最新 追記

ゆいどっと


2015年04月01日 (水) [長年日記]

_ プリンタだめか

ついこないだカラートナー警告が出たプリンタ.例のインサツデキマセンエラー2Aが出た.電源入れ直し1回目ではエラー2Aのまま.が,それではと10分ほどほっといてからの電源入れ直し2回目では,ガガガッというギヤが外れるような音がしたかと思ったら,印刷可能になった.このエラーは機械まわりのエラーなのかな.ところが,そこから10数枚印刷したらまたエラー2A.あーダメか.プリンタの中を見てみてもどこが悪いのかさっぱり.でもイエロートナーにくわえてシアントナーも飛び散ってた.どんどんひどくなる.機種変更は今のカラートナーを使い切る2ヶ月間ぐらいで考えよう,なんて悠長なこと言ってらんなくなった.とりあえず今は電源を落としてあって,明日ダメモトで分解掃除してみる.


2015年04月02日 (木) [長年日記]

_ 続・プリンタだめか

気休めかもしれないけど一晩電源を落としといて,今朝再投入してみた.動いた.数枚印刷できて,そのあと普通にスリープに落ちた.起動時に昨日聞いたような派手な音はなかった.長期的な電源断で何か変わったのだろうか.何が悪いんだろう.印刷結果は,トナーぶちまけの汚れがあるんだけど,印字ズレとか抜けはない.エラーが発生するタイミングは,電源投入後と印刷終了後の,(次の)印刷準備完了前だと思う.思うに,メカ的な問題ではなくて,センサーがおかしくて,メカの制御が失敗してるか,正常なんだけどエラーとみなされてしまっているのかなぁ.とりあえずもう2~3回何かの印刷をしてみて様子を見る.あと並行して機種選定やろう.どのみちこれではトナー切れまでもたないだろう.


2015年04月03日 (金) [長年日記]

_ 続々・プリンタだめか?

やっぱり2Aエラーが起きる.まぁもうダメだろうなぁと思ってるから,特にあわてることはない.……って,カラーレーザープリンタはこれしかないんだから,はよなんとかしなきゃいけないんだけど.で,ふと,指示された復帰方法である電源入れ直しではなく,前カバーをあけて,トナーユニットを少し強めに出し入れしてみた.根拠はないが,印刷前に動くドラムやローラーなどのメカ的なセットアップで失敗してると思われるので,それらのパーツをいったんはずして付けることで,少し位置がズレて状況が変わるかもしれない.いわゆる斜め45度チョップみたいなもの.で,やってみたら,比較的デカめなガッコンガッコン音はしたけど,何か復帰して印刷できた.しかも2回成功して,4枚ほどと20数枚印刷できた.あっこれ有効なんじゃね?(たぶんダメ)

という場当たり的な対策をしつつも,いちおう機種選定をすすめている.トレイなど本体の機能,消費電力,本体価格と印刷枚数を考慮した交換トナーの価格などをExcelで表にして,悩んでいる.もうしばらく悩もう.


2015年04月04日 (土) [長年日記]

_ カード申し込み

今年頭に親会社が変わったホームセンター.変わってしまったので,以前のポイントカードが使えなくなった.新しいポイントカードはクレジット連動しかない.クレジットカードをほとんど使わない自分にとって,カードを増やすのもなぁと思っていた.が,過去の使用頻度ではこのホムセンが一番多かったので,カードを作っておけばそれなりにポイントは入るかもしれない.ということで,結局申し込んできた.もっとも,新しい店になってからけっこう商品が変わっていて,以前よく利用していた日用品とかがなくなっている.これからも同じような頻度で使うか微妙になるかもしれない.


2015年04月05日 (日) [長年日記]

_ やっぱり雨かよ

雨の国府宮神社参道 日曜日の降水確率どんだけ? 先週中頃に暖かくなったら近くのサクラが満開になった.が,そのあと雨だし,出かけられない.で,今日も雨だった.結局どこにもサクラを見に行けてない.がっかり.せめて曇りなら出かけようと思ってたのに,外を歩くのがためらわれるほどの雨(そのあと小降りになったようだけど).うだうだしてるのもアレなので,いちおうカメラを持って家族と出かけた.国府宮神社に古いなおいぎれを返しに行ったり,さらにそのまま足をのばして矢合観音も行ってきた.どちらも雨で人はまばら.サクラも雨で散り始めている.これ天気よかったらなぁ.


