最新 追記

ゆいどっと


2014年04月01日 (火) [長年日記]

_ プリンタこねぇ

謎のクリーニング連続動作が続くので,先月21日に修理に出したPX-7V.いまだに修理から帰ってきていない.当初の話では1週間と聞き,それぐらいならプリンタがなくても何とかなるかなと思っていた.が,今日になってもまだ来ない.何でこんなに遅くなってるのかな.ちょうど年度末だったのでサービスが混んでるのかね.けっこう心配なので,念のため明日あたり状況聞いてみよう.……電話がなかなかつながらないんだよなー.

つか,こんな時になるとなぜか,このプリンタでないと印刷できない,しかも緊急の用事が重なったりする.がっかり.どちらも外部で印刷してしのいだ.

_ 荷物こねぇ

先月末に通販で注文したブツが届いたんだけど,中身を見ると足りなかった.明細によるとどうも梱包が分かれているようだ.これはまずい.ということで宅急便に連絡.……まったく電話がつながらなかった.さすが増税前年度末(自分も荷担してるけど).その後何回かリトライしてなんとかつながった.が,複数個の荷物ではないことが判明.それではと発送元に問い合わせたら,同時に出荷したんだけど荷物としては別の伝票になってた.なんでや.そりゃ荷物が分かれてもしかたない.待つか.


2014年04月02日 (水) [長年日記]

_ 修理問い合わせ

メーカーに状況を聞いてみたところ,不具合再現せず分析中とのことだった.ただ,修理依頼の時に告げた状況のうち,最初の大きな音がしたという内容が伝わっていなかった.電話口で話してるうちに別のトラブルが優先とみなされてしまったようだ.どうしてそうなった.その後再度チェックしてもらったようだけど,やはり不具合再現せず,各部品のキズや汚れなどにも問題は見つからなかったようだ.また,こちらのPC側に原因がある可能性も聞いてみたけど,たぶんないとのこと.うーん,状況が再現しないってのはとっかかりがないから困る.とりあえず怪しいところを修理することになった.どうなるやら.


2014年04月03日 (木) [長年日記]

_ ウィルスすりぬけ

spamメイルに混じってウィルスが来ることはたまにあるけど,だいたいはプロバイダ側のウィルス検出で消されている.それでも抜けてくるのはNOD32で検出できている.……と思っていたら,NOD32での検出ができていないことに気がついた.

もともと,プロバイダを変えてからはメイルもPOP3Sで取るようにしている.そもそも暗号化のためのSSL通信なので,ウィルスチェックのためとはいえ中身を覗くのは難しいはず.NOD32ではルート証明書をインストールしているようだけど,以前それやったらFirefoxでいちいち「証明書が違う」警告が出まくって使い物にならず,やめてしまった.そのためメイル受信時のウィルスチェックは機能していないだろうと思っていた.その代わり,メイラがメイルをローカルストレージに保存するとき,普通のファイル保存と同じ仕組みでNOD32のチェックがかかるはず,仮にウィルスメイルが来ても保存時にわかるだろうと思っていた.これがダメだった.

ここんところの怪しいZIPファイル付きメイルについて,いつ検出されるか調べた結果次のようになった.

  • メイル受信時 → スルー
  • メイル閲覧時 → スルー
  • 添付ファイル保存時 → スルー
  • 添付ファイルを開く → スルー
  • 添付ファイルをアーカイバで展開して保存 → 検出
  • メイラの保存ディレクトリを手動スキャン → スルー
  • 添付ファイルをコンテキストメニューでチェック → 検出

NOD32の設定は,すべてのファイル拡張子が対象,アーカイブファイルの中も対象,ヒューリスティック等の方法も全部有効にしている.ただ気になったのは,上の結果からMIMEエンコードをやれてないのではという気もしている.以前のPOP3で受信していた頃はメイラで読み込んだときにすぐ警告が出たから,MIMEだろうが大丈夫だと思うんだけど,メイラの保存ディレクトリの手動スキャンですらひっかからないというのがどうにも気になる.もしかして何か設定抜けているのか?

