもしれないが,すっぱさが上回る.超じゃない方にしとくんだった.

_ 問い合わせ

状況がわからないので,想定できる状況を書き出し,それらの対応を書き出し,送る.結局,凡ミスだったようだ.時間を返せ.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [むむっ。移行してましたか。おめでとうございます。サーバも移行?]

_ Yui. [うんにゃ,まだ.orz]


2005年07月27日 (水) 4周年 [長年日記]

_ おぉ

日記を書いて4年か.最近はあんま書いてないが,まぁそれはそれ(それもどうか).過去の日記を見ることであれこれ思い出すのだが,たまに書いてある謎のグチは,やっぱり後で見ると何だったか忘れてるな.かといって書けないよそんなの.

_ 設定

2.0系に入れ替えてからとりあえずデフォルトのままなので,テーマをどうしようかいろいろテーマギャラリーを見ている.今度はそれなりにシンプルで,自分の好みとして1行が長くならないものを,と思って探している.実はウィンドウ枠いっぱいにまで文字列が広がるのはいまいち好きではない.そういうのを探しているが,けっこうあって悩む.いいのを見つけたらセットしよう.……でもたぶん,改造して使いたくなるだろうな.

_ VMware

だいぶ前に実機を見せられて勧められたとき,速くていいなーと思いつつも値段が14万円ぐらいしてて,買えねーよそんなのという記憶があった.が,今日,話題に出たのでちょっと調べてみたら,Workstation版は今はVer5で3万なのか.……あれー.知り合いに聞いたら,値段14万って何かの見間違いだろうと言われたが,何を見てそう思い込んでいたのか思い出せない.まぁいいや.VirtualPCの遅さにちとイヤ気がさしていたので,この値段ならVMwareに移行できなくもない.試用版もあることなのでさっそく試してみよう.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [VMware のグレードがいろいろあるので、14万ていうのはサーバ版か何かだったのでは。 http://www.pl..]

_ NT [VMware Inc.から英語版を直接買うと$189ですね。]


2005年07月29日 (金) 仮想 [長年日記]

_ やってしまう

VMwareをWebで調べているとVirtualPCとの比較もいくつか見られるのだが,その中でSP1を入れると速くなったという書き込みがあった.そんなものが出ているとは知らなかった,さっそく試すべきだろうと,よく調べもせずダウンロードしてインストール.

保存済み状態,全滅.

テストや状況再現のために,アプリを起動したままとかDB開きっぱなしとかで複数のOSを保存状態にしてあったのだが,SP1を入れたら,それら保存状態を削除しろと出ている.中で何をやっていたのかはいつも画面を見て思い出していたので,たくさんあるOSのどれがどれだったか思い出せず,リブート状態から保存状態に戻せなくなってしまった.

ま,データのバックアップとかはネットワークで別のマシンにあるので問題はないし,幸い今すぐ必要な環境でもなかったので,ちまちま戻すことにしよう.

_ VMware試し

14万円はまぁ見間違いとして,3万円以下ならちと手が動く.しかも英語版なら$189で安いという情報と,日本語版といっても実は英語版+日本語化という書き込みを見て,それならさらに安い英語版でもいいかもと思ってしまう.そこで英語版を試すべくVMware.comでレジストしてダウンロードした.初めてさわるアプリなので設定など使い方がわからんと困るのだが,英語版でそれが理解できるかも見るつもりだった.

が,インストールが始まると日本語が出ていた.英語版じゃないのか.あるいはバイリンガル仕様で,インストール先が日本語OSと判断して日本語になったのか.あるいはレジスト時にJapanって入れたからだろうか.とりあえずちまちまいじるが,いくつか日本語でもわからんところがある.うむむ,これ英語版だと余計にわかりにくいかな.もし買うとして,+1万円をどう判断するかな.

_ 速い

まずはデフォルトのままでWinXP環境をセットアップしてみる.入れるべきだというVMware Toolsも入れてみる.そしてVirtualPCで遅かったアプリを入れてみる.おー,画面描きが目に見えて速くなってるよ.前はドロドロしていたスプレッドのスクロールが,マウスドラッグにほぼ追随してくる.一昔前のマシンが再現されるってのはウソじゃないな.もっといろいろベンチしてみよう.

ていうか,何が一番うれしかったって,VirtualPCではダメだったマウスのホイールが効くこと.エディタなど上下スクロールは無意識にホイールを使っているので,これでイライラしていたのだ.これだけでも買いか.


2005年07月31日 (日) ホカン [長年日記]

_ 2度目

今月はまだ1回しか万博行ってないから行く,という,なんかずれているような気がしないでもない目的で,万博に行く.ま,こうやって回数行かないと入れないところもあるし.例によって9:30頃出たゆるゆるスケジュール.前回より少し早いので,シャトルバスに乗るために待たないかんかと思ったが……待ち時間0.車の台数も少ない.夏休みにはいると混雑するだろうと思っていたのだが,ここ1週間はあまり変動なく10万人クラス.みんな混むと思っていて避けているのか,それともお盆休み前の穴か.もっとも名古屋空港経由だと,実はかなりがんばらないと朝イチでは入れず人気パビリオンの整理券などがとれないので,避けられているのかもしれない.入れないところにはあんま入らないつもりなので,ある意味らっきーか.

