«前の日記(2005年06月30日 (木)) 最新 次の日記(2005年07月03日 (日))» 編集

ゆいどっと


2005年07月02日 (土) どかどか [長年日記]

_ ねどこ

いつも寝ている部屋は,夜中はおろか,どうかすると翌日朝まで昼間の熱を保つという環境にやさしい蓄熱部屋である.夏場で暑くなってくると簡単には熱が抜けない.ところが,こないだ掃除をして試運転をしたエアコンは,室温と同じ風が出てくるという状態だった.暑くなってきてからこっち3日ほどこの状態で寝ていたのだが,夜中に目が覚めること数回.あるいは意識してないだけで,実は寝ていないんじゃないのかとも思う.これではいかん.エアコンの修理は冷媒管がサビてる時点で大無理なので,これをなんとかする間,エアコンのある仕事部屋にフトンを持ちこんで,そこで寝ることにした.まるで下宿時代.足の踏み場がないよ.この部屋も熱が抜けにくいのだが,エアコンである程度冷やしておける.ようしこれで寝るぞ.

その初日,……いろんな音が聞こえて寝られへん.いつもと環境が違うので,天井や壁から聞こえるちょっとした音が気になるのか,ふっと目が覚めて,しばらく寝られなくなる.ていうか,木がキシむ音って怖いなぁ.何かアレとかああいったモノを想像してしまう.あと,ハブのLEDチカチカとサーバのファン音がうるせぇ.せっかく室温はそれなりなのに,あまり寝られへんかった.

2日目以降,曇り空〜雨の天気で,当然外気温があまり上がらない.わざわざこの部屋で寝る意味がなくなっている.寝床もどすかな〜,そろそろ音には慣れかけたけど.どうしようかな.

つか,寝る部屋のエアコンなんとかしよう.

_ 熱こもり

毎年暑くなると思うんだけど,何でうちの2Fってこうも熱がこもるのか.部屋の温度が落ちるとたまにエアコンを切るのだが,とたんにもわっと暑くなる.ある晩,ムダだとは思いつつ何とか風を通して熱を逃がせないのかいろいろやってみた.が,扇風機を使って強制的に通しているのに,2時間ほどでは全く効果がみられない.

が,同じ2Fでも体感できるぐらい室温が低い部屋がある.なぜだと考えていたら,自分の部屋の天井の上つまり屋根裏は2重構造になっていると指摘される.昔の屋根の上に今の屋根があって,昔の屋根〜天井間はほぼ空気が移動できない.もちろん天井に断熱材入り.……うわ見事な蓄熱構造,熱が逃げにくいわけだ.屋根裏の熱を逃がす方法を考えないと,って去年も書いたような気がするが,この2重構造の壁をなんとかするだけでも室温落ちないかな.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ken (2005年07月03日 (日) 01:16)

ブゥォ〜ンというファンの低い音を聞いているとよく眠れます。私の仕事中の場合だけかもしれませんが。1/f?

_ Yui. (2005年07月03日 (日) 22:23)

むむ,流行の1/fゆらぎファンですな(違.……ってよく考えたら,温度を見てダイナミックに回転速度が変わるから,けっこう1/fになってたりして.