«前の日記(2013年02月21日 (木)) 最新 次の日記(2013年02月23日 (土))» 編集

ゆいどっと


2013年02月22日 (金) [長年日記]

_ 昨日の続き

XP modeのVMをVMwarePlayerに変換するのはたぶんまたハマるので,VirtualPCをメインに使うことにした.VMwareのVMの方をVirtualPCで動かすことになる.調べてみると,フリーのツールで仮想HDDを変換できる.しかし仮想ハードウェアのドライバを変える必要があり,そのあたりの移行がやばそうだった.移行するのはLinuxサーバとDBなので,仮想環境の移行の手間と新規でインストールする手間を比べると,最初からVirtualPC上で新規インストールした方がいいかもという気がしてきた.ということで新規インストールした.

が,インストール自体はさっくり進んだのに,インストール直後の再起動でハングする.APICがどうのこうのというメッセージ.たぶんカーネルの設定だろうけど,どこをいじればよいのかわからん.もうちょっと調べるか.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ yamk (2013年02月23日 (土) 00:20)

うちの会社では、Virtual PC は遅いので、XP mode は VMware Player で実行するのが推奨です。手順書作ってやってますが、速くなったり安定したりで助かってます。<br>そういえば Virtual PC 上に作り上げた環境をコンバートで VMware Player に持って行くとだめで、新規インポートしてから作ると安定するとは聞きました。

_ Yui. (2013年02月23日 (土) 22:32)

ん? 新規インポートって何? 現行稼働しているXP modeを破棄して,XP modeの再インストールからしなおせばVMwarePlayerにコンバートできるってことか.

_ yamk (2013年02月24日 (日) 00:46)

普通にVMplayerを入れると、XP mode からコンバートを簡単にするメニューがあったような‥‥。で、それ使うと XP mode の初期状態 (Windows XP SP3?) から起動する感じだったような。<br>Windows 7 標準の XPmode は1インスタンスはライセンス許可されているのでこちらも問題ないはず。(VMware の説明ではそう書いてある)