2015年04月06日 (月) [長年日記]

_ G700sのソールとマウスパッド

G700sソールのキズ 実はG700sを使い始めてすぐに,裏のソールにキズが入ってるのに気がついた.何か凹みまである.まるで何年も使ったような感じ.そういえば,使い始めの頃は滑るように使えていたんだけど,だんだんと滑りが悪くなっていた気がする.やっちまった.orz

マウスパッドを使わずに机の上で直接使っているのがいかんのだろう.机の表面はメラニン樹脂ですべすべしているんだけど,案外固いのか.あるいはG700sのソールはやわらかいのだろうか.いずれにしてもこれではマウスソールがさらに劣化してしまう.マウスパッドを使うしかない.

しかし,使えそうなマウスパッドが見つからない.マウスポインターの速度を遅くしてあるのと,デュアルディスプレイ環境なので,普通のマウスパッドでは小さすぎる.かといって,厚紙や布,クリアケース,アクリル板など,とりあえず手近にあった平たいモノはどれもいまいちだった.

マウスパッドにもなるデスクマット,でもくっつく そんな中,マウスパッドとしても使えるデスクマットを見つけたので買ってきた.これならでかい.使ってみたところスムーズにすべるようになった.やった.ところが,マウスから手を離して1分間ぐらいすると,マットとマウスがくっつくことに気がついた.材質の相性だろうか.マウスを動かしてるときはスムーズなのに,動かし始めにカクンという感じで力が必要.これが案外ストレスで,1週間使ってみたけど結局慣れなかった.

どうしたものかと思って次に試したのは,デスクマットの透明カバーを外し,緑色の下敷きだけにしてみた.これもマウスの動きは問題なく,またマウスがくっつくこともない.やわらかい素材なのでソールが傷つくこともないだろう.ところが今度は,発砲ウレタンなので手にベタベタするのが気になった.うーん,これでもダメっぽい.

とりあえず今はデスクマットを元に戻した.これでしばらく使ってみるけど,次は何を試そうか.というか素直にゲーミング用のでかいマウスパッド買った方がいいのかね.


2015年04月08日 (水) [長年日記]

_ ゲイリー

昨日の話.夕方ぐらいから妙なだるさがあった.またいつものやつかなぁと,メシ喰って2時間もすれば治るかなぁと思ってた.ところが,メシがあまり口に入らない.そのうち戻しそうになる.だるさもどんどんひどくなっていった.こりゃいつものと違う.ということで早々にフトンにもぐりこんだ.たぶん2時間ぐらい後に猛烈な下痢になってた.そのあと時間はあまり覚えてないけど,数回のフラッシュのあと,朝方にはなんとかなってたと思う.さて,この原因が思い当たらない.よくあるパターンは食後2時間ぐらい.でも今回は食前からおかしかった.逆算するとウーロン茶だけど,それでこんなだるさがあって寝込むほどの下痢になるかな.もう1度そのウーロン茶を飲んでみるとわかるけど,正直恐ろしくて試せない.


2015年04月09日 (木) [長年日記]

_ プリンタその後

状況は変わっていない.新しく気がついたこととして,印刷終了後だけでなく,だいぶ経ってから2Aエラーが出てることがあった.スリープに落ちるときなんだろうか.今まで印刷完了までは見守って,エラー出なければOKみたいに思ってたけど,そうでもないようだ.そして,トナーユニットの乱暴な脱着までやらなくても,フロントカバーを開け閉めするだけで復旧することにも気がついた.中は触ってない.このため,復旧方法がラクになったというかコツつかんだ気がしてる(コツって何だ).毎日何かしらの印刷はしていて,1日1~2回ぐらいは2Aエラー出てるんだけど,なんとなくこのまま動き続けてくれないかなーとかいう甘いことも考え始めた(危険).というか,印刷も汚れないし,ここまで動くんなら,機種変更もしにくい.ある意味困った.どうしようか.


