«前の日(11-30) 最新 次の日(12-02)» 追記

ゆいどっと


2001年12月01日 (土) 蟹攻撃

_ Acrobat5

のアップデートのお知らせが来てた.2回目.今あるのはVer4だけど,5は特に要らないなぁと思って無視してる.

_ というか

ふつーにPDF作るんじゃ4で困っていない.5のウリであるコラボレーションとか電子認証とかは1人で使うにはいらないし.

_ そういや

コレの電子認証ってすでに破られてるんだよね,たしか.

_ カニ

ビームとか言っていたら,なんだか今日「カニ」をもらったらしく,夕飯はカニ鍋になっていた.

食えねぇ!

3年ほど前に大当たりしたんですよ,それ以来…….

_ なので

ひとりさみしくタマゴ丼.


2002年12月01日 (日) 師,走りだす

_ シワス

かや.早い脳.てか,工程遅れまくり.

_ Java3D

シーングラフの概念があるのに,半透明ポリゴンのために描画タイミングを自分でコントロールしなきゃいかんのって,かなりの欠陥だと思うんですけど…….シーングラフの意味ないじゃん.てか,近くにあるオブジェクトが遠くにあるオブジェクトの向こう側に見えるのって,頭がおかしくなりそうな絵だ.

_ りぶーと

サーバのuptimeが492日になった.もうそんなになるけ.前回リブートいつだったかと日記を見ると,tDiaryを使い始める前だから載ってない.たぶん6月にHDDクラッシュして直したとき以降ずーっと電源入れっぱなしか.

聞いた話で,Linux(のドライバ?)にも497日問題があるとか何とか.このまま使い続けて試してみようかとも思ったけど,それでおかしな落ちかたをするのもイヤなので,リブート.

そしたら,ブートメッセージで「あんまり長いことチェックしてなかったから強制チェックするぞ」とか出てfsckがかかった.HDDからものすごい音がして心臓に悪かった.やべぇ,この音はヤバイ音ですたい.HDD変えなきゃダメかなぁ.てか,今回は電源までは落とさなかったけど,電源落としたらもうHDD回転しない気がする.あうううう.

_ そういや

前回,HDDはクラッシュしてないんだ.ヤバイ音が定期的にし出したから替えたんだ.今回そこまではひどくないが,変えなきゃいかんかのぅ.


2003年12月01日 (月)

_ うぃっきー

やらなかんかった「みんなで情報共有」のしくみのため,前々から勧められていたWikiを入れてみる.どれを入れようかと悩んだが,やはりここは知り合いの使っているのと同じPukiWikiにしてみよう.わからないことがあったら聞けるから.ね.

とりあえずマニュアル通りに入れてみる.パーミッションで少しハマルが,動いた.

_ いじり

自サーバ内だから壊してもだいじょぶになったので,もともとのページを好きなようにいじってみる.とりあえずページ作り,編集・追記,リンクのやり方はわかってきた.なるほど簡単.もともとの目的のためにはせいぜい見出し,サブ見出し,本文,添付ファイル程度とそれらの目次があればよいので,そういう基本ルール(?)だけでも十分に使えそう.

今度は,実際に使ってみる手順を考えつつ,試しに今メイルベースで流れているあれこれを仕込んでみよう.


2004年12月01日 (水) 3回に1回

_ 続指紋

皮膚のゴワゴワが取れるにしたがい,それなりに認識するようになったが,まだ1/3ぐらいか.これ,登録してある指紋ならどれでもOKってのはできんのかな.どれか1個らしいんだけど.

_ とりあえず

Vはかたづけたのだが,機材も含めてもうちっとワークフロー考えないといかんね.たまの作業だからコツを忘れるってのもな.

_ 某客先

気持ち悪いぐらい態度が柔らかい.なんかあるなと思うんだけど,まぁ何かあるんだろうな.

_ あす

トンキンデバリ,緊急.


2005年12月01日 (木) やっと掃除

_ 防水

前回いつやったのかすっかり忘れている(だったら日記買いとけよ)金魚の水槽掃除.手にアカギレが多く,この手で掃除をやると雑菌など問題がありそうで,なかなか掃除ができなかった.いちおう手袋も探してみたが,せいぜいヒジまでの長さしかなく,腕まですっぽりとおおうものは見つからなかった.しかし同じ店で新タイプの防水ばんそうこうを見つけたので,それを買っておいた.試すと,シートがゴムみたいでヒフにぺったりくっつき,収縮性もあるので普通に動かしている分にはスキマができない.以前に見た防水タイプは,まるでガムテープみたいに強烈に貼りつくのだが,シートが伸びないので指を動かしているとスキマができたのだ.この新しいものならいけそうだということで掃除開始.

んが,そもそも水槽に腕ごとつっこんでゴシゴシやる上に,今回は砂利の掃除もやったので,そんな過酷な使い方でははがれてしまっていた.むぅ,このばんそうこうに加えてぴったり手袋など他の手段を併用すべきだったか.

とりあえず水槽はきれいになった.年内にもう1回ぐらいやることになるかな.