もうひとつ気になることがある.明らかに怪しいメイルが4月に入ったぐらいから突然増えだした.NOD32のニュースリリースで,ネットバンキングとWebサイト改ざんのトロイの木馬が活発になっているとあり,まさにこれ.ただ,それらの添付ファイルを手動チェックしても,ウィルスではないと判断されることが多かった.そして数時間後のパターンファイル更新でやっと検出される.ウィルスの変化にパターンの更新がおいついていないような感じに思える.NOD32には,パターンで判断できなくてもヒューリスティック機能で防ぐのがウリだったはずだが,それが回避されるようになったのかなぁ.

とりあえず,どうしても添付ファイルを開かなければならない場合は,いったん一時ファイル置き場に保存,全部NOD32で手動チェック,それから展開,という工程を必ずふんでいる.でも,パターン更新までの数時間でも検出できないのが増えてくるとあまり意味がない.これにメイラやアーカイバの知らない脆弱性が組み合わされたり,信頼している送信元から知らずに仕込まれてたりすると,こちらが注意しててもやられるかもしれない.おそろしや.


2014年04月04日 (金) [長年日記]

_ プリンタ帰ってきた

修理に出したPX-7Vか帰ってきた.さっそく梱包を開けてL版写真を3枚テスト印刷.初回だけインクシェイクとインク充填のような音がずーっとしていたけど,2枚目以降の印刷は問題なし.もちろん当初のトラブルであった毎回ヘッドクリーニングのような音はしない.印刷品質もOK.たぶん直った.というかメーカー側では問題が再現せず原因不明のまま.なんだったんかな.

最初のトラブルは,ヘッド位置が認識できなくなって隅っこに派手に押し続けた音で間違いないと思う.ここからは想像になるけど,それで中のマイコンが一種の暴走状態になった.そして修理のために電源を抜いて車に揺られていく間に,マイコンがリセットされて直ってしまった……とかないかな.サブマシンのディスプレイが映らなくなったときに,しばらく電源を抜いておかないと直らないってのはたまに経験してるので,それと同じかなと思った次第.いまどきはプリンタでもディスプレイでも中でマイコンが動いてる.そこで何かトラブると外からはさっぱりわからんわなー.


2014年04月05日 (土) [長年日記]

_ 設定オフだった

やり方によってはNOD32でメイル添付のトロイの木馬が検出できない問題.よくよく見たら,手動スキャンとして使っているコンテキストメニューの設定で,メイルファイルは対象外となっていた.詳細検査のときとコンテキストメニューからのスキャンで設定(プロファイル)が違っているのだが,これを勘違いをしていたっぽい.というかなぜデフォルトでオフなんだ.これ前バージョンではきちんとチェックできていた覚えがあるから,その頃はたぶんデフォルトでオンになってたと思うんだけどなぁ.ということで各種設定を見直して,コンテキストメニューからでも強めでチェックするようにした.このコンテキストメニューでの手動チェックがおもな使い方なので,これでちょっとは安心か? まぁ本来ならメイル受信時に検出してほしいところだけど…….


2014年04月06日 (日) [長年日記]

_ 無線LAN子機死んだ

ひさしぶりに録画した映画を自室のPS3で見ようとしたら,サーバとなるレコーダーが見つからないと言う.このレコーダーは,無線LAN子機のWLAE-AG300Nを使ってネットワークにつなげてある.たぶんまたこれが落ちてるなと調べたら,やっぱり電源が入っていない.よくあること.が,電源ボタン押しても反応しない.コンセント抜き差しでもダメ.死んだようだ.ググったら,この機種は突然死ぬことが多いようにみえる.寿命かなぁ.

この無線LAN子機がないとレコーダーとPS3がつなげないので,録画したものを気軽に見ることができない.自室で見るにはBD-REなりにダビングという前時代的な手間がかかる.がっかりだ……って,そうやって見ることが本当に久しぶりじゃないか.たぶんこの先も,BD-REでの運用でほとんど困らないんじゃないかな.