2015年04月10日 (金) [長年日記]

_ 再び皮膚科

2月の頭に,手の荒れがひどくて皮膚科で薬をもらってきた.その後,治ったかと思うとぶりかえしたり,別の所にできたりして,かといって塗り薬&手袋をせずに放置するとすぐにひどくなって広がる.結局は以前とあまりかわっていないように思う.暖かくなってくれば皮膚の乾燥も軽減されて,症状も軽くなるかと期待していたのになぁ.今日,もらった薬もついになくなったので,また皮膚科に行ってきた.同じ薬を処方された.また同じようにやるしかないか.


2015年04月11日 (土) [長年日記]

_ マウスパッド候補

マウスパッド候補 ホムセンに行ったとき,ついでに,マウスパッドに使えそうなものないかなーと探してみた.ふと,A4のクリアホルダーを見つけた.よく見ると,表面が軽くざらっとしていて光沢がない.以前試したクリアホルダーは,光沢のせいかマウスがうまく反応しなかったのだが,これなら使えないかなと思って買ってきた.結果,うまくいった.マウスのすべりもいいし,変に止まることもないし,マウスカーソルが飛ぶこともない.同じように見える半透明のプラなのに,どうしてこうもマウスの反応が違うのか.しかもクリアホルダーなので,中に印刷した紙を入れればデザインも自由.よし,これならマウスパッドにできそうだ.あとはこれを机の上で動かないように裏地を貼って……って,どう工作しよう?


2015年04月12日 (日) [長年日記]

_ 遅かったけど何とか

桜並木 父方の田舎にある桜の名所が満開だ,ということで行ってきた.天気は曇りだけど,雨よりはまし.花の方は一部がギリギリ間に合った感じ.写真のように緑まじりの花色.それでも人出はすごかった.出店で昼メシ代わりに団子や串カツなど喰ってきた.


2015年04月13日 (月) [長年日記]

_ 無線LAN子機が欲しい

リビングにあるTVをつないであった無線LAN子機,それが壊れてからずいずん経つ.ここのTVで録画した映画などを自室で見るためには,BD-REメディアにダビングして持ってこなければならない.しばらくはちまちまやっていたけど,やっぱりダビングの手間と時間が面倒になってきた.等倍ダビングなんでもういやだ.LANでつないでDLNAで再生したい.

ということで無線LAN子機を探してみた.いちおう親機はバッファローなのでバッファローのサイトを探してみたら,無線LANを中継する機械があって,そこから有線LANが出せる.……なんだ,子機はないけどぴったりのがあるじゃん.しかも実売価格が安い.

ところが,たまたま見つけたQAで,その中継器ではDLNAは中継できませんみたいに書かれてる.それが無線LANだけの話なのか有線LAN含めてなのかもわからない.これではちょいと買うのがためらわれる.DLNAも中継OKな機種は別にあるんだけど,そちらはルータなど何でも入りの親機.うーむ,欲しいのは子機機能だけなんだけどなぁ.これしか選択肢がないのかな.


2015年04月14日 (火) [長年日記]

_ プリンタその後

2Aエラーから復帰しなくなった.フロントカバーを戻したときの初期化時に派手なガリガリ音もした.やはりカッコンカッコンという音が3~4回続くとダメになる.やっとつかんだ復旧のコツも関係なかった(そりゃそうだ).

ということで,少しまじめに掃除しながら各パーツを見ていった.まず,ガリガリ音がしてるってことは,トナーカットリッジや転写ベルトなどに見えるたくさんのギアに何かしら見つかるかもしれない.でも,それっぽいこすれ跡やアソビのあるところは見あたらなかった.そんな中,廃トナーボックスのギアとカムの組み合わさった機構が気になった.手で回すと例のカッコンという音がする.そして本体側に,そのカムを押すような部品とマイクロスイッチみたいなのがある.あれ? 原因ここじゃね?

実はこのあとエラー2Aでググってたら,機種は違うけどほぼ同型のプリンタの修理マニュアルらしきのが英語でヒットして,この原因と似たような記述を見つけた.ただ,きちんとした確認は本体をバラしたりメンテモードがどうとか書いてあるし,仮にこの原因が正しいとしても修理には部品が必要っぽい.自分にはもうこれ以上どうしようもなくなった感がある.