_ 関西版

いざ2個並べて試すとなると,同時に2食を喰わねばならず,さすがにそこまでは喰いきれない.だれか付き合う人居ないか?

_ 変形性頸椎症

と言われたせいなのか,ここんとこ耳鳴りが気になるようになった.以前は「シャー」とか「サー」というホワイトノイズっぽいが主体で,まわりが静かになると聞こえていたのだが,ここ最近は「キーン」とか「ミーン」という発信音みたいなのが大きくなってきている.当初,マシンのファンノイズがでかくなったなぁと勘違いしてしまってたほどの音.診断で指摘されて気になったから,悪化してきたんだろうか.治療行った方がいいかなぁ.でも治療にはそれなりの期間病院に通わないといけないよな.


2006年12月01日 (金) 開通 Step1

_ 初ADSL

予定通り午前中に回線切り替え工事をして,すぐにアナログ回線になった.が,予想を上回るノイズが乗り,切り替え後にNTTとしゃべっているときに数回無音になる.何だか不安定.先方の言うには回線状態はそれほど悪くない(何かの監視ツールで見てる?)ので,しばらく様子を見てほしいとのこと.そういうもんか?

で,肝心のADSLの方.まだプロバイダの設定が来てないのでそっちは何もできないのだが,フレッツスクウェアは使えるはず.つか確か速度測定ができたはず.ということでノート機にフレッツのツールを入れてやってみた.

下り平均2.5Mbps

しばらく落ち込む.前々からひどいだろうとは覚悟していたにもかかわらず,実際の値を見ると力がぬける.いやそれでも現在の20倍はあるからすばらしいことなんだが,契約上理論値の1/10以下ってのはなぁ.いやそれで現在の20倍あるから(以下リピート

_ 次は

プロバイダ側の設定が来れば移行作業にかかれるのだが,今週頭の,申し込み書が届いてないウンヌン以降,何も進展がないように見える.来週開通予定なんだけど,心配.

_ とりあえず

何も出来ないのもアレなので,フレッツスクウェアを見てみる.去年Bフレッツに移行した知り合いの話では3日ほどで見なくなったとか言っていたが,まぁ見れるものなら見ておこうと思いつつ,……10分ほどであきた.有料/無料以前に,見たいのがないや.ま,Flashやら画像てんこ盛りの重そうなWebページのロードが現状よりは速くなったのは確認できた.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ yamk [ADSL で 2.5Mbps はかなりまともな数値だと思うけど。うちなんか *51Kbps* だったこともあるし‥‥..]

_ Yui. [えええそうなの??! うちより200mほど局舎に近い知り合いは12Mbps出ているから,せめてその半分は出るかなとか..]

_ かずみ [2年くらい前ADSL8Mの契約で7Mbpsくらい出てたよ。 ま、NTTが道路(青梅街道)を挟んだ反対側で回線距離は1..]


2008年12月01日 (月) ぽろっ

_ めがね

朝起きて着替えをしていると,視界がぐにゃっと曲がったような感じになっている.ああメガネメガネ,と見てみると,鼻にあたる部分が片方なく,メガネがゆらゆらしてる.あわててそのあたりを探し,落ちているパーツを見つけた.顔を動かさなければメガネもあまり揺れないので,しかたなくそのままの状態で,外回りの最後に眼鏡屋に行った.

実はパーツをくっつけてすぐに直るだろうと思っていた.んが,何か特殊な金属で(表面のメッキ?),メーカーに送らないとくっつかないとか言われた.1週間で8000円ぐらい……ってえええ! スペアのメガネがないので大変困る.つか,調べたらもう4年も使ってて,あちこちメッキがはげてるし,フレーム自体ガタがきているとか.ううーん.

急いでできる処置として,レンズそのままでフレームだけ変えるなら1時間ぐらいでできるという.それならと旧レンズが使えるフレームを選ぶ.でも気に入るのがない.基本的にレンズが小さくなってしまうので,今より視野が狭くなり,フレームがぼやけたカゲのように見えてしまう.これみんな気にならないのかなぁ.

それならレンズごと全部変えましょうとなる.何でもこのメガネを買ったときは,流行とかで小さいレンズのメガネしかなかった時期らしい.その中でも比較的大きなフレームのにしてあったんだけど,最近はまた大きなレンズのメガネも出てきたとかで,今のと同じぐらいの大きさのものがある.いくつか見せてもらったら,ほんの数ミリの差なのにフレームがほとんど邪魔にならない.不思議だなぁ.旧レンズの再利用だと確実に視野の問題が出るし,レンズ作り替えでも納期は1日とかなのでそれぐらいなら待てそうだ.ということで,いきなり発注してしまった.スーパー予定外出費.でもあの旧レンズの場合のフレーム影はだめだ,慣れないだろう.

とそこで,前のレンズのように薄い色をつけると,納期が10日になると聞いた.それ却下.……なのだが,これがないとけっこう光のギラギラ感が強くなるらしい.結局店員さんに強く勧められて,色も付けた.そして,新メガネが来るまでのために,今のメガネを無理矢理修理してくれた.無理矢理というのは,金属に接着が効いてないので力を加えるとぽろっといくらしい.ちと怖いがしょうがないか.ブツが来るまで大事に使おう.