_ 岡崎公園

岡崎城と散りかけサクラ 岡崎公園でみんな花見
サクラを見に行きたいという話が出て,じゃあどこにするかと話したら,なぜか岡崎公園が出てきた.たぶんニュースか何かで見たと思われる.近くのいつも行く桜並木とかでいいんじゃないかとも思ったけど,自分も行ったことがないので行ってみた.桜まつりの真っ最中だった.屋台やら各種イベントやらが想像以上の規模.会場広い.つかよく駐車場入れたな.で,目的のサクラは,ちょうど前日の雨風で一部さみしい状況になっていたものの,ギリギリセーフといったところ.とりあえずあちこち写真撮りまくってきた.

ところで,こないだも同じ感じだったけど,出発も遅いし帰りも早めにしなければならなかったので,あんまりゆっくり見て回れなかった.人出のすごさに押されたのもある.写真撮影もいいが,サクラの花を見ながらぼけっと酒でも飲みたいのう.


2014年04月07日 (月) [長年日記]

_ ESETファミリーセキュリティ

ESETファミリーセキュリティの5台3年版を買った.もともとは,先週買ったノート機用のアンチウィルスソフトをどうしようかということで,メインとサブマシンで使っているNOD32を買い足そうと思っていた.が,いつ頃からかは知らないけど,このファミリーセキュリティがたいへんお得になってきていた.さらに,現行使っているNOD32ライセンスのうち,あと1週間ぐらいでサブマシンものが,その1ヶ月後にはメインマシンのものが切れる.ということで,これらをまとめてファミリーセキュリティに移行することにした.体験版で使っていたから中身はわかっているつもり.基本的にNOD32+ファイヤウォールということらしいが,基本部分は同じなんじゃねぇのと思うほど似ている.もしかしたら微妙に性能が低かったり,細かい設定ができないかもしれないけど,1ヶ月間体験版を使った感じでは特にわからず困らなかった.それなのにNOD32とファミリーセキュリティの値段差はなんだろうな.不思議.


2014年04月08日 (火) [長年日記]

_ バッテリーへたる?

セッティングのためもあって新ノート機をたまに起動しては使っている.まだどういう運用にするか決まってないから,とりあえずブラウザとExcelぐらいかなーとか考えつつちまちまいじっている.そこで,電池の減りが早いことに気がついた.満充電でも4時間もたない.でもでかいノート機だからそんなもんか.最近おもに使っているポータブルなデバイスはiPad2かNexus7だから,それらに慣れていてあまり充電のことを考えていなかったけど,比較しちゃいかんわな.

で,気がついたんだけど,そんな頻繁に放電~充電をくりかえすと,それだけ早くバッテリーがヘタるのではなかろうか.以前使っていたノート機ではそれがイヤで,家にいてACが使えるときはバッテリーを外していた.でもこのノート機はバッテリーがはずせない.ヘタってしまったら修理になるはず.半年かそこらで修理とかイヤだぞ.それとも以前と違ってバッテリーもヘタりにくくなってるんだろうか.Win8.1の電源管理で細かく調整できるようだし,メーカ製の電源管理アプリも別途入っている.実はACでの運用しか頭になかったから,これらの設定がいいかげんになっている.うまくすればバッテリーの寿命を延ばせるのかな.ちとまじめに調べてみる.


2014年04月09日 (水) [長年日記]

_ 認証数が変

XPがサポート切れになる今日.うちのXPのノート機も,サポート切れましたダイアログが出るしMSEも使えないので,もうネットにつながないつもり.で,このノート機がiPadの母艦になっていることを思い出した.ということで新しいノート機にiTunesを入れた.そして母艦として使えるよう自分のAppleIDで認証したところ,5台のうち4台のコンピュータが認証されていると出た.……はて? iTunesを入れているPCは,この時点で古いノート機と新しいノート機の2台のはず.そういえば古いノート機は2012年5月にクリーンインストールしているけど,その際にはきちんと認証解除/再認証している.おかしい.