まぁ,正しいかどうかわからないものの何となく原因ぽいのが見えてきたので,機種変更のふんぎりもつけやすくなったかもしれない.気分的なモンだけどw.次のことを考えるか.


2015年04月15日 (水) [長年日記]

_ プリンタ選定

とりあえず一晩放置して,再度電源投入してみた.無理だった.あきらめよう.

ということで,新しいプリンタを買わなきゃいけない.いちおうこないだから比較はしている.まず必要な機能で絞り,本体とトナーの販売価格を調べ,それを3年使うとしてどのぐらいのランニングコストになるのかを概算した.で,どうしようか決めかねている.

いったい自分が何に悩んでいるのかもよくわからないんだけど,たぶん一番の目的を何にするのかふらふらしていて決まらないんだろう.全部入りで安くは無理だから,どの機能を優先して何を捨てるのかを決めなきゃいけないのに決まらない.しかも,たとえば手差しトレイみたいに単純に使い勝手を比較できないこととか,耐久性のように使ってみないとわからないことまで考え出す.そしてウェブの口コミを見てさらに思考が拡散し,結局何も決まらない.うあー.そう考えると,今使ってたプリンタはけっこう何でも入りのくせに安かったなぁ.でももうこのメーカーのは避けるつもりだから,よけいに選択肢が狭まってるんだけど.うーむ,困った.


2015年04月16日 (木) [長年日記]

_ やっぱり使いにくい

今月は忘れなかった,携帯とプロバイダのWebでの請求確認.先月作った手順メモもあるので,特に悩むこともなく請求書をダウンロードできた.……つもりだったのだが,よく見るとプロバイダの方で明細が足りないことに気がついた.明細だと思っていたのが,よく見ると期間が書いてない.紙ベースの時は書かれていたのに,Webだと省略されるのだろうか.で,よくよくサイトを調べたら別のリンクで出た.しかも期間は再指定.うわめんどくせぇ.なんで総括と明細を別々にダウンロードさせるんだ.当月の請求書として一括でダウンロードさせてくれりゃいいのに.


2015年04月17日 (金) [長年日記]

_ 印刷できた

おとついあきらめたプリンタ.ふと今日電源を入れてみたらやっぱり2Aエラー.そこでふとフロントカバー開け閉め.例のカッコン音がせず,エラーなしになった.これは! と急いで,作業保留中だった100枚ほどのリストを印刷してみたら,全部印刷できた.なんだこりゃ.ハードウェアの故障じゃないのか? ここ1日半ほど電源は落としたままだったから,何か変わったの? 謎だ.まぁ,たまたま動いただけだろうけど.でも,せっかく印刷できるようになったのだから,まだ残っているはずのトナーを使うためにも,記入用帳票など200枚ほど印刷しといた.これも全部印刷できた.なんかこう,最後の力を振り絞って動いてる感じがして,健気だなぁと思ってしまった.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ yoshi [初めまして、先月から同じ「インサツデキマセン2A」が頻繁に出るようになって最終的には印刷できなくなりました。同じよう..]

_ Yui. [これは情報ありがとうございます.以前にダメモトで中まで掃除してみるかと一度バラしかけたんですが,戻せなくなりそうにな..]

_ yoshi [了解しました。経年劣化なのでいずれはエラーが出っぱなしになります。たいした作業ではありません。では]


2015年04月18日 (土) [長年日記]

_ カード来た

今月頭に申し込んできたホムセンのポイントカードが届いた.とりあえず中身を確認して名前を記入,サイフにしまっといた.さて,これはクレジット連動なので毎年年会費が必要になるのだが,1回でもカード支払いをすればそれが無料になる.ところが,今までカードを使う習慣がないので,注意していないとこの条件を逃してしまうかもしれない.というか,カード使わなきゃと気にすることが精神衛生上よろしくない.とりあえず「使用する」という定期TODOを入れておこうかなと思ったけど,よく考えたら買い物が不定期なのでいまいち都合が悪い.となると,支払いは毎回カードにするぐらいじゃないといかんかな.いつも現金/たまにカード払いにすると,前回いつカード払いしたっけ?ということを覚えてなければならず,やはり負担になる.あとは定期購入みたいに日にちを決めて,その時点では使わないけど絶対使う文具などの購入をカード払い,という方法か.それはそれで何か間違ってる気がするけど,定期的なTODOにできるな.そのセンで考えるか.