2011年12月01日 (木)

_ 続々・かざすクーポン

きのうマックでかざすクーポンをふたたび使ってみた.アプリを起動しクーポン選択,レジでかざしてEdyで支払う.んで今日これにかかったパケット料金を見たら,約4円だった.アプリ起動時とクーポン選択時(サーバに書き込む?)に通信しているようだが,通信中アイコンの表示は短かったので,実際にほとんど通信していないようだ.あぁこれならクーポン使ってもお得感あるわ.

初めて使ったときは,アプリの更新,ユーザ登録,クーポンデータのロードなどで大量に通信したのだろう.2回目はクーポンデータやアプリそのものが最新版かどうかの確認だけだったのかな.となると,今後クーポンの入れ替えなどでデータ更新になると,初回ほどではないがそれなりに通信するだろう.あるとすると次はグラコロ終了後か.そんな頃にもう1回試してみるか.


2012年12月01日 (土)

_ 続・動画が見えない

昨日mp4が再生できなかった件,もう一度今日試してみたら普通に再生できた.昨日は動画を見る前に動かしてた何らかのアプリが影響していたのだろうか.わからん.ということで普通にアプリからメイルで送信→メインPCで受け取りができた.

が,yfrogの方はあいかわらずaccess deniedになる.しかし,そのページにあるDirectというURLからはmp4ファイルをダウンロードでき動画を見ることができた.こちらはもしかして,Firefoxのプラグインかセキュリティ関係の設定が影響してるのかもしれない.まぁダイレクトにmp4ファイルが見えるようになったのでいいや.


2013年12月01日 (日)

_ かいものミタビ

今月頭,先週と名古屋に出たのに,ほしかったLEDイルミが売り切れだったり,自分用の買い物もあまり見ていないとかで,ちょっとモヤモヤしてた.というかLEDイルミの方は,なくても困らないけど飾り構成にしまりがなくなるので,欲しいなぁとは思っていた.ということで,思い切って名古屋駅前のハンズに行ってみた.あっさり在庫あり.最初からこっち来た方がよかったんじゃね? イルミは宅配にしてもらった.楽しみ.

_ Nexus7のケース

FNTEのSmart Elite Collection PLUS 名古屋に出たもうひとつの目的はNexus7のケース.以前からWebでいろいろ調べてて,FNTEのSmart Elite Collection PLUSがシンプルで良いかもと思いつつ,でも実物見てみたいなぁと思っていた.ということで期待してビックカメラ行ってみた.在庫あった.Webでの写真ではわからなかったエンボス模様がはっきりしてる.やはりこういうものは実物見ないとわからんね.当初イメージしてたのとちと違うなぁと思いつつも,他の選択肢よりも薄くて軽いはずなので結局買った.

さっそくNexus7にセット.やはり薄くて軽い.でっぱりやベルトなど装飾がついていないことや,本体を取り付けるフレームが目立たないので,外観がすっきりしている.表面の手触りはこんなもんか.模様は気にならなくなった.あとスマートスリープやっぱり便利.フタをしめても少し浮いているように見えるんだけど,ちゃんとスリープしてる.少しニオイが出ているのと表面がべたついているので,軽く拭きつつ数日~1週間ほど放置しておこうか.


2014年12月01日 (月)

_ イルミ進捗

やっぱり雨.といっても今日はいろいろあったので取り付けはできなかった.そのかわり,ずーっと作った方がいいだろうと思っていた屋根型の木枠.やっと今年作ることになり,こないだから作っていたんだけど,今日はその木枠の仕上げを弟にやってもらった.やっぱりでかいなぁ.一人でやるのはきつい状況になってる.

あと,注文していたイルミ部材が届いた.全部テストしてOK.ただ2点ほどはまり.LEDの色目が変わったとは聞いていたけど,想像以上に別物だった.発注間違えたと思ったほど.まぁ以前のと混ぜて使うことはないのであまり問題にならない.でも今後もこんな感じでバラついてくるかも.それから,今年初めて注文した新しいイルミは,電源部を別に用意する必要があった.そんなの持ってない.添付の英語マニュアルを読みながら,ジャンクにあった適当なACアダプタで点灯.うむ,きれいですな.……キレイなのはいいけど,さてこれどう使おう.


2015年12月01日 (火)

_ ミス

客先で集金してきたお金がどっかいってしまった.お金を手渡して受け取ったところまでは自信をもって覚えている.その後,一時的に上着ポケットに入れ,車内でカバンに移し,帰ってきてからカバンから出して入金処理している……はず.ところが,入金処理がされていないことが今日発覚.今日時点で,カバン内の残金はぴったり.上着にも残っていない.他のポケットなりカバンにもない.可能性は,実はカバンに入れてなくてポケットに入れたままであり,その後ポケットの出し入れ時にどこかで落としたってぐらい.でもお札ならともかく,小銭までぴったり足りないってのも何か釈然としない.でも,足りないものは足りない.がっかりだ.