認証されたコンピュータが何であるかを調べたかったけど,iCloudで同期している必要があるようで,使っていなかったからダメだった.わからんものはわからんということで,いったんリセットすべく,AppleのWebサイトでAppleIDのパスワードを変更し,全部のコンピュータ認証を解除.そして新母艦だけで認証.めでたく認証が1台だけとなった.これでいいだろう.

自IDが不正利用されたかどうかはわからない.チャージしてあるお金は減ってない.あるとすれば買った曲とアプリのダウンロードぐらいか.それ以外になにか不正利用されそうなネタってあるかな.まぁたぶん,覚えていないだけで,PCごとクラッシュしてそのままなど認証解除が失敗していただけだと思うが.


2014年04月10日 (木) [長年日記]

_ Win8.1+

Win8.1のUpdate版がWindowsUpdateを通して流れてきたので,新ノート機もさっそくアップデートしてみた.バージョンは8.1のまま,見た目もほとんど変わっていないけど,なるほど,マウスのための操作があちこちで細かく変更されている.ちょっと変わりすぎではないかと思うところもあるものの,マウス操作が便利になっていることもあってすぐに慣れてしまうだろう.というか,環境移行のためにWin8.0旧ノート機とWin8.1+新ノート機を並べて使っていたら,便利になってるなというのがわかる.

こうなってくると,Win8.0な旧ノート機もなんとかして8.1+にしてみたくなる.以前やってみたときは,理由がわからないけど移行ができなかった.たぶんハードウェアまわりの問題だと思っている.あれから4ヶ月.もしかして対応ハードウェアが増えてる~とかドライバが更新されてる~とかいう根拠のない希望をもって,試しに8.1にアップデートしてみた.ダメだった.エラーコードもいっしょ.まぁそうだよねぇ.素直に新ノート機を使い込めってことか.


2014年04月11日 (金) [長年日記]

_ 金魚水槽掃除

予定通り2週間後.前回上部フィルタのマットを新しくしたら,それなりに効果があったようで,あまり汚れがすすんでいない.いちおう濾過材はすでに買ってあるんだけど,これならもうしばらく濾過材は変えなくてもいいかも.もっと気温があがって,濾過が追いつかなりそうになったら変えよう.あと,土台から外れたニセ水草は,前回ある程度砂利に埋めておいたところ,浮かんだり外れたりせず大丈夫だった.この使い方でいいや.


2014年04月12日 (土) [長年日記]

_ 金魚のコブ

金魚のコブ ちょうど先月に,水温があがってきて金魚の動きも活発になってきたら,コブが大きくなってきたことに気がついた.その後,大きさはあんまり変わっていないものの,真ん中あたりが黒ずんできてきている.また変化がありそうだ.いまのところの見立てとしては,他に感染してないからポックス病ではなさそう,泳ぎ方がおかしいから骨折,骨折部分が炎症or細菌感染かも,というように考えている.ググったところでは骨折はどうしようもなくて,炎症・感染をふせいで金魚に負担をあたえないよう,水槽の汚れに注意する,という基本的なことをするしかない.つまりマメに掃除しろってことですな.はい.


2014年04月13日 (日) [長年日記]

_ どらいぶ

明石海峡大橋とわたるくん どっかドライブ行きたい,でも雨だったり何か用事が入ったり気分が乗らなかったりして,予定もたてずグダグダになっていた.やはり目的地をきちんと決めて出かけないといけない.ということで朝早く起きて(といっても6:00だが),明石海峡大橋の見える淡路SAまで行ってみた.ここは以前来たことがあるけど,そのときは強風と曇天でクソ寒く,すぐに次の目的地に行ってしまった.そのリベンジのつもりでもあった.でも今日も朝からずーっとお日様を拝めず,淡路でもこの写真のようにどんよりだった.手前に映っているわたるくん(本四高速のゆるキャラ)も心なしか表情がさみしく見える……気がしないでもない.お天道様にはかなわない.まぁ,道中の渋滞はほとんどなく,けっこうスムーズに走れたのでよしとしよう.あと,おみやげにタマネギスープとタマネギドレッシングを買ってきた.