2015年04月19日 (日) [長年日記]

_ 運転手

父方の田舎で祭?があるので両親が行きたいという.でも雨だし距離もあるので,自分も運転手として行くことになった.先週行ったばかりだし,今週はあまり体力を使いたくなかったんだけどなぁ.さらに今日は,行く前や現地での時間調整のため,ただぼーっと待つことが多く,1日を無駄にしてしまった感じ.ついでにいつもの頭痛もしてきた.もったいねぇ.


2015年04月20日 (月) [長年日記]

_ 写真を送りたいが

写真を相手先に送るのに,サイズがでかいからクラウドのストレージサービスを使おうかという話が出た.ところが,全写真のサイズをあわせたら1GB弱ある.うちはかなり遅めなADSLという環境なんだけど,これをアップロードすると何時間かかるんだろう.途中でルータが切れたり,極端に遅くなってタイムアウトとかも考えられ,まともにアップロードできるんだろうかと心配になった.結局,安いUSBメモリを買ってきて,それで手渡すことになった.

あとから考えたら,手渡すんならDVD-Rでよかったんじゃね?と思う.実は最近そういうメディアでの受け渡しをやってなかったから思いつくのに時間かかった.ちとがっかり.


2015年04月21日 (火) [長年日記]

_ 即時発行

いつものホームセンターに買い物の用事ができたので,ついでに,こないだ来たカードに最近の買い物分のポイントを反映させてきた.すると,たまったポイント分の金券が発行された.そうか,ここはカードに対してポイントを貯めるんじゃなくて,一定以上貯まったらすぐに金券が発行されるのか.次回使うときがいつかわからないから,ずっとサイフに大事にしまっておかないといけないじゃないか.金券といっても感熱式のレシートだから,かすれたり湿気ったりしやすいだろうし.うーむ,ちと不便だなぁ.


2015年04月22日 (水) [長年日記]

_ iPad2のキーボード対策……失敗

iPad2をiOS8にしてからこっち,どんどんモッサリになってきている.特にキーボードはひどく,テキストボックスを押しても数秒はキーボードが出てこない.押してないのかな?と何度も押すと,キーボードが出たり入ったりとなっていっそうイラつく.もうiOS8以降はiPad2は使えないのかなーと思っていた.そんなとき,古いiPhoneだけどこの現象を直す方法を教えてもらった.具体的には,iCloudでバックアップして本体を初期化.そしてiCloudからリストアをするときにキーボードの学習データだけは同期させない,というものらしい.もしかしてiPad2でもいけるかなとやってみた.

ところが,いざ初めてみたら,アプリのストレージ使用済みが合計20GB近くあった.8.8GBもある写真は最初から同期を外すつもりだったんだけど,他のアプリでも11GBほど喰っているらしい.そのうち,実際にiCloudにバックアップされるのは「書類とデータ」という自分で作ったデータだけのようだ.あぁびっくりした.でも一番使っているSketchBookで「書類とデータ」が3.1GBあった.いつのまにそんなに描いてたんだ.こんなのクラウド相手にアップロードしたら何時間かかることやら.さらに,なぜかもうデータを消したはずのビューワアプリが1.1GBも喰っている.これがどうやっても消せない.このままでは意味のないデータをバックアップしてしまう.アプリを消すしかないのかこれ.

教えてもらった情報では,PCからのリストアをするとダメだから,iCloudでバックアップ&リストアというのがキモ.でもこれらの「書類とデータ」を削らないとiCloudへのバックアップは事実上不可能.削らないといけないのなら,データを手動でPCに吸い出しておいて,本体初期化&アプリの再インストールでもあんまり手間は変わらないんじゃなかろうか.ということで,作業が止まってしまった.