_ 16倍密度

今日は,前回ブルーホールに行ったので,その反対側のオレンジホールを目指した.昼前ぐらいに整理券を配っていることがわかったので行ったのだが,グローバルホールの整理券は,ブルー/オレンジの選択ができない.行ったときはブルーホールの整理券だった.ブルーは前に見たのでうーんどうしようかとそのあたりうろうろしてたら,急にそのあたりでたむろっていた人が整理券の列に流れる.オレンジホールの整理券に切り替わっていたのだ.みんなよく見てるなぁ.とりあえずさくっとオレンジホールのをもらえた.

そして,その整理券の時間が来るまでそのへんで昼飯とちまちま回る……のだが,今回,集合時間が案外早く,いろいろ回るにはちと中途半端.

さてお目当てのスーパーハイビジョンシアター.おーでかい……んだけど,気のせいかそれほど感動はない.前回の2005インチの感覚で見ているのかもしれないが,このサイズだとけっこう万博内に見られる.サイズはこんなもんかーと思いつつ,上映前に映している止め絵をじっくり見る.うん,細かい.それは上映が始まるとよくわかる.これ,まずはホールに入る前に自分たちの待ち行列をカメラで録画しておき,それが始めに上映されるのだが,フカン構図の中にあっても自分の顔がよくわかる.よーく目をこらすと,持っているタオルのザラザラ感まで見えている.すげぇ,これが16倍密度か.

が,個人的にはここまで.なんか足りない.レーザーシアターの方で感じた「上映が始まるとスクリーン枠がすぽっと奥行き側に抜ける」という感覚がない.いろいろな景色を見せてくれてとてもきれいなのだが,なんかべったりで,常にスクリーンがそこにあるように見えている気がしてしまった.

思うに,スクリーンとの距離が近すぎたということと,近景遠景ともきれいに撮りすぎていたからではないかと思う.庭を建物の中から眺めるシーンで遠く近くともビシッとピントがあっているのだが,それがパンすると,遠景が近景の柱に貼ってある写真に見えている.距離感が変に感じられるのかと思う.なんというか,特撮のミニチュアをあまりにきれいに撮っているので,100m位離れているように見せたい遠くと近くのモデルが,実際のジオラマ位置程度に見えてしまうという感じか(なんだそれ).

発色については,どうしてもレーザーシアターと比べてしまうが,やっぱりレーザーシアターの方がより発色が良い.これは原理的にしょうがないのだが,それを余計に印象づけるのは,絶対やりすぎだろうと思える強烈な配色の映像だろう.解像度1/16なのに,動きのある映像で(たぶん被写体深度も考慮して)解像度をごまかしておき,有利である強烈な色をアピールするコンテンツとなっている.このコンテンツ内容で,スーパーハイビジョンの方は損している気がするなぁ.もちろん,解像度という技術を見るためにはこういう静かなコンテンツが良いのかもしれないが,動画技術はあくまで動く絵で見てみたい気もするなぁ.

_ めざめませんでした

オレンジホールのあと,まだ行っていないところをちまちま回ってた.そしてまぁ企業パビリオン1個ぐらいはということで,今日はワンダーホイールに.その後18:00頃にうろうろしていたら,めざめの方舟の整理券をちょうど配っている.さっそくもらうと20:30のもの.この時間に入ると,出てくる頃には帰りのバスが大混在になるのでどうしようかと悩む.事前情報でいろいろアレであることも聞いていたが,せっかくもらえたしいろいろ宣伝されているから入ろうということになって,2時間ほどメシをくいつつうろうろ.このあたり万博宣伝による洗脳効果だよな.

集合時間になったので並ぶと,先頭でやんの.これなら下(アリーナ)に入れるかと思ったが,なぜかほぼ全員上(スロープ)に.説明と違うなと思いつつ,アリーナを囲む件の人形を横に見てこみ上げる不安と共に上に登る.

上映が始まると……予想に違わず…………….ストーリーは自分で作るとかどっかに書いてあったが,イメージが喚起されないのではストーリーどころではない.ストーリーはなくても見た人が感じたモノがあればよいというのなら,特になかった.外に出てからしばらく考えてみたけど,イメージを構成させたい人形なり映像なり光学効果なり音響なりの個々が相互作用してないように思えるから,それぞれぼーっと置いてある/動くだけで何も結びつかない.そうえいばこの日見たクロアチアの展示で,赤いタコを持って走るのが何カットか印象に残ってるんだけど,それ自体に意味があるのかないのかはわからない.が,あれは,人が持って走ったり飛んでいたり落ちたりしてて,いろいろ想像がわいてくる.そういう直接的(?)な表現でないところに,何かいいものがあるのかねぇ.難しいなぁ.

最後に曲が終わり照明がフェードアウトして,みなシーンとなっている.10秒ほどして「これで終了です」とのスタッフの声にあちこちからの「えっ?」「は?」「クッ(失笑)」っていうのは何を意味しているのかよくわかったよ.

_ 帰り

↑が終わり,急いで帰りのゲートを目指す.時間は21:00少し前.21:00になると各パビリオンが閉まり急激に帰り客で混むので,その前に何とかバス停に並ぼうとした.が,バス停で10分も待たずに乗る.混雑を予想してバスの運行時間間隔も通常より短いのが良いのか,並んだタイミングがよかったのか,それとも本当に名古屋空港から来た人が少なかったのか.