2014年04月14日 (月) [長年日記]

_ すずめの巣?

すずめ 今月頭あたりから,いえの軒下か屋根裏あたりでスズメが巣を作ってるんじゃないかと思う.巣はもちろん出入りしてるのも見たことはないが,いつも近くにいるし,以前なにかをくわえてるのを見たことはある.また下を通ったりすると「チチチチ」と威嚇するように鳴く.巣が軒下にあるぐらいならたいして影響ないけど,屋根裏だと困る.以前巣を作られたとき,そこから虫がわいて大変になったことがあり,屋根裏は避けてほしいところ.といっても向こうは知ったこっちゃなかろうが.もし本当に巣があったとしても,簡単には見つからないだろうしなぁ.ほっとくしかないのかな.


2014年04月15日 (火) [長年日記]

_ NOD32からの切り換え

ライセンス期限が残り数日となったサブマシンのNOD32.ログイン時とか数時間おき?に期限の警告が出るようになり,けっこううっとおしくなってきたので,予定通りこないだ買ったファミリーセキュリティに切り換えた.インストールは特に問題ないものの,こないだハマったメイルのウィルスチェックのため,いろんな設定を確認してったのはめんどうだった.さて次は1ヶ月後にメインマシンのNOD32がライセンス切れになる.それも期限切れ前ぐらいに切り換えよう.……と思ったんだけど,どちらを使っていてもどうせライセンス期限はダブって無駄になる.とっとと新しいファミリーセキュリティに切り換えて,すべての環境を一緒にした方がいいかな.


2014年04月16日 (水) [長年日記]

_ 充電モード80%

バッテリー満充電量の設定 新ノート機のバッテリーを長持ちさせるため,何かないのかなと設定を調べてみた.まず,バッテリーを切り離すような設定はなかった.BIOS設定にもなし.AC時でも充電しないようなスイッチがあれば無駄な充放電を防げると思ったんだけど,ないようだ.そのかわり,メーカー製のアプリに「バッテリー満充電量の設定」というのがあった.というかこれしかなかった.満充電にしないことで寿命を延ばすらしいけど,実際どれぐらい効果あるんだろうか.とりあえず80%モードで使ってみることにしよう.

それでも,どうしてもスリープ中にバッテリーがちょっと減ってしまうので,ACにつなぐとその分が充電開始される.短期間の充放電の繰り返しを避けるには,いつもはACにつながない方がいいだろう.でも,バッテリー運用だと3時間ぐらいしかもたないから,長期間作業に使うとバッテリー切れになり,結局AC接続→充電開始となってしまう.どうしたもんかね.……まぁ,これ以上の設定追い込みはできなさそうだから,これで使うしかないか.バッテリーも充放電の仕組みも以前のノート機と比べてだいぶ進んでるだろうし,そんなに神経質になることないかな.


2014年04月17日 (木) [長年日記]

_ 甘いティッシュ

いつだったか,花粉症や鼻炎の人向けとして保湿性があるというボックスティッシュをもらった.しばらく大事にしまってあったんだけど,ちょうど花粉症でくしゃみ連発鼻水グズグズのとき,今がそのときだとこれを開封して使い始めた.が,これ,鼻をかんだとき,くちびるに触れたところに妙な甘みを感じてちょっと気持ちが悪いのに気がついた.保湿成分としてソルビットが使われており,それが甘く感じるようだ.まるで出た鼻水が甘(以下汚いので略).さらに保湿のアブラのせいか,拭いたあとがネバッとする感覚になる.もちろんそんなベタベタにはならないけど,鼻水ふいたのに何かまだベタっと残っているようで,あとでいつもの普通のティッシュで拭き直したくなる.何か無駄.自分にはこういう凝ったやつはあわなかったようだ.最近はもう花粉症も出なくなっているので,あまり必要でもないし.でもまだハコ半分ぐらい残ってるんだよな.


