2015年04月09日 (木) [長年日記]
_ プリンタその後
状況は変わっていない.新しく気がついたこととして,印刷終了後だけでなく,だいぶ経ってから2Aエラーが出てることがあった.スリープに落ちるときなんだろうか.今まで印刷完了までは見守って,エラー出なければOKみたいに思ってたけど,そうでもないようだ.そして,トナーユニットの乱暴な脱着までやらなくても,フロントカバーを開け閉めするだけで復旧することにも気がついた.中は触ってない.このため,復旧方法がラクになったというかコツつかんだ気がしてる(コツって何だ).毎日何かしらの印刷はしていて,1日1~2回ぐらいは2Aエラー出てるんだけど,なんとなくこのまま動き続けてくれないかなーとかいう甘いことも考え始めた(危険).というか,印刷も汚れないし,ここまで動くんなら,機種変更もしにくい.ある意味困った.どうしようか.
[ツッコミを入れる]