2015年04月23日 (木) [長年日記]

_ 部屋の掃除

なんとなく角の方のホコリとかが気になってしまったので,部屋の掃除をした.掃除機をかけただけ.よく考えたら,今の部屋のレイアウトになって,家具が少なくなった分の床面積が増えている.でもじゅうたん部分は同じでフローリング部分が増えている.以前はじゅうたんがメインだったから,コロコロを使ってこまめにホコリを取れてたんだけど,フローリングだとコロコロが使えずホコリがたまりやすくなっているような気がする.フローリング用の使い捨てウェットワイパーを常備しないといかんかな.つか手間だけなら掃除機かけるのとあんまりかわらないかな.掃除機を持ってくるのが面倒だけど.

_ 集会

今回の選挙に出るある候補の集会に行ってきた.こういうのは初めて.ぶっちゃけ,途中で寝てしまうかもと思ったけど,いろんな人が入れ替わりだったのでずっと聞いていられた.というか話のうまい人はすごい.興味ない話題から始めたのに聞いてしまう.マネできるものならしてみたい.


2015年04月24日 (金) [長年日記]

_ 飲み

昨日集会のあと,せっかく出てきたのだから,近くのとんかつ屋で飲まないか? となった.……のだが,お目当てのお店が木曜休みだった.すごすご帰ってきた.それのリベンジ(?)ということで,今日飲みに行った.すげえひさしぶり.金曜のせいか混んでいて,たまたまカウンターに座れた.串カツととっぱいと,あと何か適当に飲み食いしてきた.実は日記を書いている今,けっこう酔っていてあんまり覚えていない.3時間ぐらい店にいたのかな.めずらしい.


2015年04月25日 (土) [長年日記]

_ ビデオメモリ低下

いつ頃からか覚えてないんだけど,Win7なサブマシンでFirefoxを使っていると,マウスでのスクロール時にパカついたり,コンテンツが表示されてないってことがたまにある.グラフィックスの処理速度が追いついていないんだろうとは思っていた.5年以上前の古いマシンだし,ビデオカードはG41チップセット内蔵のものだし,Firefoxのハードウェアアクセラレーションを使うと表示が化けるからアクセラレーションはオフだしと,おもな原因は古いから,というところにいきつく.

でも何か対策ないかなーと思って調べていたら,Windowsのパフォーマンスの情報とツールの中にある詳細ツールでパフォーマンスの問題が指摘されてて,そこからイベントログの詳細が見られることを知った.見てみたら,ウィンドウマネージャでビデオメモリ低下,という警告がてんこもりだった.こいつが原因? Firefox自体は悪くないけど,ウィンドウマネージャ側か,あるいはウィンドウマネージャに引っ張られて全体までも遅くなってたのかもしれない.

とりあえずパフォーマンスをかせぐには,Aeroの半透明表示のような視覚効果をやめちゃえばいいんだろうけど,あれ切るといきなり画面がモッサリに見えちゃうんだよな.重なったウィンドウの前後がわかりにくくなるのもちと困る.慣れって怖い.うーむ,どうしたもんかな.


2015年04月26日 (日) [長年日記]

_ iPad2初期化

iPad2のキーボードもっさり対策として,iCloudでのバックアップ,初期化,リストアに挑戦してみた.結果,失敗した.iCloudへのバックアップは「書類とデータ」を削ったりしてなんとかした.初期化もiTunesから復帰を実行してできた.が,リストアがうまくいかなかった.結局,まっさら状態から使うことにした.

初期化作業1回目.長々とiOS8.3のダウンロードをしたあと,iPadの書き換え?がすすみ,初期画面である「ようこそ」まで出た.実はこのとき,iPadをPCにつなぎっぱなしだった.iTunesで同期が始まってしまい,気がついたときは写真の同期までかかっていた.止めたけど,アプリは以前と同じように復帰している.失敗.ちなみにこの状態だとキーボードのもっさりは変わらなかった.PCからのリストアでは直らないという情報は正しいようだ.