2014年04月18日 (金) [長年日記]

_ ダビングめんどくさい

無線LAN子機が死んだため,ネットワークを介してTVまたはHDDレコーダーで録画した映像を自室のPS3で見ることができなくなった.当初は,見るんならBD-REにダビングすればいいので,まぁいいやと思っていた.が,やってみたら思いのほか面倒だった.特にWOWOWチャンネルの録画の場合,B-CASカードの関係でTV側の録画になり,それをいったん等倍速でHDD/BDレコーダにムーブしなければならない.等倍になるのはそういう仕様らしくて不可避.そのため,さて見ようかなと思ってもすぐに見られず,翌日にはまぁいいやということになってしまう.レスポンスが悪いとかたまに切れるとかあったけど,なんだかんだでネットワーク越しの再生って便利だったんだと実感.やっぱりネットワーク接続したいなぁ.


2014年04月19日 (土) [長年日記]

_ 空白違い

いつも使っているサービスの登録データをチェックするために,Webページにある一覧表をコピペでExcelにわたして,手元のデータとセル単位で内容比較,ということをやっている.ところが,セルを見ても明らかに同じ文字列値に見えるんだけど,比較すると不一致というのが数件出てきた.以前のチェックでOKだったはずの登録データでも不一致になったので,何かおかしい.ということで調べたら,スペース文字のコードが違っていた.コピペした方はUnicodeの0x00A0,手元のデータは0x20.そりゃ不一致になる.じゃあ,一覧表のもとになっているHTMLのソースはどうかと見たら,スペースが になっていた.これかぁ. は0x00A0になるというのをはじめて知った.つか以前はスペースが0x20である元データとの比較でOKだったはず.いつ頃からか文字列中のスペースをわざわざ に置き換えるようになったのか.それとも古いIEの場合(といっても現行はIE10)コピペすると0x20になってたのかな.なんにしても,チェックするときにこれ考慮しないと本当に間違っているエラーかどうかわからないので,なんとかしよう.


2014年04月20日 (日) [長年日記]

_ まったり

ひさしぶりにいえでまったりした.PS3でゲームしたり,とっちらかったファイルの整理やらしてた.本当は家族での外出で運転手をと言われていたけど,ここんところ外回り作業だったので今日はかんべんしてもらった.


2014年04月21日 (月) [長年日記]

_ ムダ電池

漢字を引こうとしたら電子辞書の電源が入らないと言う.調べてみたら電池がなくなっているっぽい.でもボタン電池なので手元に在庫はない.そのうち買ってくるよーということにした.が,すぐその後に外出することになり,さらに家電屋の前を通る.これはちょうどいいやと電池を買ってきた,やはり電池切れだったようで,電池交換したところ使えるようになった.めでたしめでたし.

……だったはずが,何か勝手が違う.テストとして何か漢字を引いてみようと思ったら,日英/英日という英語関係しかない.そんな電子辞書をここで使うはずがない.実は,普段使わない人が辞書を探していたせいで,いつも使う漢字/国語辞典の方ではなく,一緒に置いてあった英和/和英辞典を引っ張り出していた.がっかり.なんでそんな使わない辞書を同じ場所にしまってあるんだよ.まぁ電池交換する前に気がつかない自分もアホだが.ということで,英語の辞書なんてまず使わないので,買った電池をはずして元のパッケージに戻し,しまっておくことにした.もっともボタン電池なんて,リモコンか電卓で使うのはわかっているけど,電池交換しても1年以上はもつはず.電池がなくなったときに,今日買った電池のことを覚えてるかなぁ.


2014年04月22日 (火) [長年日記]

_ A3印刷できない問題解決?

ネットワーク接続されたPX-7Vに,あるPCからA3印刷をするとなぜか途中で印刷が切れてしまう件.試しにUSB接続でやってみたらあっさり印刷できた.LAN接続の場合,データ量がある一定以上になると接続が切れてしまうようだ.原因は不明.問題なく印刷できる自分のサブマシンとの違いはオンボードLANぐらいなので,LANのドライバが問題だろうか.でもLANドライバやプリンタドライバからもエラーはあがってない.不思議なのは,プリンタ以外の通信はまったく問題ないこと.特定の通信内容が来るとドライバがリセットでもかけるんだろうか.そういや昔,IISのテストサーバでカニカードを使っていたら,あるWebページで必ずOSごと落ちるというのがあった.まさかイマドキそんな不安定なLANカードやドライバもないだろうけど,でも疑うところはLAN関係なんだよなー.うーん.


2014年04月23日 (水) [長年日記]

_ 見えないケース

こないだ車の中にメガネケースを忘れたと言うのだが,翌日すぐに探しても見つからなかった.座席の下とかトランクルームの中とか,おおよそケースが入りそうな場所は全部探した.でも見つからないので,そもそも本当に車に持ち込んだのか,どこかで乗り降りするときに落としたのかとか,いろいろモヤッとしていた.ただ,車の運転に必要なメガネなので,持ち込んだ可能性の方が高いらしい.そこでダメモトでもう1回探してみた.やっぱりない.

ところが今回は何気なく,何も入っていないセンターコンソールの収納ボックスに手を突っ込んだ.何か手にぶつかった.……ケース見つかった! これ上から見るとまったく見えてなくて,さわった自分もびっくり.たぶん今までもフタをあけて見ただけだったんだろう.ボックスの中が黒いフェルトのようなもので,メガネケースも暗い青色,さらにケースの大きさがボックス内寸にちょうどぴったりだったせいか.とりあえず見つかってよかった.


2014年04月24日 (木) [長年日記]

_ SHIFT+テンキー

本当にいまさらになるけど,SHIFTキーを押しながらのテンキー入力は,Numlock関係なくInsとかHomeキーになるのに気がついた.今までてっきりNumlock押してあれば数字固定だと思っていたし,実際テンキーで数字を打つときはそんなこと気にもせずに正しく数字を入力していた.何でいまさらこれに気がついたのかがわからない.たまたま長い数字列を入力していて,修正のためにテンキーとカーソルキーを行ったり来たりしていたからだと思うけど,そんな状況なんて今までに数え切れないほどあったはず.なぜいまさら気がつくのか.……というかそういう入力ミスをしてしまうようになったのかのう…… orz


2014年04月25日 (金) [長年日記]

_ 金魚水槽掃除

2週間サイクルの掃除だけど,今日は妙にきれいだった.ガラスのコケもうっすらとしかないし,フンなどもほとんどなかった.ニセ水草など小物もガラスと似たような汚れ.そのかわりなのか,上部フィルタの綿マットだけはそれなりに汚れていた.これはポンプで吸い上げた水が一番最初に通過するフィルタなので,フンなどのゴミがここにほとんど引っかかって,水があまり汚れなかったのかもしれない.まぁ,いつも似たようなレイアウトにしてるのに汚れ方が変わるから,たまたまかな.ということで今日の掃除は,水替えと,ガラス,小物,綿マットの掃除だけにした.ちょっと前から頭痛もして身体がどんより重かったのもあるから,今日は手抜きした.


2014年04月26日 (土) [長年日記]

_ INFAMOUS

PS3のR-TYPEがだんだん行き詰まってきて,もうスコアが伸びなくなってきた.そんなんではゲームやっててもあんまりおもしろくない.そんなときふとKILLZONE3が目にとまり,ひさしぶりにやってみた.EASYならそれなりにサクサク進めるし,ひさしぶりなので何か新鮮.ということで,何か別のFPSみたいなゲームやりたいなと思い,Amazonでお勧めなどをあさっていたらINFAMOUSが目にとまった.古いゲームだけど,今までやったことのないゲームシステム.何かFPSぽい動きもある.そしてBest版で安い.気がつくとポチっていた.