初期化作業2回目.今度はiPad側が「ようこそ」になる前にUSBケーブルを抜いた.そして,iPadでの初期設定をすませて,まっさらな状態のiPadが起動した.よし.ところが,iCloudを開いてもリストア操作が見あたらない.QAを調べたら,どうもiCloudからのリストアは,iPadの初期設定時に出る「設定アシスタント」のときだけしかできないらしい.iTunesでの手動リストアみたいなことはできないのか.失敗.

初期化作業3回目.今度はiPadの初期設定時で,ちゃんとiCloudバックアップからのリストアを選んだ.が,今度はネットワーク設定がダメでネットにつながらない.DHCPで失敗してると思われる.うちは,なぜかDHCPだとiPadはつながらない,逆にNEX-5RはDHCPじゃないとダメ,という謎環境.このiPadの初期設定時では,iOSでのWiFi設定のような静的IPアドレスを指定できないから,何ともならない.ネットつながらなきゃiCloudもへったくれもない.失敗.

ということで,iCloudからのリストアはあきらめた.まっさらの状態からはじめて,Twitterアプリだけは入れた.うむ,新しいタブレットの使い始めみたいで新鮮だな(苦笑).ちなみに,キーボードもっさり感はほぼなくなった.まだこれから大量の写真やらを同期して2~3日使ってみる.どうなるかな.


2015年04月27日 (月) [長年日記]

_ 金魚水槽掃除

前回はー……3月14日? 40日以上前じゃないか.そりゃ汚れがひどいわけだ.あいかわらず手の荒れとアカギレがひどいので,先延ばしにしていた.でも今回は,汚れ始めたかと思ったら急加速(?)し,ガラス面に黒いコケまで出てきたので,こりゃまずいということで今日掃除した.上部フィルタも,綿は真っ黒で下部にヘドロのようなカスがたまっていた.ここも全部掃除し,綿を入れ替えた.前回の掃除は40日ほどほっといたわりにはきれいなものだったのに,今回はもたなかった.水温も上がってきてるんだろう.掃除サイクルを2週間にしないとダメかな.手の荒れがどうにもならないんだよなぁ.


2015年04月28日 (火) [長年日記]

_ SketchBook Proのデータ吸い出し

おとついiPadを初期化する前に,iCloudへのバックアップをした.このときバックアップ容量を減らすため,いちばん容量を食っていて,でもきちんと保存しておきたかったSketchBook Proの絵のデータをPCに吸い出した.そのときのハマリをメモっとく.

……なんかハマったことを全部書こうとして,あとiCloudの動きを確かめて書いてったら,けっこうな分量になった.何やってんだわし.

iTunes経由ではネイティブ形式で吸い出せなかった

iTunesで同期しても,SketchBook Proの「書類とデータ」には絵のデータがなかった.同じくiOSアプリのArtStudioではART形式でファイルが見えてコピーできたのに,SketchBook Proでは「iTunuesへのエクスポート」が必要らしい.でもエクスポートはPSD形式.こういうデジタルデータって,できる限りオリジナル形式で保存しておきたいと思う.まぁ,あとでiPadに戻して編集したいかと聞かれると,たぶんほとんどないんだけど.どうしたもんかと思ってたら,SketchBook ProはiCloud Driveへの保存ができるようだ.クラウドに置いても編集できるのでネイティブ形式だろう.ということでiCloud Driveに転送していった.

謎の3GB

そもそも,アプリの書類データが3GBもあるからクラウドへのバックアップが事実上不可能,というのが問題の発端なんだけど,SketchBook Proの絵のデータをすべてiCloud Driveに送ったら400MBもなかった.いちおうファイルを2~3個iPadに戻して確かめたけど,ちゃんと開けて編集できたからこの容量で十分だったんだろう.3GBとは何だったのか.おそらくキャッシュや作業ファイルだと思うけど,iOSのバックアップだとそれらもバックアップ対象になってしまうのは何だかな.某アプリはデータ全消ししても1.1GBもあったし(これはバグじゃないかなぁ),この意味のないバックアップは何ともならないのかね.

iCloud.comで見えなかった

SketchBook ProからiCloud Driveに書き出したファイルが,PCのブラウザからログインしたiCloud.comでは見えなかった.結局,iCloud for Windowsをインストールし,iCloud Driveと同期する仮想フォルダを使うしかなかった.

いろいろ試してみたら,iCloud Driveへのアクセスは,iOSのアプリ/ブラウザでのiCloud.com/PCの仮想フォルダのそれぞれで同じように読み書きできるわけではないようだ.まとめるとこんな感じ.

アプリ用フォルダ自作フォルダ/ファイル
iOSのアプリ×
ブラウザでのiCloud.com×
PCの仮想フォルダ
  • iOSのアプリからは,iCloud Driveではアプリに割り当てられたフォルダだけにアクセスできる(アプリにインポートエクスポート機能があれば自由にアクセスできるかも).
  • ブラウザのiCloud.comからは,iOSアプリ用のフォルダは見えない.ブラウザで自由にファイル/フォルダをアップロード/ダウンロードできるが,それらをiOSの容量確認で見ると「その他の書類」フォルダ下に入っている.
  • PCの仮想フォルダからは,iCloud Drive内にあるすべてのフォルダにアクセスできる.自分で作ったファイル/フォルダと,アプリ用のフォルダが並ぶ.このアプリ用のフォルダにPCの仮想フォルダからファイルを追加すれば,iOSアプリにもそれが見える.またアプリ用のフォルダは消せないし(消しても復活する),同じ名前のフォルダを作れるから,内部的には異なるフォルダの扱いと思われる.

ということで,WindowsブラウザからのiCloud.comアクセスだとアプリのファイルが見えないものらしい.Mac OS XのSafariからだとiCloud.comでも全部見えるとか.そもそもMac OS Xなら仮想フォルダが最初から入っているのでそれを使えばいいはず.それから,iOSアプリが読み書きできるのはiCloud Driveの専用のフォルダだけ,という仕組みはなにげに不便.でもiOS上でもファイルのやりとりは制限されていることから,たぶんそういうポリシーなんだろう.

なかなかダウンロードしてくれなかった

これが一番困った.iPadのアプリ側ではiCloud Driveへのアップロードは完了してるし,iOSやiCloud.comでの容量確認でもその分の枠はとられているのに,PCの仮想フォルダにファイルがなかなか降りてこなかった.ネットワークはあいてるしPCで他の処理もしていない.忘れた頃に2~3ファイル.たまに8ファイルぐらい.でも結局,一晩ほっといても全ファイルはそろわなかった.不思議なことに,小さなテストファイルを同期させるとさくっと反映される.でも他のファイルはそのまま.サイズなのか数なのか,何らかの転送制限だと思われるが,すぐにファイルが欲しいのに同期してくれないんじゃ困る.


2015年04月29日 (水) [長年日記]

_ 例の金魚の様子

例の金魚の様子 一時期ずっと経過を観察していた金魚のコブ.そういやずーっと気にしていなかった.水槽も掃除したのでひさしぶりに撮っておく.

コブの大きさは,去年の10月と比べてほとんど変わってない.以前コブが巨大化してつぶれたことがあったけど,そういうのはもうない.ずっと安定してる.でもこのコブの原因といつぞやの巨大化の原因って違うんじゃないかなぁ.これから水温が上がってくるとまた変わってくるかも.あと,気がつくとこうやって水面に浮かんで動かない.人が近づくと下に潜ろうとするけど,身体が浮いてしまい,尾びれが骨折してるっぽいこともあって,うまく潜れずにまた浮かぶ.そしてすみっこにとどまる.エサは喰っているようなので大丈夫だとは思うんだけど,こうやって浮かんだままになってるのはやっぱり心配.


2015年04月30日 (木) [長年日記]

_ 急に悪化?

動けない金魚 昨日写真を撮ったし,今日も昼頃に見たときは動きがトロイとはいえそれなりに泳いでいたのに,今日夕方過ぎ,気がついたらこんな格好になっていた.呼吸はしている.でも泳げないのか浮かべないのか,たまに身体をよじっているけど,鼻先から凹みにつっこんだまま.あわてて水槽からバケツに移した.たまに動こうとするものの,腹が上に浮いて身体もひんまがったまま.よく見るとエラが赤く開いている.たぶん病気だ.昨日は何ともなかったのに.とりあえず塩浴させておく.