今のところちょこっと進めた.でもいきなり話がわからなくなった.音声は英語固定で字幕は日本語で出るものの,操作を進めながらでも(どうかすると戦闘中にもかかわらず)通信の音声が始まる.しかもけっこう早口だし字幕は止まってくれないので,ゆっくり字幕を見ていられず,何をしゃべったかわからなくなりストーリーがいきなり???になった.あれ何で追われることになったん?


2014年04月27日 (日) [長年日記]

_ 花フェスタ記念公園

花フェスタ記念公園 今年はサクラをあまり見てないけど,いまさらどうしようもないので,どこか公園のようなところに行きたいということになった.そこで,可児にある花フェスタ記念公園にいってみた.ただ,事前に開花情報を調べたところではあまり,というかほとんど咲いてないらしい.何でだろうと思ったら現地についてわかった.ここバラ園がメインで,バラがまだ咲く前だった.完全に時期を外した.ということで,ゆったりメシ喰って,新緑の公園内を散策したり,園内になる展望台に登ってきた.まぁこれはこれで悪くはないものの,やっぱり花がないとちょっとさみしいですな.次回はバラの時期に来てみようってことになったけど,今日でもけっこうな人出.その時期になると混むだろうなぁ.


2014年04月28日 (月) [長年日記]

_ 思いがけず本棚掃除

昨晩になるが居間にムカデが出た.15cmぐらいだったか.さっそくこないだ買っておいた対ムカデの殺虫剤を使った.……のはいいのだが,そのまま本棚の裏に逃げ込まれてしまった.この本棚は高さ180cm,幅180cm+90cmの2本で,とても動かせない.ということで今日,本棚の中身を出して移動し,本棚の裏を掃除することになった.中身を空にしても2人がかりでやっと動かせる重さ.本を出して隣の部屋に並べたり手前の椅子を移動したりして,部屋がごったがえし,大掃除の時よりも大がかりになってしまった.これ動かすの前回いつだったのかな.せっかくなので本棚をきれいに拭いて,そのあたりだけすごいきれいになった.


2014年04月29日 (火) [長年日記]

_ 大根カレー

地元特産というふれこみで作られた大根カレーのレトルトパック.……が,もう販売終了となるらしい.その最後に買ってきたカレーを今日食った.これ当初出たときは,変に水っぽい大根と変に辛いカレースープの組み合わせがどうにも気に入らなかった覚えがある.販売当時に食べたけど,どのぐらい前だったかな.それがいつ頃からか,もっと粘り気のある,辛いんだけどマイルドな感じのカレーになったように思う.知らないうちにリビジョンアップしていたのかもしれない.今日のは,カレー単体で食えばひき肉が多めでよさそうな感じ.煮込んだ大根の食感も昔ほどは悪くない.まぁでも,うちでは今までカレーに大根を入れる習慣がなく,食べ慣れてないこともあったので,もう食べることはないかなぁ.


2014年04月30日 (水) [長年日記]

_ プロモーションコード

Nexus7が当たったとき,いっしょにプロモーションコードがついていた.その期限が今日だった.ちょっと前から何かアプリないかなーと見てはいたものの,コレというのがないか,あってもけっこう高かったりして,そのままずるずると今日になってしまった.とりあえずコードのアクティベーション期限は今日.せっかくのコードなので,ありがたくGoogle Walletにチャージしておいた.さて,何かないかな.

_ クーポン期限再び^4

これ何回目になるんだろう,またReaderStoreで300ポイントほどたまっており,そして期限が今日だった.先月末日に使い切った購入に対する感謝ポイントが入ってた.ホントどうなってんだろう.いいかげんタダでもらうのも申し訳ない気になってきたので,今回は買わずにスルーしようかと思った.……でも何かないかなと探して買ってみた.セコい.

実は,先月からまったく本を読んでいないんだけどな(ひどい).